建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

3件

傾斜地の造形について

茨城県南部。
間口10m,奥行17mの土地です。途中南側に傾斜しています。
ここに駐車場を二台分、ととなりの家の様な
外構工事をした場合どのくらいかかるものでしょうか。
またこのような土地に家を建てる場合は費用が余計に
かかるものでしょうか。

補足

北側は割とフラットで、4mほどの道路に面しています。
高低差は1.5m程度です。
急な斜面は南側道路から、3mほどで7mほどはフラットです。
フラットのところに家を建て、斜面を削って駐車場を作りたいと考えています。
ざっくりな不動産の見積もりとして200万円から300万円程度と言われています。
このような斜面に家を建てる時に気を付ける事、確認した方が良いことがあれば教えてください。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

3件

2014年 2月11日
高低差が、はっきりと明示されていませんので
答えにくいですが、間口が10mもあり、見た感じでは
2mくらいの高低差はありそうですね。

駐車場部分で200万円は最低でも掛かるでしょう。
もし200万円で引き受ける工事業者がいたら当方に
紹介していただきたいですね。

このような土地に家を建てる場合は費用が余計に掛かるか?
の質問ですが、それは当然掛かります。
それも相当に掛かります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2014年02月11日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

ご意見ありがとうございます。
少し土地の状況を追加しましたが
もしあればよろしくお願いします。

2014年 2月12日
しげたさん

はじめまして。
大阪でStudio REIという建築事務所をしております嶽下(たけした)と申します。

ざっくり内容拝見して、私も外構工事(駐車部分)で2~300万円は通常かかると思います。
土の掘削及び処分費、また土留め工事には意外とお金がかかるものです。

家を建てる時の注意点は、高低差のある部分に擁壁等の土留め工事または深基礎をするにしても、やはり平地に比べて工事費が割高になってきます。また擁壁or深基礎の構造は地盤の耐力も踏まえて入念に検討する方が良いでしょう。(プロの設計にはあたり前の事ですが)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2014年 2月17日
このような程度のお話であれば200万もかけずにプランニングで充分解決できますね!まずは地なりをいかした計画を優先する事です。さらに分離発注方式を採用し、質の高い家も同じ予算でもっとびしっとした家を手に入れる事ができます。もっともっと知恵を使いましょう。
それではしげた様御機嫌よう!!!
[FUTURE STUDIO:渋谷アトリエ]
〒150-0011東京都渋谷区東4-4-6 THE SCAPE R
APEC Architect 佐山慎英 + FUTURE STUDIO (特殊設計部門)
mobile-1 :*****(for Soft Bank)
mobile-2 :*****(for AU)
fax :*****
phone:*****
from*****om
MAP http://www.houseco.jp/profile/architect/3377/blog/entry/22124
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「傾斜地の造形について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら