建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

外観や内装のアドバイスや仕様の相談などセカンドオピニオン的な契約は可能でしょうか?

先日も質問させて頂いたのですが、主人の知り合いの工務店があるので、そこで建築をしなければなりません。

間取りはすでに主人と工務店が相談してほぼ決定しています。

ただ、自分的にはその工務店が過去に建築したものはすべて建売のような仕様で、納得できないです。

主人にそのことを相談すると、建築家の先生かインテリアデザイナーのような方に相談してみて、セカンドオピニオン的にアドバイスをもらったらどうか?

と言われました。

そんなことは可能でしょうか?
もし可能であれば、料金的には幾らぐらいでしょうか?

宜しくお願いします。

専門家の回答

5件

2020年 9月 7日
工務店が建売ぽいのは仕入れがそうだからです。ご主人がそこを選んだのは坪単価が安いからと思われます。要望出しても仕入れは変わらずにありますから多分思う結果にはならない金額になると思います。ちゃんと3者比較して競わせないと思ううちは手に入りません。広く安く思考は建売仕様になります。コンパクトでも質を取られる勇気があるかで分かれ道です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 9月 7日
可能ですが、工務店の仕様が決まっているので
どこまで変えられるかは何とも言えません。

プランや外観については何件かお手伝いさせていただいた実績もあります。
内容によって都度金額はご相談させていただいているので
ご興味あれば一度ご連絡くださいませ。

よろしくお願いします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 9月 7日
大阪市の設計事務所です。

ご要望内容のようなことも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
費用についてはどこまでを当社で行うかで変わってきますので、まずは当社HPをご覧頂きまして
お好みに合うようでしたら、ご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※地方移住を検討されている方々に向けた無料イベントを予定しています。
詳細はコチラ→https://ijyu-cafe002.peatix.com/view
※「地方移住と住まい」と住まいに関する情報発信をするLINE公式アカウントを開設しました。
「 ***** 」より検索下さい。
※当社では新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、リモート設計サービスを提供しています。
これは、遠隔でのやりとりでありながら一生に一度の住まいづくりにふさわしく密な検討と定期的な報告により確かな品質を生み出す3タイプのリモート設計プランを提供するサービスです。
詳しくは以下URLをご確認ください。
https://www.merakitecture.jp/remote-sevice
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
MERAKITECTURE ARCHITECTS STUDIO
メラーキテクチャ アーキテクツ 建築研究所
http://www.merakitecture.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2020年 9月 7日
まあちゃん様

初めまして。
堺市の建築事務所・StudioREIの嶽下と申します。

当方でも同様の相談は何度かお受けしたことがあります。
どこまでお手伝いさせてもらうかによって金額も変わりますが、
動線や収納など、当方ではソフト面での提案に定評がございます。
きっとお力になれるかと思います。

同じ大阪という事ですし、ご縁がございましたら
結果は別として、是非お気軽にお声掛け下さいませ。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

Studio REI
嶽下 康弘(たけした やすひろ)
大阪府堺市南区宮山台4丁14-2-1
TEL/FAX:072-350-7950
Mail*****orei.net
Web:http://studiorei.net
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2020年 9月 7日
あえて申し上げますが、そのようなセカンドオピニオン的なお手伝いは、失敗する確率が高いと思います。間取りが決まっている状態で、その仕上げをアドバイスするだけで良い家になるのだったら、建築家の存在意義はなくなってしまいます。良い家とは、そのようなものではありません。

今決まっている間取りは、本当に満足のいくプランですか?どれくらいの数のプランを検討されましたか?あらゆる可能性を試されましたか?あなたのご主人が自分で良いと思っておられるプランが、本当に家族のために良いプランかどうかは、どうやって証明できるのですか?その工務店さんが、客観的な目でアドバイスされているのでしょうか?

ちなみに、私たちがプランを提案する場合、初めに提出する案をA案とすると、意見を聞いて次にB案を出し、また意見を聞いてC案を出し、D案、E案と続いていきます。今までの経験上、クライアントが納得されて、ご家族にとってベストな案になるのは、だいたい平均してH、I、J案くらいです。それくらい、いろいろな可能性を試さないと、クライアントにとって本当に良いプランにならないのです。

現在のプランが本当に良いプランに至っていないならば、セカンドオピニオンで仕上げをアドバイスしても、クランアントにとって良い家にはならないと思います。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「外観や内装のアドバイスや仕様の相談などセカンドオピニオン的な契約は可能でしょうか?」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら