建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

クローゼットの位置

19坪の土地に3階建の家を建設予定です。
間取りはほぼ決まっていたのですが、地震があったことで少し気になるところがあります。
大阪市の海近くの埋め立て地なので地盤はゆるく液状化しやすい場所です。
耐震3等級にして制震ダンパーも入れる予定ですが、隣に建っている3階建の長屋のような物件が倒壊してこないか心配です。
境界線ギリギリのところまで家があるようになるので距離はおそらく5.60㎝ほどしかないのではと思います。

間取りの写真で向かって右側に3階建の長屋があります。(ちなみに左側は2階建の普通の家です)
万一、この長屋が地震で倒壊して我が家の方に倒れてきたときのために4.7畳の部屋のクローゼットの位置を反対側にしようか悩んでいます。
ベッドを窓側にくっつける形になると思うので、今のままだと壁側に枕がくるようになり、就寝中に地震が来たら頭からつぶれてしまうんじゃないかと…。

夫には、心配のし過ぎ、クローゼットのサイズも小さくなる、倒壊したとしてもクローゼットの位置くらいで変わらない、と言われます。

2枚目の写真家の裏に我が家を建てる予定で、その長屋の裏と我が家の写真の向かって右側が隣接することになります。

考え過ぎでしょうか?
そんなことをしても意味ないでしょうか?



  • クローゼットの位置
  • クローゼットの位置

専門家の回答

2件

2024年 1月18日
何の根拠もないのですが、写真の3階建ての建物は、地震で傾く場合は道路側に傾くと思います。阪神大震災の後、被災建物の判定のためにボランティアで被災地を回ったのですが、その時に見た状態を思い出すと、壁がないところが崩れることがほとんどでした。この建物は道路側に壁がありませんので、傾くとしたら道路側だと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2024年 1月18日
初めまして。クサノユカリ建築設計室と申します。
京都で活動している設計事務所です。

ご質問の件、クローゼットの位置を変えたくらいでは地震時の被害を抑えることはできません。
後、弊社も同じ関西ですので、大阪の地盤の悪さはよく知っておりますが、地盤改良工事はほぼ必須でしょう。
又、構造計算で耐震等級を上げることは可能ですが、それに加えてバランスの良い間取りを意識することと、家具の配置や避難経路の確保も重要になります。
防災の意識を高く持つことはとても良い考え方だと思いますよ。
家具配置や生活イメージを設計士さんと共有してプランを進められれば安心できるかと思います。

ご参考になれば幸いです。

クサノユカリ建築設計室
https://www.kusanoyukari.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「クローゼットの位置」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら