建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て

回答 

8件

気軽に相談してもよいのでしょうか・・・

何度かこちらで相談させていただいております。
建築家との家づくりを前提にしており、日々ネットを駆使して自分たち好みの建築家さんを探したり、家づくりの参考になるような情報を得ておりますが、いまだ個人的に建築家の方にアクセスをしたことはありません。
気に入った土地がみつかったときにすぐに相談できるようなパートナーを探しておきたいのですが、正直なところ、敷居が高く感じられます。
作品性など気に入っても、建築家の方とフィーリングが合わなければ長い時間を共に過ごすことは難しいと思いますし、かといって思い切って会ってみなければ前にもすすめませんし。

みなさんのレポートなどをみておりますと、本当に家づくりを愉しんでおられますが、そのような方と出会うためにはまず土地が決まっていなくてもどんどんアクセスしていったほうがよいのでしょうか?また、お会いすると断りにくい気もするのでしょうが、そのような方もやはりいるのですよね?

安い買い物ではないので妥協はしたくないので、余計に及び腰になってしまいます。気軽に相談と皆さんおっしゃってくれますが、たとえば、この土地を買うべきかどうか、思ってるような家が建つかどうかなどというメールでの相談程度ならどれくらいの相談費用が生じてくるのでしょうか?
回りにも建築家さんとの家づくりを経験した人がいないので、全くわかりません。よろしくお願いします。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

8件

2011年 9月 4日
はじめまして。豊田和久建築工房と申します。

気に入ったところが有れば連絡をとってみてください。基本的にはそのためにホームページをつくり、運営しています。

先ずはメールで連絡を取り合うのが良いでしょう。どの段階から費用が発生するかは事務所ごとに違います。ホームページでわからない場合は率直に質問すれば良いでしょう。

良いと思えば一度事務所に伺ってください。建築例を見て頂き、仕事の進め方を説明し、お互いの考え方を確認し合います。これである程度はその事務所とフィーリングが合うかは確認できるはずですね。

事務所によっては初めの案は無料相談の一環として行なっているところもあります。ちなみに当事務所もそうしております。しかしながら、案を創るためには現地調査をし、それ相当のノウハウを駆使することになります。いたずらに依頼するのではなく、あくまで契約を前提としております。案は1回で決まることは稀です。初めの案を元に細かな訂正を重ねる場合や、全く違う案を提案し直すこともあります。

良い事務所であると思ったら信頼し、きちんと付き合うのがいいでしょう。ちなみに、現在も土地探しから2年近くお付き合いしている建て主さんがいます。そのような事務所は多いと思います。

豊田和久建築工房
ホームページ
http://www.k2.dion.ne.jp/~tocobo/
ブログ
http://blogs.dion.ne.jp/laputa_vista/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2011年 9月 4日
エムエムエヌアールさん

ご相談にお答えいたします。
どうぞお気軽に相談ください。

私たちは、気にいった土地が見つかったり、気になる土地などがあれば、簡単な調査や、プランは無料でおこなっております。
関東圏であれば一緒に土地を見に行くことも無料です
土地を購入する前に建築家に相談する事をお勧めします。

購入してからの後悔が一番良くありません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2011年 9月 4日
適値コム(tekine.com)より

こんにちは。
建築家や建築士などの設計者を決めるというだけはな
建築は終わりません。
土地決め、金融機関、施工会社、司法手続きなど。
さまざまな専門家に依頼して仕事を進めていかなければ
なりません。
間取りやプランを決めれば終わり・・・ということではない
ので、Totalの相談に対応できる方がベストだと思います。

個人スキルによって業務の範囲も大きく違うことから
はやり、逢ってみる。
これは重要な行為ですよ。
当社はメールサポートも行っていますので、一度相談ください。



困ったことがあれば・・・
まずはMAILで御相談ください。
(全国対応しています。)
フリーダイヤルもありますので御利用下さい。
http://tekine.com/contact.html


その他、WEBで情報発信していますので。
チェックしてみて下さい。

適値コム(テキネコム)
http://ameblo.jp/tekinecom/ (アメブロ)
http://tekine.com/ (officialブログ
http://keikakuin.exblog.jp/ (excite ブログ
http://keikakuin.net/info/page5.html(Information Site)
http://www.houseco.jp/profile/architect/4420(ハウスコ プロフィール)

計画院Group(Group関連WEB Site情報)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2011年 9月 4日
エムエムエヌアールさん

このサイトで何度か回答をさせて頂いている
マックスネット・コンサルタントの片瀬です。

何でも、遠慮なくお尋ねください。

できれば、土地を決まる前、探し始めるときからがベストですよ。

住宅建築コーディネーター協会が設立されたように、
これからの建築家は、一級建築士以外に、不動産免許も必須です。

家づくりは、土地探しで90%以上は決まってしまいます。

日本の縦割り行政の関係で、不動産の情報・知識に欠けている
建築家が多いのですが、土地情報・不動産取引なくして家は出来ません。家づくりは、環境づくりです。

建築家は、土地情報も豊富に併せ持ち、設計の経験・技術・知
識に優れ、デザインセンスがあるべきです。
家づくりは、ワンストップで解決できるべきなのです。

ですので、新居を・・・?と考え始めた時から、
1)資金計画
2)ファイナンスアレンジ
3)土地探し
4)ラフプラン
5)不動産契約
6)詳細設計及び工事費概算
7)確認申請
8)工事入札
9)現場監理
10)引渡し&アフターフォロー

全て、建築家に気軽に質問し、お任せください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2011年 9月 5日
エヌエムエヌアール さま
はじめまして
SOCIUS 岩間隆司 ともうします。

敷居 はたかくないです。 (ほんの 敷居ですよ。)
建築家の方々 と どんどん お会いしてみましょう。
作風や経験よりも、おたがいの価値観を共有できるか、を基準に
みさだめてみては いかがでしょうか。

これまで 私の事務所にも おおくの方々が御相談にみえました。
御相談だけであったにしろ、ひとつの出会いを大切にしています。

気軽に相談しても よろしいです。
家づくり 楽しんでください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2011年 9月 5日
エヌエムエヌアールさん。岡﨑善久建築設計事務所の岡﨑善久です。

*土地のこと。建築(住まい)のこと。予算のこと。映画のこと?なんでも結構ですので気軽にお声をかけて相談して見てください。・・費用ゼロ

*高い買い物ですので余計に建築家に相談すべきではないでしょうか。

*なんでもいいですから一度勇気をもって扉を開けると心地よい空気が流れますよ。

*ここからが楽しい住まいづくりがスタートして余裕が出てきた一段と楽しい住まいが実現しますよ。

*お金がかかりませんので一度好きな扉を開けてみてください。応援します。

*がんばりましょう
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2011年 9月 6日
はじめまして!

他の方々も同じ事を書いているので、とても簡単に書きますが、思い切って、清水の舞台から飛び降りましょう!

失敗もあるかもしれませんが、ともかく、どこか気になったところにメールでも送ってみましょう!

きっと恋愛と似ていますよ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2011年 9月10日
最初は不安な事や分からない事が多いと思いますので
設計事務所に相談された上で土地を探されたほうが良いでしょう。

【設計事務所探し】
いきなり所員が数百人も居られる、高層ビルを自社ビルに持つような事務所は敷居も高いと思いますし、規模が大きくなると人件費等経費もそれだけかかるので、無料相談というわけにはいかないと思います。 事務所によってはマンションなど規模の大きな建築物でないと利益が出せず、個人住宅は対応できないと言われるかもしれません。
一方、住宅を主に手がける多くは1人~数人で運営されている事務所で、そのような方々は経費もコントロールしやすいので 住宅の設計でも十分に利益が出せるので じっくりと向き合ってもらえると思います。 
事務所の規模が大きくても住宅を手がける所もありますが、その場合は料金やサービス内容 (特にサービスを受けるのに契約や入金が必要かどうか?) に関してきちんと説明を受けておかれることをお勧めします。

まずは、エヌエムエヌアールさんと好みが合いそうで、頼んでみたいと思う事務所に連絡し、土地を買うアドバイスをしていただけるか たずねてみてはいかがでしょうか? 

また土地の調査に関しては原則として役所に出向く必要がありますので無料での対応をお望みの場合は 交通費などがかからない地元の設計事務所を選ばれると良いでしょう。 遠方の事務所を選ばれた場合は多分、調査や打ち合わせの度に依頼主が交通費を負担することになります。 例えば、私は京都ですが現在建設中の東京の住宅の土地調査の時も、契約前の調査は無料で対応していましたが、交通費は負担していただきました。

【土地探し】
土地を探される際の小さなアドバイスですが
土地の大きさ、形状、立地、価格などは皆さん気にされますが、設計する立場からはやはり法規制がとても重要です。
土地により規制は違ってきますので、その内容によってはご希望の家が法的に建てられない事もあります。 またこれらは一般の方には少し難解な部分がありますので、ここは是非専門家の手を借りて探すことをお勧めします。
選ばれた設計士さんには 出来るだけ詳しく、どのような家が理想か?ということをお伝えください。 大きなことも小さなことも話しておけば、設計士さんは全体のイメージを構成しやすいです。 それに応じて 土地の規制を調査し、実現に向けて問題が無いか確認してアドバイスしていただけると思います。

また、土地が決まってからになりますが 
プランの提案をしていただけるようなら是非お願いしてください。
それを見ることでより具体的に 
相手の知識、センス、提案力などを理解できますし、
長く一緒に進めて行けそうか?
センスや考えに共感できるか?
要望を理解したうえで提案できているか?
などを見て判断されると良いです。

【理想のあれこれ】
お客さんの多くが苦労されているのが、理想を正しく設計者に伝える、全てをもれなく伝える、ということだと感じます。 事務所を訪問して、その場で思い出すことを言うだけでは正しく伝わりませんので、日頃から雑誌、TV、近隣の建物など 何かイイなと思うものがあれば専用のノートに書いておくなどすれば細かなこともノートに残るのでより正確にイメージが伝わります。 もちろんデジカメ写真や切抜きがあれば更に良いです。 私は最低でも1ヶ月程の期間を設けて、日々の暮らしの中で不便なこと、気に入っていることなど書いていただいています。

【大切なこと】
最後に、契約や取り決めに関して
皆さんが、設計者を選ぶときは”晴れの日”です、つまり相手を 良いと判断して選ばれると思います。 しかし、後に相性や期待はずれ等で、契約を解除したいと思う”雨の日”が来ることもありますので、最初の”晴れの日”のうちに、”雨の日”のことをしっかり話し合ってからスタートされることをお勧めします。 単純なことですが、これだけでも双方が多くのトラブルを回避できると思います。 無料相談であれば、その範囲をきちんと尋ねておくと安心して進めていけるでしょう。

長くなりましたが、一人でも多くの方が設計事務所で家を建てようと考えていただく きっかけや参考になればと思います。

duneDESIGN 福井
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「気軽に相談してもよいのでしょうか・・・」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら