建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建てコンパクト住宅・狭小住宅

回答 

3件

役にたった回答 

2件

本体価格+各種設備+諸費用込みで、設計から工事まで1500万円で可能でしょうか?

購入した土地は横浜市内で、木造の3階建てとなる物件です。
準防火地域のため、準耐火建築物になります。
建物の短辺4095mm×長辺8417mm 約25.5坪のコンパクトな建物です。
西と北の2方向に母屋下がりが入る、規制が厳しめの間取りです。

安心して暮らせる家が最重要目標で耐震構造はできれば3を希望しています。
そこを大前提としての、希望や間取り反映を考えています。
狭くても良いので家族3人の居室、多めの収納、家事動線といったところが主な希望です。

新規開発の区画のため区画専用の道路が物件長辺方向の北側にあり
南側は水路(暗渠)を挟み、集合住宅の駐車場があり、開けています。
東西はお隣さんと60cm程度の幅をもって、物件が並ぶ感じの配置です。

今は、土地販売会社の関連会社で設計、施工をお願いする運びで検討しており
先日6/16土地決済が完了しました。
しかし、設計契約は8/16頃までとの話だったのが
先方の夏休みや研修の都合により設計契約締結を7/24までに行うように、と
先ほど連絡が入り、大変困惑している状況です。(間取り打合せは現時点で1回)

ちなみに現在は標準プランで1380万の見積です。
8/16の設計契約期限を過ぎて(実際には担当設計士の都合で7/24まで)
設計が出来上がっていない場合は
再度建物の見積を出し直す、とのことで値上げが見込まれます。

先方の都合やスケジュールに依存して
日程に追われ、納得感がないまま設計契約を結ぶことになるのは避けたく。
予算内で、納得いくまで打合せができ設計施工いただけるなら
他の設計施工会社を選択することも考え始めました。

1500万円の予算で
設計から本体、各種設備、諸費用ふくめて、現実的にいかがでしょうか?

専門家の回答

3件

星マーク
相談者が役に立った
2022年 6月24日
設計事務所では到底お請けできない金額です。
おそらく土地建物込みで購入されたのではないでしょうか?
詳しく伺ってないので勝手な推測ですが、本来建物にかかる費用も土地側に乗せられた値段で購入されてしまっていると思います。
土地を売った業者さんが、施工は請けられなくても儲けが出るような仕組みで商売をされているのを聞いたことがあります。。。

資材高騰の折、建物の規模からすると考えられない価格の費用ですので
今の業者さんのまま、進められることをお勧めします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2022年06月24日

ねこまさのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
ご指摘の通り、土地建物込みの価格表示で、
土地は建築条件なし、間取りもある程度変更が可能な物件でした。
他で設計&施工でも良いですよ、という売り方でした。

土地決済後のスケジュールが向こう都合でタイトになり。
イライラが募りますが...再見積もりで大幅な値上げが見込まれるので、
このまま何とか期限内に契約できるよう早めにしっかり検討します。

アドバイスありがとうございました!

星マーク
相談者が役に立った
2022年 6月24日
土地代に建設費の儲けをいれて既にとられています。ですから建物坪単価は既に原価でも儲けの出るようになっています。他に逃げようとしてもそれほど安いところはなく結局はもとに戻ります。そうして契約後オプションオプションで2倍に儲けます。契約済みだから逃げれません。不動産と工務店の常套手段の商売手口です。手遅れと思われます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年06月24日

ねこまさのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
やはり手遅れですよね。
規制も多い土地なので、何を聞いても一蹴する設計士の気持ちもわからなくもないのですが、
提案が少ないので、話していて気持ちが萎えます。
しかし、私たちの家なので。
活かせる要望部分が無いか、めげずにこちらから発信し続けてみようと思います。

ありがとうございました!

2022年 6月29日
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。1380万円の小さな木造3階建てということになるとその安全性が非常に心配です。幅4mで高さが9m程度あると思われるので、構造的には不安定なので風による振動が心配です。2階建てにする、予算を増額ししっかりした設計者等に依頼する、土地を解約する、など、ここで不動産屋さんたちの都合に流されることなく、一度立ち止まってしっかり検討されることをお勧めします。仕事柄、出来てしまった家の良し悪しを相談されたり。問題のある建物が出来てしまってからのトラブル事例を数多く目にします。新築した建物が負の資産となってしまう、最悪のケースは避けて欲しいと願います。ちなみに家の良し悪し(構造の含め)は、工事以前に設計の出来不出来です。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「本体価格+各種設備+諸費用込みで、設計から工事まで1500万円で可能でしょうか?」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら