建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て

回答 

3件

役にたった回答 

3件

建築士への要望伝達について(LDKの窓プランなど)

はじめまして。東京都下にて戸建て新築を進めており、建築士さんとの間取りの打ち合わせに入ったばかりの者です。
希望に近い土地があったのですが、建築条件付きだったため躊躇していたところ、建築会社さんの方でこちらが希望する工法などへの仕様変更を行ってくださるということでお話を進めさせていただくことにしました。
工法の変更などによりかなり建物の金額がアップしてしまうかと思ったのですが、当初提示した予算内に収まるよう努力していただいており、何とか良いものが出来たらと思っております。

今回初めての家作りで、夫婦ともに「こういった家でないと!」という強いこだわりはありません。小さな子供もおりますので、標準的なもので使い勝手の良い家になればという感じで考えております。

木造2階建て延べ床30坪程度の家を念頭に、モデルハウスをたくさん見学させていただき、イメージに近いものにこちらの要望を加味していただき建築士さんに間取りのたたき台を作っていただきました。
まだたたき台を作る段階でメールでのやり取りが主なのですが、こちらが気になる点を指摘するとすぐに修正して図面を引き直してくださり、ベテランの建築士さんらしくしっかりとご対応いただいている印象です。

ただ、こちらが指摘した部分がそのまま図面に反映されているような形で、当初の設計意図や変更したことによるデメリットなどの説明がなかったり、立地と建物の関係性などにあまり配慮いただいていないのではなど、若干心配なところがあります。
いわゆる建築家の方ではないので、ある程度決まった制約の中での多くの物件をこなさないといけないでしょうから仕方ないのかなと思う部分もあるのですが、我が家にとっては初めての新築となるので大きな後悔がない程度にはしっかりと検討したいと思っています。

前置きが長くなってしまいましたが、以下の2点についてご意見を伺えればと思い投稿させていただきました。

(1) LDKの窓および室内ドア
(2) セカンドオピニオンの利用について


(1) LDKの窓および室内ドア

まずは、現状の間取りで一番気になっているLDKの窓と室内ドアのプランについてになります。1階のラフ図面を添付してありますが、建物南側に5mほど庭が確保でき、さらにその先も建物がない状況なのでLDKから芝の庭が見えるような窓配置に出来ればという希望があります。道路は北付けです。

現在のプランですと、リビング・ダイニングのちょうど中間あたりに1.5間程度の大きめの窓を配置するような形になっています。
図面上ですとこれで良いかなと思ったのですが、ほぼ同じ間取りのモデルハウスを見学すると、窓の位置がリビングからもダイニングからも斜めになるような形で、すごく中途半端な印象を受けました。

東側にテレビなどを配置しようと考えておりまして、そちら側は上窓などにして壁面を利用しようと思っているので、可能であれば南側はリビング・ダイニングの両方に正対して2つ窓がつけられると良いのかなと考えています。

また今回玄関を北側においていただいて、シューズクロークを作っていただく予定のため玄関ホールが暗くなりがちかなと想像されるので、出来れば玄関ホールとLDKをつなぐ室内ドアに曇りガラスの引き戸などを利用して南側の光をそちらに届けられると良いのではと考えています。そのため玄関からの正面位置に窓があるのが望ましいのかなと素人ながらに考えおります。

ちょっとその辺りを建築士さんにお伝えしたのですが、南側の壁両端に構造壁が必要なためこれ以外は難しいですとだけ回答されてしまいました。
素人考えでは、1.5間ではなくもう少し狭い窓を2つ並べたり、ダイニング側はFIX窓などにすれば大丈夫なのかなと思っていたので意外な感じでした。
また玄関ホールとLDKの関係についても上記のようにご説明したつもりなのですが、いただいた図面だとちょっと中途半端なサイズのドアのように思えています。

おそらく今後詳細な図面を作成していく中で、この辺りはもう少し相談をして検討の余地がないかを詰めていくことになると思うのですが、如何せん自分たちが素人なものでどのように要望をお伝えするのが良いのか苦慮しております。
もしこんな感じのことは可能だということがあれば、ご教授いただけると建築士さんにもお伝えしやすいかなと考えております。


(2) セカンドオピニオンの利用について

上記と関連しますが、設計段階でのセカンドオピニオンの利用についてご意見をいただけると助かります。建築士さんもプロなのであまり印象は良くないかなとか、自分たちとの相性はどう判断したら良いのかなど悩んでおります。
  • 建築士への要望伝達について(LDKの窓プランなど)

専門家の回答

3件

星マーク
相談者が役に立った
2016年11月24日
話によると売り建てという方式のようです。
結局、建売と同じです。
建築士は下請けで役所への代願屋ですので今の対応が精一杯だと思います。
セカンドオピニオンと言うより設計監理がだめならせめて設計監理依頼を別の方にお願いされることお勧めします。
鶴崎より
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年11月25日

stingのプロフィール写真

アドバイスありがとうございます。
早速調べてみていますが、色々なサービスがあるようですね。
監理的なところは全体を通して必要と考えていたので、どういったサービスを利用するかさらに検討してみたいと思います。
取り急ぎ御礼まで。

星マーク
相談者が役に立った
2016年11月25日
そうですね、これは建具の計画が、あまり良くないですね。
仰るとおり、もしTVを東の壁に、くっつけるのであれば、
「和室4畳」の建具を東に寄せて3尺袖壁を付けた方が良いと
思います。それで南東の角の壁は3尺ずつにして1間の掃き出しを
東にひとつ、2階の様子が分からないので、とりあえず柱の
直下率を考慮して、その窓の左側に柱を入れて、ダイニングテーブル
よりも上にくるような窓を連窓で付けますかね、私なら。

恐らく「売り建て」なので、窓を幾つもつけると原価率が
下がってしまうことを恐れて多少大型に成っても1個の窓で
採光をクリアしようと考えているんでしょうね。この場合、法規的に
和室までを含めた床面積の1/7を採らなければならないので、
そこがネックですね。あと耐力壁は、今、私が書いた案でもクリアできる
と思いますね。でも簡便な4分割方で計算すると、この計画のような
壁の配置になるんでしょうね。大した計算ではないのですが...

言い方は悪いですが、所詮ディペロッパーの販売です。ご自身でしっかりと
勉強して、意思をはっきりと伝えることが大切です。

もうひとつ。仰るリビングへのドアの位置ですが、まぁ「ど真ん中」に
付けたければ階段下にあるトイレのドアをアウトセットの引き戸にして、
玄関側に引けば良いんですよ。

良い家が建つと良いですね!!

URBAN GEAR / アーバンギア 本多 信章
at*****geardesign.com
http://www.urbangeardesign.com
054-206-4343
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年11月25日

stingのプロフィール写真

詳細なアドバイスありがとうございました。
和室の建具の位置はどちら側が良いのか判断がつかなかったところなので大変参考になりました。
また窓の原価率のお話も納得です。デベロッパーとの関係もあるので建築士さん側も制約があるのでしょうね。
ご提案いただいた案を参考に、しっかりと勉強して打ち合わせに臨もうと思います。

星マーク
相談者が役に立った
2016年11月27日
sting様

初めまして、アイプランニング井手内と申します。

住宅は、そこで暮らされるご家族が、毎日使われるところですので、最初の基本計画こそが、最も大切であると考えます。

そういう意味では現状の計画を詳細に詰めていっても、根本的な問題は残念ながら解決しないと考えます。

お察ししますとこちらの建築士さんは、その基本計画の部分に関してはご専門では無い様に見受けられます。
であれば、セカンドオピニオンという考え方では無く、それぞれの得意分野を任せるという意味で、例えば基本計画を建築家にまかせて、その後の詳細設計、申請業務、監理業務等をこちらの建築士さんにお願いする事の方が、より良い住宅が出来るのではないでしょうか。

例えば現状案を拝見して気になるところとしましては、
まずは根本的な考え方としまして、せっかく造る南側の豊かな庭を十分に満喫したいのであれば、庭の奥行きが多少縮まるとしても、幅はゆったりした庭であるのですから、LDKを南北方向に一直線に並べて、LDKどこにいても南庭と正対する様にレイアウトするのが、本来の考え方ではないでしょうか?

更にその豊かな庭を臨む南側の窓は、出来るだけ間口の広い窓にすべきと考えます。

その他細かい点としましては
・玄関ポーチは少し狭苦しい印象です。
・洗面所が無駄に広い・・・玄関との関係を再検討すべきではないでしょうか。
・和室をただの畳の部屋では無く、もう少し魅力的なものにしたいところです。
・キッチンには出来れば、小さくてもパントリーがあると理想的です。

勿論上記考え方で基本計画を考え直すのであれば、2階も一緒に少し検討する必要があると思います。

気がつく範囲としてはそんなところでしょうか。

勝手な事ばかり書きましたが、もしご興味がございましたらご一報頂けると幸いです。

どうぞ素敵な終の住処が出来上がる事を心より祈念しております。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2016年11月29日

stingのプロフィール写真

お礼遅れましてすみません。
アドバイスありがとうございました。

色々なご指摘をいただき大変参考になります。
LDKを南北方向に一直線に並べるというのは、北側が暗くなるかなと考えて
そもそも検討していなかったので一度検討してみたいと思います。

その他ご指摘いただいた点も気にはなっていたところなので、優先順を明確にしつつ
見直してみたいと思います。

この家づくり相談「建築士への要望伝達について(LDKの窓プランなど)」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら