さいきん間取りに興味を持ち始めた者です。
四角い敷地に4つの部屋を配置するとき、部屋の面積をできるだけ広く取れないかとドローイングソフトを色々いじっていたら、中央にひし形の廊下を配した下図のようなものが出来ました。(窓は省いています)
しかしネットなどでいろいろ間取りを見るのですがこんな形のものはなく、多分良くないんだろうなぁとは思いますが、やはり利便性・安全性において問題があるのでしょうか?
四角い敷地に4つの部屋を配置するとき、部屋の面積をできるだけ広く取れないかとドローイングソフトを色々いじっていたら、中央にひし形の廊下を配した下図のようなものが出来ました。(窓は省いています)
しかしネットなどでいろいろ間取りを見るのですがこんな形のものはなく、多分良くないんだろうなぁとは思いますが、やはり利便性・安全性において問題があるのでしょうか?