建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建てインテリア

回答 

7件

役にたった回答 

7件

窓とドアのサイズについて

室内ドアに関して質問です。
リビングの室内ドアをハイドアにしたいなと
ビルダーさんに相談したところ、窓の高さが
気密性の関係で2000mmとなっているため、
ドアの高さも同じでないと違和感があるとのことでした。

実際、現在住んでいるマンションも窓とドアの
高さが同じでして、そうなんだと思う一方で、
ハイドアのスッキリとしたデザインがとても気に入っています。

というのも、現在住んでいるマンションのドアの高さが2170mmで、
このたび取り付けるドアが2000mm、約20cm低くなることに対して
小さいとか低さを感じないのかなと思っています。

加えて、リビングに吹き抜けもあるので、高さの揃っていないことへ
違和感が軽減されないかなと淡い期待を抱いたりもします。

もちろん、窓とドアの高さが揃っていることが一番で
あることは重々承知しています。

そこで質問なのですが、窓とドアの高さが
揃っていないのはオススメできないでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

専門家の回答

7件

星マーク
相談者が役に立った
2019年 4月 3日
あんこさん

私は気にならないと判断しています。

「窓の高さ」とおっしゃってるのは、外壁のアルミサッシュの事だと思いますが、それと室内の木製扉とでは、
・質感
・見た目の印象
・その景色
が違いますから、別物と捉えて考えて良いと思います。

であれば、高い方が、気持ち良い事は間違いありませんし、あんこさんが書かれている、諸々の事情も考えると、高くする事をお勧めしたいと思います。

考えられるデメリットとしては
・コストアップ
・サッシュの高さが「比較すると」低い事が、強調される
と言う事かと思いますので、そのあたり納得出来るのかを、ご判断されればと思います。

良い家が出来る事をお祈りしています。

アイプランニング 井手内
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2019年04月03日

あんこのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
ハイドアを採用したい気持ちのほうが強いので、
最終的な判断の前にデメリットを十分に理解し、
自分が納得できるかよく考えたいと思います。

星マーク
相談者が役に立った
2019年 4月 3日
こんにちは。
サッシの高さや屋内建具の寸法は特注すれば自由に造れますが、価格が
高くなる為に「規格品」を使うのが一般的です。

ご質問の件のサッシの寸法と屋内建具の高さ寸法合わせですが、サッシ
と屋内建具が隣り合っているとか、すぐ近くになければ違和感はないと
私個人的には思います。

サッシの規格品の寸法も2200の高さまであるのですが、工務店が2000
に拘るのはなぜでしょうかね。
その辺りを尋ねてみたら如何でしょう。

参考にして下さい。
アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣(ワシズ)
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2019年04月03日

あんこのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
気密性の関係で窓の大きさは小さい方がよいとのことで
2000の寸法となった次第です。窓の大きさを変更する場合
どのくらい気密性に影響するのか、再度質問してみたいと思います。

星マーク
相談者が役に立った
2019年 4月 3日
建築関係者や設計関係者は、窓や建具の高さを揃えたがる傾向がありますね。
しかし、違和感については個人差があると思います。

室内のイメージパースを作ってもらった上で、
住まい手の方が違和感を感じなければ、
好きなようにして良いと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2019年04月03日

あんこのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
違和感については個人差がある、全くその通りだと思います。
イメージパースを作ってもらい、最終的に判断したいと思います。

星マーク
相談者が役に立った
2019年 4月 3日
おはようございます

ドアと窓の天端(上部)を合わせることは
デザインという大きな範囲の話だけではありませんよ

まず、マンションと戸建ではデザインの考え方が違います

マンションは外観デザインとして一つのカタチ
で考える必要があります
共有部という場所は同じとなること
また全体コストとしても最低限の寸法という
考え方になりますからドア寸法が2000というのは割と小さめな玄関となります

戸建は個人だけのものですから
寸法はある程度自由になります
メーカーが揃えるラインナップの中で選択する
事になると思います

高さを揃えるというのも
見える面だけで考えるのか、寸法が如何程
違うのかを考えれば、その食い違いが
どれ程気になるかを周囲の住宅を見ていると
分かるのではないかと思います

設計担当者の意図は違う意味で修正する事が
嫌なのかもしれませんね
発注した後だとか!などのタイミングで
行う事が大変になる、など理由があるかもしれません

よく担当者に説明してもらう様に説得されたら如何でしょうか


矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2019年04月03日

あんこのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
説明が紛らわしくてすみません、ドアは室内ドアになります。
いずれにしても、マンションと戸建ては違うと分かっていながらも、
今住んでいるマンションが基準となってしまっていました。
後悔がないよう、きちんと理解し決定したいと思います。

星マーク
相談者が役に立った
2019年 4月 3日
天井高さはいくつですか?私はドアは天井高さとし引き戸を使いたれ壁なしにし、解放したらたれ壁なしにしています。すべてが1ボックスに感じるようにしています。ただし2.2mを超えると反りが起きるので天井高さは2.2mにしています。窓は自由で内部空間に合わせて演出し単一ではありません。日々風向きに合わせて多面的に対応できる窓ですのでそれぞれ違います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2019年04月03日

あんこのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
天井の高さは2.4mです。反りが起きること、なるほどです。
たれ壁のないドアがスッキリとしてとても憧れますが、
反りが起きる等のデメリットも熟考して判断したいと思います。

星マーク
相談者が役に立った
2019年 4月 3日
何もサッシの高さにすべてそろえるなければならないことはありません。
線のばらつきをなくし、なくせる線を消すことはノイズレスな美しい仕上がりになります。
ドアの高さを天井と同じにし、枠も隠し枠にするか10ミリ程度にとどめてシャープにするのもいいでしょう。
ですが、天井は2500、ドアは2400などとすると10mmの変な壁ができてしまうのでやめましょう。既製品でもオーダーはできますので天井の高さか、サッシの高さ、どちらかに合わせるのがいいと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2019年04月03日

あんこのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
ドアを天井の高さと同じにすることで、ばらつく線が
ひとつまとまると考えると、ハイドアの選択肢はありですね。
ただ、デメリットも十分に考えて決断したいと思います。

星マーク
相談者が役に立った
2019年 4月 3日
窓の高さとドアの高さについてですが、窓、ドア、ともに高さを大きくすること自体は全く問題のないお話かと思います。窓の高さが2mの場合、室内のドアも2mにそろえることでも問題ありませんが、ハイドアにして窓の高さと違ったとしても、おかしいことはありません。

ご質問の内容を拝見して、先方の会社さんとのコミュニケーションがあまりうまくとれていないように感じましたので、コメントを差し上げました。

つまり、あんこさんのご希望について検討する場合は、家の施工状況がどこまで進んでいるかが大きく関わってきます。工事契約をされる前であれば、見積の変更をして、差額を確認した上で発注しれば問題ないかと思います。ただし、現場がかなり進んでいる状況下の場合は話が変わってくるかと思います。

会社さんが対応に難色を示されている理由をお聞きになられてみてはいかがでしょうか?考えられるのは現場の進捗で、既にドアの発注が完了しているなど、それを中止することは難しい状況であったり、仮にできたとしても納期がかなり遅れることが考らえれます。

また、高さ2mのドアをつける場合とハイドアで天井までドアになる場合は、現場の作り方も変わってくるため、(天井に下地を入れるなど)施工が進んでしまった場合はやり直しができない可能性もあると思います。

あんこさんのご質問は今回ドアの高さについてですが、その他の項目についても工事が始まる前にしっかり先方の会社さんに確認されるのがよろしいかと思います。



矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2019年04月03日

あんこのプロフィール写真

ご回答ありがとうございます。
工事契約は交わしているのですが、実際に着工となるのは今月中旬です。
このたびドアを決める際にハイドアを希望することを言いましたところ、
窓との高さを揃えることを勧められました。
ご指摘のとおり、施工が進む前に、しっかりと気になる点を解消したいと思います。

この家づくり相談「窓とドアのサイズについて」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら