お世話になります。
都下に木造で30坪強の2階建て戸建ての新築を予定しております。
アズビルの全館空調システムの導入を検討しておりまして、アズビルさん・工務店さんと打ち合わせをさせていただいているのですが、ちょっと疑問に思う部分がありましてご相談をさせていただければと存じます。
当初私たちがイメージしていた全館空調の仕組みが添付画像のパターンBになります。
桧家住宅さんなどいくつかのハウスメーカーさんで採用されている方式なので、こちらで良いかなと考えておりました。
・小さめの戸建てのためシステム全体が安価に組めること
・空調機を室内の機械室に設置する代わりに、小屋裏収納などが使える
辺りをメリットと考えておりました。
それに対して工務店さんの方からは、プランAでないと難しいとの回答がありました。
大きな相違点は、床下(基礎部分)の換気についてなのですが、プランBは床下に空調機から空気を吐き出してガラリを通して1階部分に空気を流して空調機に戻すという形ですが、プランAは床下から空調機に吸い出す形の空気の流れとなります。
工務店さんの説明としては、
・床下に空気を送り込むのは冬場は問題ないかもしれませんが夏場は冷房になりますので結露を起こす可能性があるかもせれない為お勧めできない
・床下の空気を1階の室内へ送り込むのは埃や害があるものも混入してしまう可能性があるかもしれない
というものです。
お話を聞くとパターンAの方が良いかなと思ったのですが、こちらの形にするとシステム全体のコストが相当高価なものとなってしまうため、本当にそこまで必要なのか判断に迷ってしまっています。
そこで、下記3点につきご相談をさせていただければと存じます。
(1) 床下の結露について
今回基礎断熱(内側)の予定なのですが、断熱の中でも結露が発生するものでしょうか?
運転当初は結露の可能性があるのかなと思いますが、全館空調で一度安定してしまえば可能性はあまりないのではと素人的には考えてしまいます。
また他のハウスメーカーも同じような形にされているようなのですが、何か対策があったりするものでしょうか?
(2) 床下からの空気について
こちらも基礎断熱で床下は閉じた空間となると思われますので、あまり埃や有害物質等は考えなくても良いのかなと思うのですが、やはり検討しておくべきでしょうか?
ガラリをリビングなどではなくトイレなどダーティーゾーンへ設置してそちらから直接排気してしまうような形で回避は可能でしょうか?
(3) 天井断熱上の空調機について
実はこれがプランAの最大の問題のような気がしているのですが、屋根裏に空調機を設置するにも関わらず、天井断熱にして良いものでしょうか?
断熱の外ということは、基本的には家の外に空調機を設置するようなイメージになるかと思うので、冷暖房効率が悪くなったり、ダクトなどに結露を起こす可能性があるように素人考えでは思ってしまうのですが、こちらは問題ないのでしょうか?
おそらく屋根断熱よりも天井断熱の方がコストが安いのでこちらの提案になっているのかと思料されるのですが、ちょっと理解できない点です。
大変細かいご質問で恐縮ですが、ご意見を頂戴できますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
都下に木造で30坪強の2階建て戸建ての新築を予定しております。
アズビルの全館空調システムの導入を検討しておりまして、アズビルさん・工務店さんと打ち合わせをさせていただいているのですが、ちょっと疑問に思う部分がありましてご相談をさせていただければと存じます。
当初私たちがイメージしていた全館空調の仕組みが添付画像のパターンBになります。
桧家住宅さんなどいくつかのハウスメーカーさんで採用されている方式なので、こちらで良いかなと考えておりました。
・小さめの戸建てのためシステム全体が安価に組めること
・空調機を室内の機械室に設置する代わりに、小屋裏収納などが使える
辺りをメリットと考えておりました。
それに対して工務店さんの方からは、プランAでないと難しいとの回答がありました。
大きな相違点は、床下(基礎部分)の換気についてなのですが、プランBは床下に空調機から空気を吐き出してガラリを通して1階部分に空気を流して空調機に戻すという形ですが、プランAは床下から空調機に吸い出す形の空気の流れとなります。
工務店さんの説明としては、
・床下に空気を送り込むのは冬場は問題ないかもしれませんが夏場は冷房になりますので結露を起こす可能性があるかもせれない為お勧めできない
・床下の空気を1階の室内へ送り込むのは埃や害があるものも混入してしまう可能性があるかもしれない
というものです。
お話を聞くとパターンAの方が良いかなと思ったのですが、こちらの形にするとシステム全体のコストが相当高価なものとなってしまうため、本当にそこまで必要なのか判断に迷ってしまっています。
そこで、下記3点につきご相談をさせていただければと存じます。
(1) 床下の結露について
今回基礎断熱(内側)の予定なのですが、断熱の中でも結露が発生するものでしょうか?
運転当初は結露の可能性があるのかなと思いますが、全館空調で一度安定してしまえば可能性はあまりないのではと素人的には考えてしまいます。
また他のハウスメーカーも同じような形にされているようなのですが、何か対策があったりするものでしょうか?
(2) 床下からの空気について
こちらも基礎断熱で床下は閉じた空間となると思われますので、あまり埃や有害物質等は考えなくても良いのかなと思うのですが、やはり検討しておくべきでしょうか?
ガラリをリビングなどではなくトイレなどダーティーゾーンへ設置してそちらから直接排気してしまうような形で回避は可能でしょうか?
(3) 天井断熱上の空調機について
実はこれがプランAの最大の問題のような気がしているのですが、屋根裏に空調機を設置するにも関わらず、天井断熱にして良いものでしょうか?
断熱の外ということは、基本的には家の外に空調機を設置するようなイメージになるかと思うので、冷暖房効率が悪くなったり、ダクトなどに結露を起こす可能性があるように素人考えでは思ってしまうのですが、こちらは問題ないのでしょうか?
おそらく屋根断熱よりも天井断熱の方がコストが安いのでこちらの提案になっているのかと思料されるのですが、ちょっと理解できない点です。
大変細かいご質問で恐縮ですが、ご意見を頂戴できますと幸いです。
よろしくお願いいたします。