建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て

回答 

6件

アパート建築について

お世話になります。東京都北区でアパート経営をしたいと考えております。土地は、54坪で南側4mの道路に接しています。建ぺい、容積は60,200です。第1種住居地域で高度地区は第2種となります。また、準防火地域です。収益性を重視するため、可能であれば木造3階建の1kをできるだけ部屋数を多くと考えております。可能な建築部屋数と建築費用の概算をお願いできますと幸いです。よろしくお願い致します。

専門家の回答

6件

2016年 9月 7日
TS様
はじめまして。
準防火地域で木造3階建となりますと、
共同住宅だと耐火建築物となりますので、
長屋(共用廊下、共用階段を持たない形式)として、
木造3階建て準耐火建築物とするのが良さそうです。
まさに今、同じ条件のプランニングをしているところでした。
具体的なプランの検討できます。
よろしければご連絡ください。

カナデラボ 代表
金谷 聡史 (Satoshi Kanatani)
一級建築士/日本建築学会員/JSHIホームインスペクター
kanad*****.com
http://kanadelabo.strikingly.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年 9月 7日
TS様

はじめまして。
祐建築設計室の吉田と申します。

面積からの単純計算ではありますが、20㎡程度の住戸を14戸は確保できるかと思います。15戸以上ですと、北区のワンルーム条例がかかってきますので、14戸以下で計画することをお勧めします。
建築費用は敷地条件や仕様等にもよりますが、木造3階建てで6000万円程度になるかと思います。

私の事務所は北区のあり計画地からも近いですし、木造3階共同住宅は今も工事中で、過去にも多く手掛けておりますので、お気軽にご相談下さい。
よろしくお願いいたします。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
祐建築設計室 一級建築士事務所
代表 吉田 祐介
TEL.FAX:*****
E-mail:yu.archi*****.com
HP:http://yu-architects.jimdo.com/
FacebookPage:https://www.facebook.com/yu.architects
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2016年 9月 7日
TSさま
木造3階建て
延べ床面積 86坪程度
建築面積 32坪程度
総3階建てとして1階部分が28坪
すると28×3=84坪
28÷9=3部屋×3=9部屋という感じかなと思います。
階段スペースとか廊下とか検討していません。
すると、
部屋数:9部屋
とりあえず参考までに。
建設費用(設計・監理費など諸経費含)については、84坪×税込み80万円として、約6700万円
という概算になります。
ご検討下さい。
質問など、お問い合わせは
k-tsurusaki@nifty.comにてお願いします。


矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年 9月 7日
TS様

高田馬場で、高品質で高利回りのアパート・マンションを設計している
マックスネット・コンサルタントの片瀬と申します。

非常に微妙なところですね。
4m道路には、何メーター接しているのでしょうか。

3階建ての場合は、間口が広ければ、準耐火のアパートが可能ですが
狭い場合は、耐火構造になり、コストが大きく異なります。
また、それにより、利回りも違ってきますので、お教え頂けないでしょうか。

更に、専有面器を小さくし、ロフトを付けて、利回りをアップさせる
ことも考えられますので、一概に戸数だけではアパート建築は難しいと思います。

宜しければ、上記の点を、下記までメールして頂けないでしょうか。
k*****t-g.co.jp
内容確認後、ラフプラン・工事費概算を算出致しますので
ご検討ください。

土地探しからのアパート・マンション:http://www.maxnet-g.co.jp/consultation/abc.html
作品集:http://www.o-uccino.jp/kenchikuka/designer_0000000413/sakuhin/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年 9月 7日
TS様
北区、赤羽で最近3棟の賃貸住宅を建てました。全て長屋の木造です。
計算上では、20m2の部屋が14戸で来ますが、長屋になりますと階段部分が多くなり14戸行かない可能性があります。
あと、共同住宅の扱いになると耐火建築になるとがあがります。
長屋で準耐火建築でいければ、税別5600万位で出来ます。

敷地の形で大きく計画が変わりますので、敷き地図など資料を御送りいただけば
かなり正確な戸数と建築費が出せます。
北区は、詳しいのでどうぞご連絡下さい。
照井信三
〒170-0005
東京都豊島区南大塚3-23-2 横澤ビル201
TEL:***** FAX:*****
URL http://homepage1.nifty.com/shinzoterui/
E-mail  teru*****.com


矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2016年 9月 7日
TS様
初めまして 【快適健康環境+Design】森建築設計と申します。
ご相談の集合住宅についてお答えします。
1、可能な部屋数
  第一種住居地域で前面道路が4mですと容積率上限は160%になります。
  (敷地によっては別の緩和規定がある場合もあります)
  容積率160%のときの建築可能延床面積は86坪になります。このうち
  エントランスや廊下などの共用部分に20%、賃貸部分が80%程度の
  面積比率になるので賃貸部分面積は68.8坪になります。1K1戸の面積
  は6坪弱と考えると建設可能な部屋数は12戸でしょう。
  ただし東京都の安全条例等の規定、特に窓先空地などから最大の面積を確保
  できないこともありますのであくまで参考値です。

2、概算建築費用
  建築可能延床面積を86坪と仮定して概算費用を計算してみます。
  延床面積から木造準耐火建築物以上が要求されます。
  建物本体で6000万円、付帯工事・設計監理・消費税・建設諸経費
  などすべて含んだ建設予算は8000万円が必要です。
  この投資額で想定される賃料から収支利回りを確保できるかどうかを
  確認しなければいけません。

森建築設計では計画初期の収支計画書と銀行融資資料程度の簡単な平面図まで無料でお作りしています。どうぞ気兼ねなくご相談ください。

さて、森建築設計の最大の特徴は快適性を計算(定量的な数値)で確認しながら平面断面プランや造形デザインを決定していることです。断熱性能、日射遮蔽性能、日射取得性能、換気性能、防露性能などを計算で確認し、プラン・デザイン・性能が融合した建築をご提案しています。これは一般の設計事務所では行っていないことです。快適で健康で省エネで経済的でデザインされた建築に興味のある方からのご連絡をお待ちしています。コスト面では住宅コスト解説の執筆もさせていただいており、またデザイン面でも神奈川建築コンクール受賞などありご満足いただけることと思います。

お時間のあるときにホームページやブログも是非ご覧ください。そしてホームページのなかの「相性診断」をお試しください。建築計画に対する方向性がどのくらい近いのか通りのか、3~4つの質問に答えていただくだけで、あなたと私の相性を診断できます。

【快適健康環境+Design】森建築設計
□横浜馬車道アトリエ
横浜市中区本町6-50-1
YCCヨコハマ創造都市センター内106
□川崎等々力アトリエ
川崎市中原区等々力17-5
電話:*****
メール*****ken.com
ホームページ
http://moriken.p1.bindsite.jp/
ブログ
http://moriken1ro.exblog.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「アパート建築について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら