建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

民泊新築について

香川県観音寺市の三架橋川沿いの86坪 宅地 建蔽率60% 容積率200%の土地に新事業進出補助金を使い
民泊の新築建物(別荘&民泊併用)建てたいと考えています。
以下質問なります。
①予算3000万程度(採択されれば半分補助金)でどのような建物建てるのがよいか
②建築業者、設計事務所の選定
よろしくお願い致します。

専門家の回答

1件

2025年 8月19日
はじめまして、(株)ケンチックスの織田と申します。
弊社は岡山市にあり、香川県には多くの実績がございます。
建築予算3000万となると昨今の物価高から、仕様にもよりますが延床面積を25坪までにおさめるよう計画しないと難しいかと思います。
設計事務所の選定は、このようなサイトから気になる事務所にまずは問い合せされては如何でしょうか。工事業者の選定は、弊社では2〜3社で入札をし工務店を決定しております。また香川県内には複数、付き合いのある工務店がありますので対応可能です。
ご興味いただけましたらお気軽にご相談くだされば幸いです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「民泊新築について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら