大変悩んでおります。60歳男性です。どうかお教えください。現在山手線の内側で地下鉄,JR共に徒歩10分以内の商業、防火地区に間口4m奥行15mの借地に3.6mx13mの築50年の家が建ってます。生まれ育った土地なので、何とか住み続けたいと思い、区の耐震診断を受けました。結果はかなり危険とのことでした。そこで耐震工事を考えましたが、耐震工事後、現状復帰で約700万ぐらいかかるらしく、診断した人に「リフォームのついでにしたほうが良いですよ」と言われました。友人に話したところ、場所が良いのだからマンション建てて、賃貸併用住宅にすれば。と言われました。確かに近隣にはワンルーム10万や1Kで11万から15万のマンションがたくさんあり、コンビニも沢山あります。我が家は間口が狭いので1階2階の半分を自宅、2階の半分をワンルーム3階4階を1LDKの4階建てを建てられたらと思っています。ですが、契約書が住居又は倉庫、事務所に使用となっている場合、(もともと町工場です)賃貸併用にすると条件変更になるのでしょうか。コンクリート住宅は価格高騰してると聞きますので木造4階建にすれば承諾料必要無いのでしょうか。それによって、自己資金が変わってしまいます。また借地(法人所有)はアパートローンがが難しいとききましたが実際のところ難しいのでしょうか。地主さんへの支払いの今の相場と今の建築費用について専門家のみなさまに教えていただけれ思います。宜しくお願い致します。