建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て

回答 

4件

役にたった回答 

3件

担当者との関係 悩み 

現在建築士さんと間取り考えている最中なのですが、工務店の担当さんを信用できずにいます。
理由としては、自分で言ったことを守らない。こちらが話したことを聞いていないといったことです。
*融資に関して各銀行の金利・特徴を次回の打ち合わせまでにまとめておきますと自分から言っておきながら、現在までに数回打ち合わせをしているが未だに行われていない。
*打ち合わせの日時が決まっていたにも関わらず、終日予定があったと日にちの変更。
*ローンの仮審査の結果が1週間以上も来ないため銀行の融資担当者に問い合わせたところ、審査がストップしていること、そのことは工務店の担当者には伝えてあり今度の打ち合わせで説明する予定になっているといわれた。ストップの理由も担当者が勝手に仕事での独立の予定がないのにあると伝えたため。
などなど、あれ?この間言ったよね? あれ?あなたがそう言ったのでは?が多くて正直嫌気がさしています。ヒヤリングシートでも予算を建物+外構での金額と書きました。増額はいくらまで可能かにもちゃんといくらまでと記入しました。それでも、5~600万はオーバー。

ほかの施主さんもいるだろうし、忙しいのは分かりますがこのような対応はどうなのかと。担当者を変えてもらおうとも思っていますが、どのタイミングで話をしたらいいのか?打ち合わせは工務店で行っているので、顔を合わせるのが気まずいような気もして。また、このようなことで担当を変えてということ自体が非常識なのかと悩んでおります。なにかアドバイス等ありましたらお願いします。

専門家の回答

4件

星マーク
相談者が役に立った
2016年 8月29日
きく様
はじめまして。

設計施工をされている工務店さんに依頼されているということですね。
その担当者さんとの信頼関係と言えども、
あくまでもその会社との信頼関係が今後保たれるかどうかがポイントとなってくると思います。
担当者の立場を心配する必要はありません。
まずは工務店さんの決裁権を持つ人(代表取締役や取締役、専務取締役、所長など)に直接お話しされるのが良いかと思います。
担当者を通さず、直に決裁権を持つ人に「早急に直接お会いしてお話ししたいことがある。」とだけ伝えて、
この家づくり相談に書かれている内容については、書面を用意して直接会ってから話されると良いと思います。

なぜ「決裁権を持つ人に直接話す」のが良いかというと、
ここに書かれているようなことは間違いなく「正当な理由により信頼関係が失われたと判断」されるような事態に該当するからです。契約を交わされていると思いますが、これは実務的なレベルの問題ではなく、契約の内容(約款に記載されている内容)に関わる問題です。
特に心配なことが、融資担当者とのやり取りです。融資担当者が不審に思うようなことを起こしてしまうとこれを覆すのは難しいということになりかねません。

担当者を変えるかどうかはその会社の判断に任せるしかありません。
それでも改善しなければ、
業務の中止を求め解約することも視野にいれなければなりません。
その正当性を示すためにも上記の時に書面を用意しておくことに意味があります。

また打ち合わせの際に工務店側から議事録を出してもらっていますか?
無いようであれば、今後、議事録を出してもらうよう要求すると良いです。
それに応じてくれないようであればそれも正当な解約の事由です。
(議事録を出していない期間は業務をしていないとみなすことができ、解約時に不当な請求をされずに済みます)

など、「解約」という文字を意識した説明となってしまいましたが、
そうならずに信頼関係を取り戻すことが最も望まれることと思います。
そのためにも、決裁権のある人に直接書面でもって指摘することで、会社としての信頼回復のため努力されることと思います。

カナデラボ
金谷 聡史 (Satoshi Kanatani)
一級建築士/日本建築学会員/JSHIホームインスペクター
kanad*****.com
http://kanadelabo.strikingly.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年08月29日

きくのプロフィール写真

ありがとうございました!

星マーク
相談者が役に立った
2016年 8月29日
初めまして 
【快適健康環境+Design】森建築設計と申します。

相談内容を拝見したところ、すぐに工務店の決裁権を持つ人に相談して担当者の変更などしてもらったほうがいいと思います。まだ工事契約を結んでいないのでしたら、リスク回避として他の工務店を探しておいた方がいいかもしれません。

ところで建築士と間取りを検討中ということですが、その建築士は工務店からの紹介でしょうか。きく様が独自に探された建築士ならその人に相談するのが最も良い方法です。建築士を通して工務店に行ってもらうこともできるし、他の工務店を探してもらうこともできます。


【快適健康環境+Design】森建築設計
□横浜馬車道アトリエ
横浜市中区本町6-50-1
YCCヨコハマ創造都市センター内106
□川崎等々力アトリエ
川崎市中原区等々力17-5
電話:*****
メール*****ken.com
ホームページ
http://moriken.p1.bindsite.jp/
ブログ
http://moriken1ro.exblog.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年08月29日

きくのプロフィール写真

ありがとうございます!

星マーク
相談者が役に立った
2016年 8月29日
きく 様

渡り腮構造「森林力の家」代表の松橋 健と申します。打合せの段階でその状況では駄目です。工事中に約束通りに進む事はまず有り得ません。きく様が精神的に耐えられるのか心配です。お客様と約束したことを実行出来ない事が日常当たり前と考えている恐れが有ります。即日、お断りして下さい。手紙で「事情が有り、建てられなくなりました。」で良いでしょう。
最近では、栃木・神奈川でお引き渡しを完了しています。

日本伝統木構造の会 正会員 「森林力の家」
展示場/タンノイ博物館
〒515-2614 三重県津市白山町伊勢見150-195
TEL059-264-2223
事務所/津 健康クリニック
〒514-0456三重県津市観音寺町799-7
TEL059-226-0456
HP http://www.forest-energy.com

☆日本伝統木構造の会員は北海道から鹿児島まで分布し、建築地に近い大工さん、基礎/屋根/設備/電気屋さんが造ります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年08月29日

きくのプロフィール写真

ありがとうございました!

2016年 8月29日
きく様

はじめまして。名古屋市瑞穂区で設計施工をしている冬頭建設の冬頭(ふゆとう)と申します。
人間ですからうっかり忘れてたということもありますが、お話を聞いてる工務店の担当者さんは、あまりにも対応がひどいですね。
結論から言うと、ほかの専門家さんもおっしゃっているようにすぐに担当者を変えてもらっても全く問題はありません。
私は設計もしていますが工務店の社長もしていますので、私がこの工務店の社長でしたら平身低頭できく様に謝ると思います。非常識ではないので、堂々とご指示ください。工務店で顔を合わすのも工事中だけですし、そんなことで担当者が嫌な顔をするなら、その方の伸びしろが無いだけですから心配いりません。
申し出るのは建築士さんが連れてきた工務店ならば、この設計士さんに言うといいですね。もしきく様の連れてきた工務店さんならば小さな工務店でしたら社長や専務さんでいいですし、大きな会社でしたら直属の上司でいいと思います。

当社では「言った」「言わない」や忘れ防止に『打合せ書』なるものを使っています。複写なので当社とお客様で1部づつ持つのでトラブルも少ないですよ。もしそのようなシステムが工務店にないならば、紙に書いてもらいコピーをもらうといいですね。
後でトラブルになって、大きなお叱りを受けるよりは、このような傷が小さいい時に行っていただいた方が社長は助かりますから、早く言ってあげてください。
いい社長さんなら、きっとNO.1の担当者を回してくれるでしょう。
元気を取り戻して、いい家つくりを再スタートしてください。頑張ってください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「担当者との関係 悩み 」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら