新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
インテリアに関する相談をみる
家づくりに悩みはつきものです。みんなの相談からヒントをもらったり、詳しい専門家に相談してみましょう!
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
全てのカテゴリー
新築戸建て
中古戸建て
新築マンション
中古マンション
土地
リノベーション
部分リフォーム
水まわり設備
資金・ローン
不動産売却
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
土間
店舗・店舗併用住宅
オフィス・オフィス併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ガレージ・ガレージハウス
インテリア
エクステリア
二世帯・三世帯
介護・高齢者
ペットと暮らす
増築・減築
自然素材
古民家
DIY
オール電化
太陽光・太陽熱
耐震補強
断熱・気密
収納充実
ローコスト住宅
その他
新しい順
古い順
61-99件を表示
全198件
新築戸建て インテリア ペットと暮らす 収納充実
回答
5件
2020年 7月29日
間取りが決まらず困っています
間取りが決まらず困っています。 アドバイスお願い致します。 【気になる場所】 ・主に水回りの場所や収納 洗面所辺りの扉近くの収納箇所、脱衣所の収納場所の少なさ ・パントリーの...
新築戸建て インテリア
回答
6件
2020年 7月 2日
屋根裏(ロフト)に書庫兼書斎
タイトルの通り屋根裏に主人の書斎を、、と考えています。 本やレコードやCDがかなりあるのでそれを屋根裏に収納したいのですが 重すぎると床が抜けたりしないか心配です。 工務店と建築士の方は大丈...
新築戸建て 平屋 インテリア
回答
6件
役にたった回答
2件
2020年 6月 7日
新築注文住宅の本体工事費の目安について
延床面積25坪ぐらいの2LDK木造平屋 高気密高断熱(Ua値0.46程度 C値0.3程度) ガルバリウム鋼板屋根、外塗り壁、内壁珪藻土 無垢床 建築予定地 神奈川県内、準防火地域 南側道...
新築戸建て 水まわり設備 インテリア 耐震補強
回答
6件
2020年 4月20日
再相談/図面についてアイデアをお願いします
先日はお忙しい中、たくさんの方がご相談に乗っていただき、助かりました。 ありがとうございました。 まだ個別にご返信出来ていない方がいて申し訳ないのですが、急ぎですのでこちらに失礼いたします...
新築戸建て インテリア 耐震補強 エクステリア
回答
5件
役にたった回答
1件
2020年 4月16日
図面について相談(屋根、階段など)
現在、フリープランにて、建築確認を間近に控え、平面図はほぼほぼ最終段階です。 添付してある一枚目の図面(Aとします)は、少し前の図面。2枚目(B)は、立面図も作成済みの直近のものになり、次回...
新築戸建て インテリア 断熱・気密
回答
2件
2020年 3月24日
(追加)LDK 掃き出し窓のサイズで悩んでいます(準防火地域)
すいません、下の質問に追記させていただきます。 ダイニング側の窓の前にはウッドデッキを作成予定で、 その下に車を1台とめる予定です。 なので、ダイニング側の掃き出し窓でウッドデッキへの出入り...
新築戸建て インテリア 断熱・気密
回答
3件
2020年 3月24日
LDK 掃き出し窓のサイズで悩んでいます(準防火地域)
木造2階建てを工務店にて建てます。 準防火地域になります。 LDKの掃き出し窓のサイズで悩んでいます。 ●リビング側(黄色)は筋交いの関係で、幅1690になります。 大きい窓が希望なの...
新築戸建て インテリア
回答
6件
役にたった回答
5件
2020年 3月10日
工務店のデザインが物凄くピンとこない場合、デザイン会社に...
はじめまして。建て替えで色々金額的に縛りがあるなか、ハウスメーカー・工務店など色々見てきたのですが、やっと構造や家づくりに対しての考え方、金額など納得できる工務店を見つけました。 ただ間取り図を...
その他 インテリア
回答
1件
2019年11月 4日
サッカースタジアム
高校生の物なんですけど、大学受験に向けて研究しているところで一つ引っかかってるところがあるんですけど、来年オリンピックがあってVRとかが発達している中で、オリンピックを家でVRで観れるって言われて...
新築戸建て インテリア
回答
2件
役にたった回答
2件
2019年 9月 9日
新築戸建のLDK(フローリング+和室)レイアウトについて②
先ほど投稿した写真に部屋の大きさが書かれていない図面を投稿してしまったので、再投稿します。 先日、建売住宅を購入契約しました。 南面道路で明るい採光に惹かれて契約しましたが、立会いの際にイ...
新築戸建て インテリア
回答
1件
役にたった回答
1件
2019年 9月 9日
新築LDK(フローリング+和室)レイアウトについて
先日、建売住宅を購入契約しました。 南面道路で明るい採光に惹かれて契約しましたが、立会いの際にインテリアや布団の配置のしづらさに気付き、とても悩んでいます。 現在使用しているダイニングセッ...
新築戸建て インテリア
回答
7件
役にたった回答
7件
2019年 4月 3日
窓とドアのサイズについて
室内ドアに関して質問です。 リビングの室内ドアをハイドアにしたいなと ビルダーさんに相談したところ、窓の高さが 気密性の関係で2000mmとなっているため、 ドアの高さも同じでないと違和感...
新築戸建て インテリア
回答
6件
2019年 1月 6日
防音室をローコストで作りたいのですが
コンクリート使わないでほ防音をしたいのですが今とりあえず 床を浮かす 石膏ボード2枚ばりとグラスウールと有孔ボードで壁天井 他にどういう風に設計すれば上手く行きますか?
新築戸建て インテリア
回答
5件
2018年11月 6日
床下エアコンで床タイル
お世話になります。 兵庫県南部で床下エアコンの平屋を建築予定です。 床材は無垢フローリングにしようと思っていたのですが、先日ショールームでタイルを見て、かっこいい!!!と思いました。 ...
中古戸建て インテリア
回答
4件
役にたった回答
4件
2018年10月18日
階段手摺の、適切な設置高さ
初めまして。 お世話になります 中古一戸建てを購入→リフォームをするのですが、 階段手摺の高さをどうすべきか悩んでいます。 一般的には80㎝ほどということですが、 妻の身長が150㎝なく...
新築戸建て 断熱・気密 インテリア
回答
3件
役にたった回答
3件
2018年 9月11日
勝手口に引き戸
お世話になります。 専門家の皆様のご見解、ご経験をお聞かせ下さい。 隣地との境界壁まで60センチもないことから、勝手口に引き戸(YKKの通風タイプ)を勧められているのですが、気密性が落ちそうで...
新築戸建て インテリア
回答
3件
役にたった回答
3件
2018年 9月 3日
リビング北側の窓について
リビングの窓の配置計画を練っています。 現在のところ、北側には天井付きの横滑り出し窓(H30W170)を計画していますか、このような窓の採光はどの程度期待できますか。 また東側にも壁があるので...
新築戸建て インテリア
回答
2件
役にたった回答
2件
2018年 9月 1日
洗面所 洗面台上に設置する窓について
2階洗面室で、洗面台の上のスペースに横滑りだし窓を設置しようと考えています。 せっかく2階なので透明ガラスにして空を見上げられればと考えているのですが、窓が丁度西向き(少し北に振れている)になっ...
新築戸建て インテリア コンパクト住宅・狭小住宅
回答
2件
2018年 8月30日
FIX窓について
みなさんこんにちは。 アドバイス頂ければ幸いです。 リビングのテレビ上に明かり取り窓を作りました。 お隣は私の家と同じ3階建が建つ予定で、方角も写真を見ていただいた通り、光がたくさん降り...
新築戸建て 断熱・気密 インテリア
回答
2件
2018年 8月28日
リビング階段 暖気の流出防止のための、カーテン設置方法について
いつも勉強させて頂いております。 リビング階段に、冬の寒さ対策としてカーテンを設置しようと考えています。 できるだけ隙間を無くすための工夫として、カーテン設置位置に10センチ程の下がり壁を作っ...
前へ
1
2
3
4
5
6
7
...
10
次へ
総合Q&Aランキング
1
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
2
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
3
基礎の立ち上がりの高さ
4
通路橋にかかる概算費用
5
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
6
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
7
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
8
レッドゾーンがある敷地での新築について
9
1つの土地に2建建てれる?
10
海沿いの住宅(ガレージハウス)建設につい...
新着Q&A
間取りについて
古民家フルリノベーションについて
間取りについて
2階建て注文住宅の間取りについて
排水路について
賃貸長屋ガレージハウス 30坪の土地
コの字型の階段の割り付け
都内 建物面積250平米戸建てのリフォー...
間取り(平家)について
平家間取りについて