建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て

回答 

4件

リビングの窓の大きさについて

この度家を新築することになりました。
現在窓の種類やサイズを決めている所なのですが、リビングの掃き出し窓で迷っています。
リビングは南東向きで南東の庭に面した幅が6370です。
工務店からの提案ではその6370の部分にw1690×h2030のオーソドックスな引き違い窓を間を空けて二つ付けるようになっていましたが、それが少々小さいのではないかと心配しているところです。ネットや本で大きな窓が一面にバーンと付いているのをよく見かけて、素敵だなと思ってしまい…。
工務店の方は片方の窓だけw2600×h2030のサイズに変えて二つの窓がほぼくっついているような感じにしても良いと言っていましたが、完全にくっついてるわけではないので実際に見たら変じゃないか…カーテンをどう付けるのか…など考えてしまい決められずにいます。
写真は元案の間を空けて窓を配置した図です。手書きで汚くてすみません。水色の部分が窓です。
点線部分は上部吹き抜けになっています。

何かアドバイス等ありましたらよろしくお願いします!
  • リビングの窓の大きさについて

専門家の回答

4件

2017年 1月17日
キキ様
株式会社ヨシダデザインワークショップの吉田と申します。回答いたします。
窓の大きさ。悩むところですね。ご心境お察しいたします。
方位は大変良い南東向きでw1690×h2030のオーソドックスな引き違い窓を二つ付ける分については問題なく明るい室内となります。法律上の窓の大きさは室面積の1/7以上ですが、添付の図をみる限り問題なさそうです。ただしこれは最低基準です。
先の法律的問題以外に窓の大きさは住む方のお考えや設計者のデザインなどで変わります。室内と外部の関係をより親密にしたい場合(庭の緑を取り込みたいなど)は大きな窓をバーンと開けたほうが気持ちが良い場合もありますが、屋外の状況、コストの問題、プライバシーの問題などで選択がかわって参ります。
また、吹き抜けの状況なども判断材料となります。私たちは外部を含めた空間全体でまどの大きさを決定しますのでいただいた資料だけでは判断が難しいところです。
添付の資料を見て一般的な意味で「問題がない」と思われますが、もしさらに気持ちが良い窓をお望みであれば大きくしたほうが良いかもしれません。(直射日光を防ぐ庇、特注カーテンのコスト、断熱サッシ などをお忘れなく)私どもは設計に際して模型をつくりますが、模型で窓の大きさを変えてイメージをされてはと思います。
カーテンはどのような大きさでも制作可能です。既製品のサイズ(サッシが定寸法の既製品の場合)の場合は安価ですが、特殊な大きさの場合少し高くなります。(グレードによりますが。)カーテン以外にブラインド、ロールブラインド、縦型ブラインドなど様々な遮光方法があります。
株式会社ヨシダデザインワークショップ 
吉田明弘
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年01月17日

キキのプロフィール写真

ありがとうございます。
家の向きはよく見えますが、実は南東には2階建ての家が建っています。庭を設けたので3mほど離れていますが、冬場は日当たりが悪いのではと思い、リビング上部に吹き抜けを6帖分作ったのです。
そういうこともあって明るさをいかに確保するか…と窓の大きさでも迷っていました。
やはり大きい方が気持ちはいいですよね。ちなみに窓は二重サッシで、家の内側だけ樹脂サッシにする予定です。
模型って必ずどの工務店も作るんでしょうか?まだそんな話が出ていないので、今度聞いてみます!

2017年 1月17日
そうですね。これ、窓の間に3尺の壁が有りますけど、
これは無い方が良い様に思えます。ただ...
LDKのレイアウトが、余りに間延びしていて、どうなんですかね。
窓の形状にもよりますよね。引違いなら結局は窓の枠が残りますし、
開いた状態だけイメージすると、まぁきっと理想は両端に3尺の壁を
残すだけで全部開口って事なんでしょうけど。
4.5mの窓はオーダーしかないし、それを1本で引くとなると。
引き白の分だけ壁も必要ですしね。
梁も掛かりますから、胴差も凄いサイズになりますね。

3.5mくらいの引違いであれば既製品であります。
真ん中をFIXにして両サイドの障子が開くような窓もありますよ。
サイドスライドなんて言います。検索してみてください。

この場合、カーテンではなくて「ラインブラインド」なんかを
計画することが多いですよ。

URBAN GEAR / アーバンギア 本多 信章
at*****geardesign.com
http://www.urbangeardesign.com
054-206-4343
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年01月17日

キキのプロフィール写真

ありがとうございます。
たしかに4.5mもある窓となるとコスト面から考えても微妙ですよね。
真ん中がFIXになっていて両側が開く窓はカタログにも載っていました。検討してみます。

2017年 1月17日
窓をバーンと大きくすると構造的に弱くなるので
耐力壁をやめ、門型ラーメンにすると
窓を大きくしても安全ですので一考されると良いかなと
鶴崎より
k-tsur*****.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年01月17日

キキのプロフィール写真

門型ラーメンって初めて聞きました。少し調べてみましたがこんなのもあるんですね。
やっぱり窓を大きくしたい!となったら工務店に相談してみます。
ありがとうございました。

2017年 1月17日
キキさん

平真知子一級建築士事務所と申します
新築されるとのこと、楽しみですね!

リビングがどのような雰囲気になるか、とても気になられるところだと思います。
窓から3m位のところに2階建ての家があるとのこと、
南東の窓の上が吹き抜けで、そこにも窓があるという理解でよいでしょうか?

真冬は1階南東の窓からは、あまり日が差さないと思われるので、吹き抜けを作られたとのこと、大正解だと思います。吹き抜けの窓だけでも(その窓の大きさによりますが)、かなり明るく日当たりがよくなります。

1階の窓は、レースカーテンを下げて暮らされるなら、今の案も素敵だと思います。もし変更されるなら、高さを2200にしても綺麗です(オーダーカーテンになります・縦長なデザイン)。

庭の眺めを重視されるなら、2つの窓が繋がると、確かに気持ち良いですね。
その場合、庭の景色を整えるために、隣家との間に、高さ2m位の板塀を建てるのもおすすめです。
2つの窓の間に柱1本分の壁が入っても、見た目は問題ありません。
さらに2つの窓の幅を揃えると綺麗です(1690と2600の間)。
ただ、コストや構造の面では、工務店さんの提案は誠実だと思います。

いずれの場合も、吹き抜けの窓と一緒に目に入るのでしたら、デザインを揃えるのがおすすめです。

ちなみに、工務店さんの設計・施工で、模型を作ることはかなり稀なので、
模型はないとお話しされても、がっかりなさらないでくださいね。
代わりに、インテリアのパース(立体的にどのように見えるかの絵)は、
いただけることもあるので、お聞きになってみてはいかがでしょうか。

素敵な家が完成しますように!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年01月17日

キキのプロフィール写真

ありがとうございます。
吹き抜け部分にも2面にFIX窓をつけます。窓のサイズや種類は揃えた方が見た目綺麗ですよね。
工務店の方も元案は一番いいのではと思う窓にしてますと言われました。
庭の塀は確かにあった方が良いですよね。家が近いと目線が気になりますし…
模型がもしなければパースがあるか聞いてみます。

この家づくり相談「リビングの窓の大きさについて」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら