新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
新築戸建ての建築事例、Q&A
コンパクト住宅・狭小住宅の建築事例、Q&A
ローコストの狭小新築戸建て
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
新築戸建ての質問
コンパクト住宅・狭小住宅の質問
ローコストの狭小新築戸建て
家づくり相談
2019年 6月 1日
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
回答
3件
ローコストの狭小新築戸建て
しーしーり
愛媛県
家族3人で2LDKか3LDKの広さの住宅を探していますが、売り出しているものは広いし、お値段もするので 狭くて大丈夫ですので 土地付きで1500万円で家を建てることは可能ですか?
専門家の回答
3件
URBAN GEAR
2019年 6月 1日
URBAN GEARの本多と申します。
静岡に設計事務所を構えております。日本全国、海外まで
お呼びが掛かれば、どこへでも伺っております。
さて四国の土地がいくら安くても、やはり1500万円で
新築を普請するのは限りなく無理でしょう。
中古住宅を探すのが良いと思います。
そして、この際、どこかの田舎に移住するなんても、ひとつの
手だと思います。下記のサイトなど、いっちょやってみるかと
思えるような物件も出ています。ただで家を持つことも出来ます。
冗談でなく、こういったことも何かの縁になるかもしれません。
https://inakanoseikatsu.com/%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%A9%BA%E3%81%8D%E5%AE%B6%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E6%83%85%E5%A0%B1/
http://kominka.net/
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
一級建築士事務所 匠拓
2019年 6月 2日
小さい2LDKでも税込み1600万くらい掛るとおもいます。
1LDKにロフトならもう少し下がるかなぁ。
土地付きで1500万では土地次第ですね。
■安らぎ豊かな和のデザイン■
■地震に強い安心の耐震設計■
■冬暖かく、夏涼しい高断熱■
一級建築士事務所 匠拓:寺澤 秀忠
WEB:
https://www.syotaku.jp/
この専門家のプロフィールを見る
佐山憲秀&FUTURE POWER STUDIO Inc. (大災害対応型+ZEH&エネルギー自立型:特殊設計部)
2019年 6月 2日
https://sumika.me/p/works/8fad058f582ecaef8c590ec69597ffaa280f59cd
10坪で2LDKです。1つぼ足してお部屋を6錠と4畳にして、500万ぐらいからの土地探してくだっさい!
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「ローコストの狭小新築戸建て」をfacebookでシェアする
関連する家づくりカテゴリー
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
おすすめ
同じカテゴリーの他の相談
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
4件
回答受付中
2025年2月22日
New
バルコニーの広さについて
バルコニーに関して、元々BBQや子どもがプールで遊んだりするようなところにしたいと思い、広さを4.5畳くらいで計画していました。 ただ、外観の見た目や間取りを踏まえた結果、縦横2m×2mの2畳ほ...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
2件
2025年2月9日
室内側の防湿気密シート二重張り
木造軸組でボード気密工法を採用するとします。 充填断熱に耳付きグラスウール(防湿気密シートで被覆されている)を採用した場合、なんとなく隙間が気になるで防湿気密シートをもう一枚追加して貼ると、二枚の防...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 断熱・気密
回答
5件
役にたった回答
3件
2025年2月2日
都内 新築二階建て 延床面積27坪
新築平屋の建築を検討しています。 延床面積:27坪 3LDK 希望 土地は34坪約9×12m LDKは綺麗な形で20畳以上 できればアイランドキッチン 断熱等級5以上 耐震等級3取...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
4件
役にたった回答
1件
2025年1月30日
東京都江東区住宅建築について
現在土地を購入し家を建てたいと考えています。 場所江東区の防火地域、建蔽率80%、容積率400%、土地11.5坪しかありません。 この土地にビルトインガレージ付き3LDK建築は可能でしょうか?又、...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 自然素材 ペットと暮らす
回答
4件
2025年1月26日
間取りへのご意見お願いします
間取りへのご意見お願いします。 約30坪、南向き、車1台 ・現在夫婦2人(子供1人か2人を想定) ・共働きで家事を楽にしたい →2階完結型希望 ・2階リビング →空間の広さ、採...
新築戸建て 自然素材 コンパクト住宅・狭小住宅
回答
0件
2025年1月25日
間取りへの客観的視点の募集
30坪の狭い中で叶えられる方法をさがしています。 ・実際に住んで落ち着いて過ごせるか ・動線に困り感が生まれないか
新築戸建て 自然素材 コンパクト住宅・狭小住宅
回答
4件
2025年1月25日
間取り相談
30坪の狭い中で叶えられる方法をさがしています。 ・実際に住んで落ち着いて過ごせるか ・動線に困り感が生まれないか
新築戸建て 土地 コンパクト住宅・狭小住宅
回答
11件
2025年1月23日
15坪 土地 活用について
□15坪の土地活用について ・土地情報 大阪府摂津市 第二種中高層住宅専用地域 道路斜線制限1.25 容積率200%(下記情報より160%上限) 建蔽率60% 道路隣接面5.3m 前面道路幅...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
6件
2025年1月23日
間口2メートルに車通れますか?
たくさんの回答お待ちしてます。 4坪の家を建てるのにちょうどよいコンパクトな土地をみつけたのですが、間口が2メートルでした。 車がミニバンノアなので173センチあるのですが、とおれますか?...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
3件
役にたった回答
3件
2025年1月23日
コンクリート・木造混構造
新築木造住宅を計画してます。 建ぺい率60% 延べ床面積98平米 前面道路高低差2.4mです。 木造2階建てに外階段で2.4m上がり玄関にアクセスする計画と対案で 前面道路から半地下部分に玄関...
もっと見る
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
新築戸建てQ&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
1つの土地に2建建てれる?
3
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバリウム鋼板の下地について
4
準防火地域の新築3階建て、代替進入口として使用できるサッシについて
5
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
6
土留擁壁がコンクリートブロックでされています
7
前面道路幅3mの土地について
8
コンクリートブロックでの土留めはOK!?
9
建築確認申請中の窓サイズ変更について
10
レッドゾーンがある敷地での新築について
コンパクト住宅・狭小住宅Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
3
階段・吹き抜けの幕板について
4
5人家族(息子3人)、27坪の土地(建蔽率60%、容積率160%)には2階建てか3階建てか
5
断熱材の厚みについて
6
込み予算1000万円で15坪の新築は建てられますか?
7
懸念 基礎の一部切除
8
隣家の下水管が通る土地について
9
9坪ハウス
10
12坪前後の平屋新築にかかる概算コスト
総合Q&Aランキング
1
通路橋にかかる概算費用
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
1つの土地に2建建てれる?
4
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
5
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
6
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
7
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
8
建物から1mほど離れた8m程度の100V...
9
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
10
無料で間取り診断
新着Q&A
太陽光の減額について
基礎外断熱
バルコニーの広さについて
湿気、カビについて
土地26坪、7階の賃貸マンション費用はど...
エアコン計画
エアコン室外機 設置できない。
アパートメントホテルの建設について
タマホームでの新築、間取りについて
間取り診断お願いいたします