新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
新築戸建ての建築事例、Q&A
コンパクト住宅・狭小住宅の建築事例、Q&A
ローコストの狭小新築戸建て
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
新築戸建ての質問
コンパクト住宅・狭小住宅の質問
ローコストの狭小新築戸建て
家づくり相談
2019年 6月 1日
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
回答
3件
ローコストの狭小新築戸建て
しーしーり
愛媛県
家族3人で2LDKか3LDKの広さの住宅を探していますが、売り出しているものは広いし、お値段もするので 狭くて大丈夫ですので 土地付きで1500万円で家を建てることは可能ですか?
専門家の回答
3件
URBAN GEAR
2019年 6月 1日
URBAN GEARの本多と申します。
静岡に設計事務所を構えております。日本全国、海外まで
お呼びが掛かれば、どこへでも伺っております。
さて四国の土地がいくら安くても、やはり1500万円で
新築を普請するのは限りなく無理でしょう。
中古住宅を探すのが良いと思います。
そして、この際、どこかの田舎に移住するなんても、ひとつの
手だと思います。下記のサイトなど、いっちょやってみるかと
思えるような物件も出ています。ただで家を持つことも出来ます。
冗談でなく、こういったことも何かの縁になるかもしれません。
https://inakanoseikatsu.com/%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%A9%BA%E3%81%8D%E5%AE%B6%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E6%83%85%E5%A0%B1/
http://kominka.net/
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
一級建築士事務所 匠拓
2019年 6月 2日
小さい2LDKでも税込み1600万くらい掛るとおもいます。
1LDKにロフトならもう少し下がるかなぁ。
土地付きで1500万では土地次第ですね。
■安らぎ豊かな和のデザイン■
■地震に強い安心の耐震設計■
■冬暖かく、夏涼しい高断熱■
一級建築士事務所 匠拓:寺澤 秀忠
WEB:
https://www.syotaku.jp/
この専門家のプロフィールを見る
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
2019年 6月 2日
https://sumika.me/p/works/8fad058f582ecaef8c590ec69597ffaa280f59cd
10坪で2LDKです。1つぼ足してお部屋を6錠と4畳にして、500万ぐらいからの土地探してくだっさい!
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「ローコストの狭小新築戸建て」をfacebookでシェアする
関連する家づくりカテゴリー
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
おすすめ
同じカテゴリーの他の相談
新築戸建て 平屋 コンパクト住宅・狭小住宅 土地
回答
3件
回答受付中
2025年4月22日
ドラム&管楽器用防音室付きミニマム平屋に必要な土地㎡は?
以下の家を建てるのに必要な土地のサイズや地形等のアドバイスをいただきたいです。 現在、1人居住の新築平屋戸建てを検討中です。 目的は、5人用ドラム&管楽器向け防音室です。 楽器にかける時間を最大...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
4件
回答受付中
2025年4月20日
間取りについて
間取りについてご相談です。 建築会社が決定し添付の間取りの提案を受けていますが、何点か不安があります。 ①北に借景があり北向きに大きな窓を付けています。(これは私からの要望です) ただ南の採...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
3件
役にたった回答
1件
回答受付中
2025年4月19日
建築家設計 木造新築、色々な箇所の寸法ズレについて。
田舎の自然豊かな森の中に建築家設計の17坪の小さな山荘を建てていてもうすぐ引渡し予定です。 建築会社は設計事務所が指定されたところにお願いしています。 また、私は遠方に住んでいるため現地にはなかな...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 資金・ローン
回答
4件
役にたった回答
4件
回答受付中
2025年4月15日
RC造狭小住宅の予算感を教えてください
近い将来にコンパクトな戸建を作ることを考えています。 下記の大雑把な条件で、上物を3,000万程度で建てたいとなと思っています。建物の仕様次第で何とかなるものなのか、それとも全然的外れなのかを教えて...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
5件
役にたった回答
1件
2025年3月30日
間取りの生活しやすさについての相談です
一階で生活が完結できるようにと考えてます。 こちらの間取りは生活しやすい動線になっているでしょうか? 水回りとワンシーズン分のクローゼットを入れて貰いました。 もし、生活のしやすさのアドバイスが...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
2件
2025年3月15日
間取り書いたのでアドバイス頂きたい
限られたスペースに水回りと20畳リビングを入れたく、自分で書いてみました。コメントとアドバイスをいただきたいです
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 耐震補強 土地
回答
1件
2025年3月15日
交通振動による家の揺れ
3年前に新築建売を購入してからずっと交通振動に悩んでます。 対策をしたいと考えておりますが何処に相談をすればいいか分からずこちらに質問させて頂きます。 (売主には相談済みで解決しませんでした) ...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 耐震補強 土地
回答
1件
2025年3月15日
交通振動による家の揺れについて
3年前に新築建売を購入してからずっと交通振動に悩んでます。 対策をしたいと考えておりますが何処に相談をすればいいか分からずこちらに質問させて頂きます。 (売主には相談済みで解決しませんでした) ...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
3件
2025年3月13日
コの字階段の配置場所について
はじめまして。 現在、ハウスメーカーとの契約はまだですが、注文住宅を建てるための土地が決まっております。 土地の広さは30坪前半と限られているため、駐車スペースを2台分確保することを考え、建物の延...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
1件
役にたった回答
1件
2025年3月10日
間取りの最終決定する前に…
はじめまして。北海道で注文住宅を検討中の者です。 ビルダーさんより提示された間取りを添付します。 全体的に気に入っている間取りなのですが、間取り確定前に自分たちが気づいていないような改善点などがあ...
もっと見る
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
新築戸建てQ&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバリウム鋼板の下地について
3
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
4
1つの土地に2建建てれる?
5
準防火地域の新築3階建て、代替進入口として使用できるサッシについて
6
土留擁壁がコンクリートブロックでされています
7
土地の契約完了前の確認申請ならびに確認申請済証の取得について
8
前面道路幅3mの土地について
9
建築確認申請中の窓サイズ変更について
10
レッドゾーンがある敷地での新築について
コンパクト住宅・狭小住宅Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
3
階段・吹き抜けの幕板について
4
断熱材の厚みについて
5
注文住宅の間取りについて
6
間取りの最終決定する前に…
7
隣家の下水管が通る土地について
8
コの字階段の配置場所について
9
構造計算の最終段階で地耐力不足で地盤改良が必要!?
10
間取り書いたのでアドバイス頂きたい
総合Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
3
通路橋にかかる概算費用
4
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
5
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
6
建物から1mほど離れた8m程度の100V...
7
1つの土地に2建建てれる?
8
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
9
木目調の軒天。後悔しております。
10
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
新着Q&A
新築戸建てを建てるにあたっての防音対策に...
ドラム&管楽器用防音室付きミニマム平屋に...
間取りについて
建築家設計 木造新築、色々な箇所の寸法ズ...
ランドリールーム
メーカー商品の取り扱い について
北向きで南と西側に建物がある土地、南向き...
RC造狭小住宅の予算感を教えてください
注文住宅の間取り【階段、間取り全体】に関...
インナーテラス