建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

9件

土地探し、西向きのリビングについて

現在、土地を探しています。建物の間取りとしては、1階には、キッチン、トイレ、バス以外、部屋はリビングのみ大きくとるつもりです。

立地や値段からよさそうな土地がありました。玄関側が東向き、西となる裏には畑が広がっていて、見晴らしはとてもよいです。両隣は家になる予定です。

リビングには、できれば大きな窓をつけたいと思っています。ただ、西側に遮るものが全くないので、夏場などは暑すぎたり、また家具など傷みやすかったりするのかと心配です。日よけのために午後の間中カーテンをしておくのも嫌です。(難しいかもしれませが、できれば、カーテンはしたくないと考えています)

西向きのリビングとなると、やはり厳しいでしょうか?
ご意見お願いします。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

9件

2010年 7月29日
西日対策は重要ですよね。ちょうど計画中の物件でも議論になっています。
LOW-Eのペアガラスや遮熱塗料を使ってもガラスメーカーのカタログでは65%程度の熱線遮蔽効果しかありません。
一番効果的なのは外付けブラインド、ルーバーの類いでしょう。シェードやよしずでも効果あります。
ただし屋外なので汚れやすく、メンテには気を使いますが。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2010年07月30日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答ありがとうございます。対策としても、いろいろあるんですね。
実際にこの土地を購入する際には、あげて頂いた候補のものを含めて
建築家の方に相談したいと思います。

2010年 7月29日
リンタロンさん

はじめまして、設計事務所と不動産業を兼業している
マックスネット・コンサルタントの片瀬です。

西日対策は、ガラスやブラインド対応が一般的ですが、サッシの無目
(横にくる構造材)を庇のように大きくする方法もあります。

コストを考えなければ、大型電動式外付ブラインドが、使勝手も良く、時間
に合わせて調整できれば最高でしょうね。
また、ダブルサッシも有効でしょう。

西日が当るところに、食品庫などを設けなければ、さほど問題はないので
はないでしょうか。プランを工夫したり、ガラス・ブラインド・ルーバー等を工
夫して、解決できると思います。

西日も夏場は、大変暑いのですが、冬季はポカポカで、転寝もでき、気持
ち良く生活できると思いますよ。

土地探しは、総予算を考慮して、必ず値引き交渉しましょうね。
建物のコストを削ると、あとあと後悔しますが、土地に関しては、瑕疵さえ
気をつければ、問題ありませんからね。

土地探しからの注文住宅を建築家と建てる
http://www.maxnet-g.co.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2010年07月30日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答ありがとうございます。おっしゃっていただいた通り、夏は心配なのですが、
冬の間はさぞ心地よいだろうなと魅力を感じています。しっかり相談したいと思います。
土地探しに関してもアドバイスありがとうございました。

2010年 7月29日
リンタロンさん。
始めまして何度か夕陽を眺望する住まいを設計しました造形工房の千原です。

西日対策を設計者にしっかりと条件として伝えてください。
西日の遮蔽と風通しがポイントで、開口部内側での対策では限界があります。
費用が許せば窓ガラスを高機能にすることは得策です。
開口部の外にデッキや縁側スペースを設けて風の通る日よけなどで目隠しを兼ねることをお奨めします。

ぜひ、夕陽を楽しめる住まい実現させてください。
応援しています。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2010年07月30日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答ありがとうございます。
夕日を楽しめる住まいができるなら、本当に魅力的なので、
頂いたアドバイスを活かして、しっかり相談したいと思います。

2010年 7月30日
リンタロンさん

西日について、
ヨーロッパの寒い地方は西日を積極的に取り入れたりするそうですが、日本の高温多湿地域では厄介です。僕の実家にも西向きの窓があるのですが、昼間は厳しいです。(とても古い家なので、断熱や窓ガラスにも問題がるのですが、、)
サッシのガラスを高機能のものにすればだいぶマシですが、窓を閉めると風が通らないという矛盾が出ます。
西日は低い斜度で入ってくるのであまり庇が役に立たず、1階などは塀などで遮るのが良いかと考えたりします。
敷地に余裕があるのであれば一番良いのは落葉樹を植える事だと思います。
夏場は葉が繁り、日差しを遮ってくれます。冬場は葉が落ち、暖かい日差しをいれてくれます。
古来よりの知恵がやっぱり正しいです。
植栽は手入れが面倒で皆さん最初は嫌がりますが、住まれると木があってよかったとなる場合が多いです。
他にも建築的に色々な方法がありますので、設計段階に西日の対処方法をよく話し合うことで解決できる問題だと思います。

林泰介
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2010年07月30日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答ありがとうございます。
設計の段階で対策をねることができると聞いて、少しほっとしています。
少しはそれほど敷地が広いわけではないのですが、木も少し植えたいと
考えていたので、これからよく検討してみたいと思います。

2010年 7月30日
リンタロンさん

こんにちは。千葉で設計事務所を主催する飯沼です。

窓に対しての西日対策は既にご回答されている通りだと思います。
それ以外でのお勧めは、プランに合わせて高木の落葉樹を植えることです。
夏は緑が太陽光を遮り、開口部だけでなく外壁も暑くなりません。冬は葉が
落ちて陽光が家の中に入り、暖かく暮らすことも可能です。
また庇や軒を深くする(大きく突き出す)ことも有効です。

なお、リビング前にテラスやウッドデッキの屋外空間を作ることが多く見られますが、
夏場の床やデッキ材からの照り返しが室内に入射して室温をかなり上げる
要因になりますので、計画にご注意ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2010年07月30日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答ありがとうございます。
テラスやウッドデッキからの照り返しの影響などもあるんですね。
しっかり頭にいれておきたいと思います。ご忠告ありがとうございました。

2010年 7月30日
はじめまして、斉藤建築設計室の斉藤と申します。

見晴らしの良い土地が予算内で見つける事が出来れば 土地探しからの家づくりとしては嬉しいですね。

(当事務所の施主さんたちは狭小、変形、旗竿、...敷地条件が厳しものばかりですから)

とは言え西面の大開口も厳しい条件かもしれませんね。

皆さんが書かれていますように、高性能のガラス、ブラインド(予算が合えば外部ブラインド)、落葉樹、大きい庇、等々。
どれも計画内容と予算によって選択をされればと思います。

後、大きな庇では 当事務所で工事中の案件がデッキ部分にガラス、ポリカの屋根をつける予定でしたが(急な雨でも洗濯が干せるように)
暑い?...との話でローコストな開閉できるテント生地屋根(庇)(約2.5×3.0m)をつける事になりました。
日差し除け、雨よけとして。良い季節、冬期は開けて。


土地探しからの家づくりとの事で、当事務所では「トチカラ」~土地探しからの家づくり~をしている関係で、いつも言ってることなのですが、土地費用、建物費用、設計費用も含めた諸経費、などのバランスを見た資金計画をして頂ければと思います。
全体予算を全て現金(自己資金)の場合は別ですが、融資(ローン)を組む場合はローン経費を考えないといけません。融資金額によりますが、100万~200万は必要です。

土地を先に購入するのに現金の場合は良いのですが、基本的に住宅ローンで土地だけを先に購入出来ませんので、先行融資やつなぎ融資が必要ですので、その辺の分も含めた融資の諸経費も考慮して頂ければと思います。
(詳しくはHPでも)

最後に気に入った土地(立地、場所、価格、)がなかなか見つからないのが現実ですので、見つかれば快適な家づくりが出来る事を願います。

斉藤
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2010年07月31日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答ありがとうございます。他の条件としては、なかなかよい土地なので、
おっしゃるとおり、できればいろいろな方法を考え、快適な家づくりが
できればと思います。まだ土地、建物に関しても勉強中ですので、頂いたアドバイスを
参考にさせていただきます。

2010年 7月31日
はじめまして、アーキネットデザインの市川均と申します。
 西向きリビングに対してですが、私の自宅はタワー型マンションの西向きリビングです。西向きを購入した理由は、眺望の素晴しさと建築家としての経験したかったからです。富士山から秩父連山、そして夕日の美しさに惹かれたからです。もちろん西日の暑さは覚悟して。既に18年間住んでいてもう慣れましたが、夏は大変です。ただそれは高層マンションであり、窓が極端に少なく通風が悪い事が大きく影響しています。
 結果として、西側の眺望と西日とはリスク軽減の工夫をすれば充分つきあってゆけると思います。私の実体験を通して。具体的な工夫はここでは難しいですが、まず漆喰塗の室内をとても涼しいですので、多少の西日の暑さは通風を良くする事で凌げます。紫外線による家具焼けはカバーをかけるなどの手間が必要です。もちろん、落葉樹によって西日をコントロールする事もとても有効です。
 もしよろしければ具体的な土地の情報を頂ければもっと詳しくお答えします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2010年07月31日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答ありがとうございます。実際の体験談は、やはり非常に参考になります。
実際の土地を見ていただかないと、わかりづらい部分も多いですよね。
今、手元に資料がないのですが、資料ができれば、ぜひ市川さんのご意見など伺いたいと
思います。

2010年 8月 3日
リンタロンさん、はじめまして。

私は北海道で主に活動しています工藤と申しますが、西向きに窓を積極的にとることがあります。
第一の理由としては、南側に向けて大きな窓をあける家が多い中で、東や西に向けると空が大きく望めることが多いからです。窓からは自然や空が見える方が心地よいと思います。そして南に窓をあけると迫って建っている前の家が見えてしまうからです。
北海道限定の理由になりますが、冬の午後光があたると暖かくて居心地がよいというのもありますが。

リンタロンさんの検討されている敷地も西に畑が広がるメリットがありますね。私ならぜひそちらに窓を開けたいと思います。
他の方のご回答の通り、木を植えたり、外部日よけやブラインドを設けたりするのは大変有効と思われます。
私が考える場合は、敷地に余裕があれば藤棚のようなものを設けて日差しを遮り、その下はデッキとして屋外利用を考えます。テラスドアなどにすればリビングと続きのデッキとなるでしょう。藤棚(のようなもの)は建築と一体のデザインで設計し視界を遮らないものとすることがポイントです。

一つ心配なのは、その畑が永遠に畑のままであるかどうかということです。
将来的に宅地として切り売りされてしまわないかどうか、確認したいところですね。

参考になりましたでしょうか。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2010年08月04日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答ありがとうございます。
西側のぬけは非常にいいので、できればこれを活かした建て方ができればいいなと
考えています。土地がそれほど広くないので、どこまで有効にできるかわかりませんが。
おっしゃる通り、永遠に畑が保たれるかはわかりません。土地と田畑の隣接の仕方が
独特なので、これをプラスにして考えたいと思います。

2010年 8月 6日
はじめまして

畑が広がる見晴らしのよいリビング。魅力的です
でも、西側になり、西日が気になる との事

冬ならまだ西日も有り難かったりしますが
夏はやはり暑いですよね。。。。

太陽の軌跡というのは、夏と冬で高度も違いますが
沈む位置も違います

夏の場合は、西でもより北側に近い方角に太陽が沈みますので
そこを狙って、植栽やルーバーを設けると
秋や冬、そして春には夕日も見れますし、田園風景も楽しめるのではないでしょうか

敷地の問題を魅力に変えるのが建築の力
いろんな方向性があると思います
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2010年08月12日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

はじめまして、回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

太陽の沈む位置が季節によって違うとは、考えてもみませんでした。
確かにそうですね!ご提案いただいたように、敷地の個性を魅力にできるよう
建築家の方とじっくり考えていきたいと思います。

この家づくり相談「土地探し、西向きのリビングについて」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら