建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建てコンパクト住宅・狭小住宅

回答 

6件

役にたった回答 

4件

間取りについてご意見を頂きたいです

間取りについての相談です。
最初に建築士さんから案を出して頂き、そこから自分たちの要望で変更していったのですが、懸念点など考慮しておりませんでした。
なので専門家として意見を頂けたら嬉しいです。
気になっている点もあるので書いておきます。

家族は子供2人の4人➕猫2匹です

要望
⚪︎LDKを広くしたい
⚪︎シューズクローク欲しい
⚪︎階段は廊下から
⚪︎玄関扉を水色にする予定なので可愛らしい雰囲気にしたい

気になる点
⚪︎2階の西面が凸凹しているが変ではないか?
⚪︎玄関ポーチの幅450は狭くないか?(軒無し)
⚪︎窓の配置、バランス、採光は問題ないか?

予算の都合上、これ以上面積を増やすのはあまりしたくないです。

よろしくお願い致します。
  • 間取りについてご意見を頂きたいです
  • 間取りについてご意見を頂きたいです

専門家の回答

6件

2024年 1月25日
車がえばっていてよくありません根本的に通風と最高を優先されていません。骨格段階からよくありません。正直にやり直しです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2024年 1月25日
krさん

最初に提案してもらった内容から、変更を繰り返すと繰り返すたびにチグハグになりやすいです。例えば現在の間取りで「2階の外壁凸凹をなくしたい」と伝えたとしたら、2階の凸凹が修正され・関連する間取りや使い勝手がおかしくなる。なんてことは容易に想像できます。

なので、安易に部分だけを修正依頼かけるのではなく、その家で実現したい暮らし全体をイメージし、その全体にとって最適な提案をもらった方がいいと思います。

建築士には暮らしのコンサルティング的な役割も持ち合わせていますので、細かく要望を伝えそれを積み上げていくより、Krさんの想像を超える提案がくるかもしれません。

その提案を受けた上で、なぜこの間取りだと私たちの暮らしがハッピーになるのか?について、プレゼン聞いてみるのもいいと思います。ちなみに、現在の間取りで気になるところは、2階ウォークインクローゼット周辺の、柱の荷重を受ける1階部分に柱や壁が存在しないところ。

リビングに柱が建つのはちょっと・・・ということかもですが、であればリビングに柱があっても抵抗ない間取りデザインなどを同時に考えることも可能です。この間取りだと、大きな梁をリビングの天井裏(2階の床下)に入れることになると思いますが、将来は少なからず撓んできて、2階床に傾斜が出る可能性大きいです。

構造と間取り(デザイン)、そして設備(省エネ等)すべてセットで考えないと、高価な自宅建設がもったいないものになりかねない。アドバイスになったかどうかわかりませんが、Krさんの家づくりの成功を祈念いたします。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2024年 1月25日
構造的にバランスが悪いです。リビング西側の窓は、910北側に移動して、東側の通し柱と同じラインに通し柱を設置してください。ちょうど寝室の南西角の柱が通し柱になります。また少し面積が増えますが、2階のトイレを1階と同じ位置にして、廊下の西に窓を設置します。それで廊下の採光と通風が良くなります。トイレの南西隅の柱も通し柱にして、そのちょうど北側になる浴室の洗い場中央にも通し柱を設置します。その柱は洋室①の北西隅の柱になります。これで建物の出隅がすべて通し柱になり、バランスが良くなります。玄関扉のある部分は1820の間隔で袖壁を455出して、玄関扉から910まで屋根がかかるようにしてください。袖壁を屋根材と同じにすると、おしゃれな感じになると思います。収納が足りないと思いますので、リビングとダイニングの間の壁に、壁面収納を検討すると良いと思います。LDは比較的ゆとりがあるので、収納をとっても大丈夫かと思います。2階の910幅の収納は、ウォークインクロゼット側に伸ばして、寝室側から使うようにし、布団収納にしたほうが良いでしょう。

プランを考えてもらっている建築士も専門家のはずですが、どうなっているのでしょうか?

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2024年 1月26日
周辺環境が分からないので、方位のみで判断すると、現状のL型の形状を尊重するのであれば、時計回りに90°回転させた方がLDKの日当たりも良く、開放感が出せると思います。
玄関周りの間取りは大きく変更する必要がありますが、配置から検討するとその方が良いです。2階の部屋も日当たりの良い部屋が増えます。
2階の西面の凹凸はない方がシンプルに見えて、綺麗ですね。
玄関ポーチは450では狭いですし、デザイン的にも中途半端ですので、私ならポーチを無くして庇をつけます。
窓の配置、バランス、採光は可能であれば、建物配置から見直した方がより良いと思いますが、隣地建物などの周辺環境が分からないので、写真等も含めて、専門家にアドバイスを求めるとより良い回答が得られると思います。
ご予算に余裕があるのであれば、費用を払って設計の専門家にゼロから間取りを作ってもらうのも一つの手だと思います。ご参考にされてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2024年 1月26日
いんじゃないですか。
2階のトイレの扉位置を1尺で良いから奥に引っ込めれば終わりです。
おめでとうございます。

URBAN GEAR 本多
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「間取りについてご意見を頂きたいです」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら