新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
みんなの家づくり相談をみる
家づくりに悩みはつきものです。みんなの相談からヒントをもらったり、詳しい専門家に相談してみましょう!
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
全てのカテゴリー
新築戸建て
中古戸建て
新築マンション
中古マンション
土地
リノベーション
部分リフォーム
水まわり設備
資金・ローン
不動産売却
コンパクト住宅・狭小住宅
平屋
小屋・離れ
土間
店舗・店舗併用住宅
オフィス・オフィス併用住宅
賃貸・民泊
アトリエ
ガレージ・ガレージハウス
インテリア
エクステリア
二世帯・三世帯
介護・高齢者
ペットと暮らす
増築・減築
自然素材
古民家
DIY
オール電化
太陽光・太陽熱
耐震補強
断熱・気密
収納充実
ローコスト住宅
その他
新しい順
古い順
21-59件を表示
全6443件
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 耐震補強 土地
回答
1件
2025年 3月15日
交通振動による家の揺れ
3年前に新築建売を購入してからずっと交通振動に悩んでます。 対策をしたいと考えておりますが何処に相談をすればいいか分からずこちらに質問させて頂きます。 (売主には相談済みで解決しませんでした)...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅 耐震補強 土地
回答
1件
2025年 3月15日
交通振動による家の揺れについて
3年前に新築建売を購入してからずっと交通振動に悩んでます。 対策をしたいと考えておりますが何処に相談をすればいいか分からずこちらに質問させて頂きます。 (売主には相談済みで解決しませんでした)...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
3件
2025年 3月13日
コの字階段の配置場所について
はじめまして。 現在、ハウスメーカーとの契約はまだですが、注文住宅を建てるための土地が決まっております。 土地の広さは30坪前半と限られているため、駐車スペースを2台分確保することを考え、建物...
新築戸建て 耐震補強
回答
2件
2025年 3月10日
2階と1階の間スペースについて質問です。
地元工務店で新築を計画しています。 最初は2✖️4工法でした。 間取りが決まり構造計算に出したら、耐震等級1だったので急遽2✖️4から在来工法に変えて図面を直してもらい、再度構造計算に出した経...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
1件
役にたった回答
1件
2025年 3月10日
間取りの最終決定する前に…
はじめまして。北海道で注文住宅を検討中の者です。 ビルダーさんより提示された間取りを添付します。 全体的に気に入っている間取りなのですが、間取り確定前に自分たちが気づいていないような改善点など...
新築戸建て 水まわり設備
回答
1件
2025年 3月 6日
擁壁部の上下水本管接続の費用
市街化調整区域に新築を予定しています。 下水、上水が通っている道路が離れており(約30m)、道路経路で接続すると、上水350万円、下水は900万円と言われています。なので上水のみ依頼して浄化槽と...
新築戸建て 土地
回答
3件
2025年 3月 4日
砕石パイル工法の効果について教えて下さい。
お世話になります。 砕石パイル工法についてです。 この地盤改良工事中の作業中に、雨が1時間3㎜程度断続的に降り続いていたら、地盤の締め固めと砕石を圧入する時の作業や、その地盤改良自体の効果...
新築マンション ローコスト住宅
回答
2件
役にたった回答
1件
2025年 3月 4日
【 施主 施工 】 及び 【 瑕疵保険 】
弊社 収益物件 プロデュース及び 販売を業務としています。 確認申請では 申請建物の 施主 は 弊社です。 これまで 工事内容の 全てを1社の工務店にお願いしました、 この度...
新築戸建て 平屋
回答
6件
役にたった回答
1件
2025年 3月 4日
梁なしの勾配天井は可能か教えていただきたいです。
初めまして。 質問のご回答よろしくお願い致します。 建物の情報です。 2階建てで一部平屋となっています。平屋部分にリビングを配置し上には2階は乗っていません。 片流れ屋根でリビング全てを梁...
中古戸建て 部分リフォーム
回答
2件
2025年 3月 4日
RC住宅窓枠より漏水、対策を。
竣工4年半のRC住宅、YKK樹脂サッシ窓14箇所全て同じ施工、ファイバースコープで確認した五ヶ所全て窓枠から入水確認。一カ所ウチ壁を解体したところ、短時間の雨でもびっくりする量入水あり。見えないス...
新築戸建て 土地
回答
0件
2025年 3月 3日
地盤改良の雨天時
砕石パイル工法の場合 雨天時でも問題なく施工できるのでしょうか? 効果にも問題はなさそうですか? 流石に施工業者も、20年保証をつけてる以上、効果に違いが出るなら施工日をずらすと思います...
新築戸建て 平屋
回答
0件
2025年 3月 2日
汚水マスの位置やそのリスクについて
新築住宅の汚水枡について 再度確認させてください。 西側と玄関前アプローチ端っこに水道メーターと汚水枡があります。 ①どちらを使うべきか。 ②どちらでもそこまで大きなリ...
新築戸建て 部分リフォーム
回答
2件
役にたった回答
2件
2025年 3月 2日
木目調の軒天。後悔しております。
ご相談させて下さい。現在新築工事中の者です。 表題にもございました、木目調の軒天についてです。 もともと黒の外壁に、木目調の軒天というスタイルに憧れておりました。 軒天はインスタ等で施工...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
3件
2025年 2月28日
注文住宅の間取りについて
約29坪くらいの敷地に注文住宅を建てる予定です。 あるハウスメーカーに以下の間取りを提案してもらいました。ご意見を聞かせてください。 2階部分はこれから決めていきますので、1階部分についてご意...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
2件
2025年 2月28日
北西角地の土地で新築を建てます
北西角地に家を建てます。 南側と東側に家が建っています。 そこで間取りに関するアドバイスをいただければと思います。改善すべきところがあれば、教えてください。
新築戸建て 水まわり設備
回答
1件
2025年 2月27日
公共枡の位置 新築住宅
新築住宅の敷地に汚水マスが2箇所あります。 上が北側になります。 西側角と玄関アプローチ上の中央少し東寄りに汚水マスがあります。 どちらを使うのが、色々なリスクを想定した時に良いと思います...
新築戸建て 水まわり設備
回答
0件
2025年 2月26日
汚水枡の位置、使用について教えて下さい。
困っています。どうか教えて下さい。 新築住宅の敷地に汚水マスが2箇所あります。 上が北側になります。 西側角と玄関アプローチ上の中央少し東寄りに汚水マスがあります。 どちらを使うのが、...
新築戸建て 土地
回答
3件
2025年 2月26日
別荘:道より高い、高台になった土地、車の進入路の勾配角度
長野県小淵沢にある別荘地を検討しています。敷地の中心当りに建物を建てる平らな部分があるのですが、そこと前面道路とのレベル差は8mあります。 知り合いの建築屋さんは、工事車両の乗り入れ勾配は1...
新築戸建て 収納充実
回答
3件
役にたった回答
2件
2025年 2月26日
新築注文住宅の間取りプランについて添削・アドバイスをお願...
こんにちは。 11月から新築注文住宅の間取りを作成し始め、ようやく完成近くになってきたとは思うのですが、 これまでたくさん修正・変更をしてきたため、なにが正解で何が間違いなのか、 わから...
新築戸建て 土地
回答
1件
役にたった回答
1件
2025年 2月26日
擁壁上部に位置する土地について
擁壁上部に位置する南向きの土地の購入を検討しています。 新築を建てる際に擁壁を新設しなければいけないのか、もし新設する場合、どの程度の予算をみておけばよろしいのでしょうか? また、擁壁が越境し...
前へ
1
2
3
4
5
...
323
次へ
総合Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
3
通路橋にかかる概算費用
4
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
5
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
6
建物から1mほど離れた8m程度の100V...
7
1つの土地に2建建てれる?
8
準防火地域の新築3階建て、代替進入口とし...
9
木目調の軒天。後悔しております。
10
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
新着Q&A
傾斜地の造成費用について
間取りの生活しやすさについての相談です
屋根の葺き替えと付加断熱について
間取り相談
床断熱性能と床暖房について
間取りの相談について
30坪角地にモダンなテナントビル建築
新宿区68㎡土地の1棟ビル新築
25坪平屋店舗新築の費用
40坪 平屋 費用