建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

回答受付中

新築戸建てオール電化

回答 

3件

役にたった回答 

3件

間取り添削

先日、間取りを作っていただいたのですが夫婦共に満足出来ない間取りだったので添削してほしいです。
狭い土地ですが日当たり、風通し両方ともに良好です。
画像左側、建物の東側に交通量が多い道路があるため、左側に全く窓がないことも気になっています。
よろしくお願いします。
  • 間取り添削
  • 間取り添削

専門家の回答

3件

星マーク
相談者が役に立った
2025年 9月28日
確かにいい間取りではないですね。
どこかを直せばいいというレベルではなく、全部壊して最初から考え直したほうがいいでしょうね。
1階と2階がバラバラなので、構造的にも弱いものになります。
平面に敷地の線を入れて頂くのは基本ですよ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2025年09月28日

ひなたのプロフィール写真

まさに妻と私とも似たような感想で、またゼロから作り直してもらおうと話してました。
また別の方に間取りを作ってもらおうと思います。
ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2025年 9月28日
どの様なご要望を設計者に伝えられて、どんな設計者がプランを作ったのか、第三者には分かりませんので、安易に意見を言うべきではないと思いますが、どうしてこんなに閉鎖的なプランを作られるのか、不思議です。窓は嫌いと仰ったのでしょうか?2階の各個室が、なぜ北向きなのかも不思議です。水廻りにも一切窓がなく、この上なく風通しの悪い家で、北側がこれではいつか部屋が黴臭くなると思います。

家というのは、光と風が通り抜けないと快適な住まいになりません。残念ながらこの図面を添削してもダメだと思います。全面的に考え直されたほうが良いと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2025年09月28日

ひなたのプロフィール写真

確かに目の前の道路は人通りが多いです。
それでもやり方次第で窓を作る事は出来ると思っています。
せっかく風通しの良い土地なのに勿体無いですよね。
妻ともゼロからまた間取りを他の方に作ってもらおうと話しています。
カビの事も確かに気になりますし、他の方のプランに期待してみます。
ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2025年 9月28日
初めまして。クサノユカリ建築設計室と申します。
京都で活動している設計事務所です。

どのような打ち合わせを経て、このプランにたどり着いたのか?が分からないため。
平面図だけを見て、良い悪いと言いにくいですが、広いのに狭く見える間取りだなと思いました。
これから別の方へプランを依頼されるとのことですので、ご要望をまとめて伝える他、
抽象的でも良いので、やりたいこと、避けたいこと、好きなこと、嫌いなことをはっきりと伝えるとより理想に近づくと思いますよ。

これから考え直して、素敵なお家になればいいですね。
ご参考になれば幸いです。

クサノユカリ建築設計室
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2025年09月28日

ひなたのプロフィール写真

広くは無い土地ですがLDKを特に広く(広く感じるように)、家事楽動線、収納をなるべくまとめてしたいなど伝えたのですが伝え方が悪かったのかこうなってしまいました。
せっかく日当たり、風通しの良い土地なのでそれが活かせればと思っています。
こんな間取りにお金取られたくないです!笑
おそらく次は一級建築士の方に設計してもらう予定なのでそちらに期待しています。
他の方もみなさん最初から作り直した方が良いという意見だったので。
ご意見ありがとうございました。

この家づくり相談「間取り添削」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら