新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
新築戸建ての建築事例、Q&A
新築の屋根工事について
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
新築戸建ての質問
新築の屋根工事について
家づくり相談
2017年 5月15日
新築戸建て
回答
1件
役にたった回答
1件
新築の屋根工事について
雅宏
愛知県
どちらの屋根にどういう特徴があるのでしょうか?初期投資(材料、工事費)、メンテナンスについて等教えて下さい。どちらも防災瓦で考えています。木造平屋です。谷が有る屋根の方が工事費が高い?けど、屋根面積が少ない分材料費が抑えれる様な気もするのですがどうですか?
専門家の回答
1件
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社
相談者が役に立った
2017年 5月15日
設計者にお尋ねする事が最も適当であります。
大屋根の方がコストはかかり谷がない分漏水のリスクは少ないです。
(逆に、谷のある屋根の方がコストはかからないが漏水のリスクは高い。)
私だったら、左上の軒先を全て揃える(低くする)案とします。
その方が、左から2番目・上の右側サッシ等の強風雨時の吹込みが少なくなくなりますし、谷もできず、コストも大屋根案よりかかりません。
如何でしょうか?
Archi-Lab.CAN 建築加塩設計株式会社 加塩博之 拝
ArchiL*****e.jp
=豊かな空間創造、幸福な時間=
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「新築の屋根工事について」をfacebookでシェアする
関連する家づくりカテゴリー
新築戸建て
おすすめ
同じカテゴリーの他の相談
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
2件
役にたった回答
2件
回答受付中
2025年9月15日
New
新築の透湿防水シートについて
新築の透湿防水シートが貼られましたが、かなり施工が雑な様に感じております。 下の画像以外にも破れ、よれ等があるのですがこれは問題ないのでしょうか。 問題ある場合、補修か貼り直しどちらがよろしいでし...
新築戸建て 資金・ローン コンパクト住宅・狭小住宅
回答
4件
役にたった回答
2件
回答受付中
2025年9月13日
New
注文住宅の予算について
京都市又は向日市で住宅の購入を検討しています。 総予算を3500万円で考えており、注文住宅は諦めるべきでしょうか? 土地探しは積極的にしていて1000〜1500万円で15坪前後の狭小地になるかと想...
新築戸建て 断熱・気密
回答
2件
回答受付中
2025年9月13日
New
外壁告示仕様1685号における付加断熱について
延焼の恐れのある部分の外壁構成で 外壁の告示仕様1685号で外壁構成で考える場合 室内側から石膏ボード12.5ミリ→グラスウール100ミリ→タイガーEXハイバー→透湿防水シート→eps断熱材→通気...
新築戸建て エクステリア
回答
1件
役にたった回答
1件
回答受付中
2025年9月12日
うねうねフェンスの笠木
現在、新築工事が終わり、外構に取り組んでおります。新住協さん?家づくり百貨というスーパー工務店の集まりでよく登場する”うねうねフェンス”というフェンスを使おうと思っております。支柱はアルミで板は杉板で...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
0件
回答受付中
2025年9月11日
玄関のひろさ
玄関の広さについてになります。 予算の関係もあり、玄関の坪数をへらしました。 子供がスポーツをしていることもあり、靴の臭いも気になると話すと、土間収納を閉じて換気扇、靴箱を設置してはと提案して頂き...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
1件
回答受付中
2025年9月11日
玄関について
玄関の広さについてになります。 予算の関係もあり、玄関の坪数をへらしました。 子供がスポーツをしていることもあり、靴の臭いも気になると話すと、土間収納を閉じて換気扇、靴箱を設置してはと提案して頂き...
新築戸建て ローコスト住宅 収納充実
回答
2件
回答受付中
2025年9月9日
間取りについて
50代夫婦二人暮らしの1階完結型2階建てを建てたいと思っています。 2階はフリースペース、趣味部屋兼仕事部屋をおきたいのですが、1階の間取りに対して2階が思う様に乗せる事ができません。 質問:...
新築戸建て 収納充実 コンパクト住宅・狭小住宅 土地
回答
1件
回答受付中
2025年9月9日
間取り迷子(再投稿)
新築戸建てを建築予定であり、間取りについて営業の方と話し合いを重ねて最終段階となりました。 こちらの要望がほぼ詰まっている状態なのですが、専門家の方から見たご意見を頂けると幸いです。 個人的に少し...
新築戸建て 収納充実
回答
0件
回答受付中
2025年9月9日
間取り迷子
新築戸建てを建築予定であり、間取りについて営業の方と話し合いを重ねて最終段階となりました。 こちらの要望がほぼ詰まっている状態なのですが、専門家の方から見たご意見を頂けると幸いです。 個人的に少し...
新築戸建て 平屋
回答
4件
役にたった回答
2件
回答受付中
2025年9月6日
縁側のある間取り
注文住宅の予算の感覚が分かりません。 個人で作成した以下の間取りについて、なんとなくの予算の目安と、改善すべき点について教えて下さい。 土地は地盤改良済のものを予算とは別に持っている想定で、屋根は...
もっと見る
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
新築戸建てQ&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
土留擁壁がコンクリートブロックでされています
3
1つの土地に2建建てれる?
4
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバリウム鋼板の下地について
5
浴室の入り口向きと窓の位置について
6
前面道路幅3mの土地について
7
レッドゾーンがある敷地での新築について
8
24時間換気の給気口位置についてご教示頂きたくお願い致します。
9
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
10
準防火地域の新築3階建て、代替進入口として使用できるサッシについて
総合Q&Aランキング
1
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
4
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
5
1つの土地に2建建てれる?
6
通路橋にかかる概算費用
7
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
8
レッドゾーンがある敷地での新築について
9
浴室の入り口向きと窓の位置について
10
前面道路幅3mの土地について
新着Q&A
新築の透湿防水シートについて
注文住宅の予算について
外壁告示仕様1685号における付加断熱に...
うねうねフェンスの笠木
建蔽率オーバーなのでしょうか?
玄関のひろさ
玄関について
間取りについて
間取り迷子(再投稿)
間取り迷子