現在、フリープランにて、建築確認を間近に控え、平面図はほぼほぼ最終段階です。
添付してある一枚目の図面(Aとします)は、少し前の図面。2枚目(B)は、立面図も作成済みの直近のものになり、次回色々と調整していきます。
準防火地域、耐震等級3、北東に戸建が隣接しています。
南東、南西部は道になります。
家族構成は夫婦+未就学の計3名です。
私(妻)の優先事項は部屋の明るさ(採光など)
主人の優先事項は各々の部屋の広さです。
そこで、ご意見を頂きたことがいくつかございます。
1)外観についてですが、
外構(特に屋根の形状)が、私好みではまりません(図面A)。屋根の裾?がほとんどないのでメリハリがなく、、、もっとカッコよくセンスがいい外観にするには、どのような屋根の形状が考えられるでしょうか?
2)また、階段について、
2階に上がる直前に2段、3段と段数が異なっています。(図面A)
現在、担当の方よりAだと登りにくいから、図面Bの階段はどう?と言われております。(2段、2段にするために、1階廊下部分に1段分はみ出すのはどうか)と言われています。
一段はみ出ている階段で夜つまづくのも怖いですし、段数が異なる際の昇降のし辛さがわからず、
決めかねています。
昇降のし易さ(し辛さ)、はみ出した際のレイアウトについて、なにかいいアイデアがないかと含め、ご意見いただけますでしょうか?
3)図面を見てなにかアドバイス等あればお願い致します。
添付してある一枚目の図面(Aとします)は、少し前の図面。2枚目(B)は、立面図も作成済みの直近のものになり、次回色々と調整していきます。
準防火地域、耐震等級3、北東に戸建が隣接しています。
南東、南西部は道になります。
家族構成は夫婦+未就学の計3名です。
私(妻)の優先事項は部屋の明るさ(採光など)
主人の優先事項は各々の部屋の広さです。
そこで、ご意見を頂きたことがいくつかございます。
1)外観についてですが、
外構(特に屋根の形状)が、私好みではまりません(図面A)。屋根の裾?がほとんどないのでメリハリがなく、、、もっとカッコよくセンスがいい外観にするには、どのような屋根の形状が考えられるでしょうか?
2)また、階段について、
2階に上がる直前に2段、3段と段数が異なっています。(図面A)
現在、担当の方よりAだと登りにくいから、図面Bの階段はどう?と言われております。(2段、2段にするために、1階廊下部分に1段分はみ出すのはどうか)と言われています。
一段はみ出ている階段で夜つまづくのも怖いですし、段数が異なる際の昇降のし辛さがわからず、
決めかねています。
昇降のし易さ(し辛さ)、はみ出した際のレイアウトについて、なにかいいアイデアがないかと含め、ご意見いただけますでしょうか?
3)図面を見てなにかアドバイス等あればお願い致します。