建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建て

回答 

3件

三重県北部での二世帯住宅

 はじめまして。質問させてさせていただきます。よろしくお願いいたします。

 今回一人で暮らす母が元気なうちに一緒に暮らせればと思い家さがしを始めました。
 現在気に入った土地(崖地です)と場所的に気になる築22年の物件があります。第一希望は眺望がすばらしい崖に家を建てたいです。
 ただ土地としては、がけ地ということもあり、建築家の方にお願いできれば思うのですが、土地代を除く2500万で二世帯住宅を建てれるのかわからず ここからどのように何を調べれば前へ進めるのか、またはどのような行動をとればよいのかわからず困っています。よろしければアドバイスをお願いいたします。

  
  
 

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

3件

2012年 1月13日
ユーザー11810さん、はじめまして。

 崖地ということですが、どの程度の斜面で木の伐採や土を留

める壁が必要どうかなどによって、かなり費用が違います。

土地の来歴(以前から崖であるか、水の流れなど)、周りの家

に住まわれている方に聞いてみることや、行政に土地の規制を

まず問い合わせてみることをお勧めします。(用途地域等も)

予算ですが、2世帯合計で25坪程度の広さなら、なんとか建物

は出来ると思いますが、崖の地質や安全性を地盤調査によって

確定しないと基礎部分に費用がかかることも予想されます。

私の家は崖地で、急傾斜崩壊危険区域という指定があります。

段差が4メートル以上あって、工事するための足場や土留め、

基礎部分の掘った土を道路に運ぶためのベルトコンベアなどが

必要でした。その分の費用が工事に余計にかかること、まずは

念頭においていただきお考えください。

私は鎌倉ですが、大学の後輩が伊勢志摩(阿児)で設計事務所

をしております。まずは、設計者に一度現地を見てもらい、

専門家の判断を聞くのがいいと思います。その方が、まず安心

が得られますし、デメリットのほうが大きいと判断するかもし

れませんから。

では、ご検討&ご健闘お祈りしております。

(写真はうちの段差の様子です)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2012年01月13日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

 粕谷さま

 ご親切なご回答ありがとうございます。
 
 建築の方にご相談する内容は、どんな家を建てるかという処から始まるのだと思っておりましたが、現地を見てもらい建設可能かどうかアドバイスもしてもらえるのですね。目からうろこです。
 また、家の建築なのにベルトコンベアが必要になる可能性もあるというのも、思ってもみないことでした。
 
 現在、この土地には平坦な部分だけを使い民家がたっております。また崖条例・セットバック規制もあります。古地図では50年以上前から市街地となっております。

 一度建築家の方にご相談に伺おうと思います。

 こちらのサイトでいろんな方に教えを頂けとてもうれしく、また頼もしく思います。そして、貴重な時間を割いてご回答していただいた粕谷様に感謝しております。ありがとうございました。

2012年 1月13日
ユーザー11810さん、はじめまして。
鈴鹿市内で設計事務所をしております、北濱と申します。
高台から海を眺める開放的なリビングや浴室など、憧れですねェ^^

懸念されている「がけ条例」ですが下記の解説版が、図解入りで解りやすいです。(P.6から)
「三重県建築基準条例の解説版」
http://www.pref.mie.lg.jp/JUTAKU/HP/hourei/hourei/jorei-kaisetsu.pdf
また、条件によっては擁壁等を施さなくても建築できる場合もあります。(P.9)
そうなるとだいぶ計画の幅が広がりますね。

詳細がわかれば、他にも何か良い案があるかもしれません。
三重県北部ということで、お近くですので、ご連絡いただければ迅速に対応させて頂きます。
その他にも何かあれば、お気軽にメールください。

n.Design一級建築士事務所 北濱
*****ign1.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2012年01月14日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

  北濱さま

 こんばんは。当方の質問に関心を寄せていただいてありがとうございます。

 もう一つの質問も見ていただけたのでしょうか?なかなか癖のある土地のようです。それに崖条例というのも難しいですね。やはり専門家の方にお願いしようと思っています。

 現在、不動産会社の方に盛り土・擁壁等の見積もりをお願いしております。結果が出たら、次は建築家の方にご相談に伺いたいと思います。

 我が家の家は色々な方とのご縁で実現に向けて動いているようです。ありがとうございます。

 何かありましたら、ご連絡させていただくかもしれません。その時はどうぞよろしくお願い致します


2012年 1月15日
適値コム(tekine.com)より

崖地の計画は県、市などによって考え方がさまざまです。
また、造成(盛土、切土)などを行う場合は県に対する
申請行為が発生します。

当社は建設コストを管理する会社としてデザインや品質を
維持することを生産設計として行うことで無駄、無理を
防ぐということを提唱しています。

また、現在崖に挟まれた案件を計画中ですが、設計者の
質が問われるような難しい条件でありました。

ゆえに設計者が重要となります。

参考になれば幸いです。

お気軽にお声掛け下さい。
http://tekine.com/contact.html


その他、WEBで情報発信していますので。
チェックしてみて下さい。

--------------

新しく適値コム 住宅版がRenewalしました。
何と当社施工の案件が360度をマウスで見れます!!
www.tekine.com/

新しいSiteが出来ました。

・適値コム 店舗版
店舗設計施工で悩んでいる方必見です。
www.tekine.jp/

・適値コム 不動産部(湘南エリア限定)
湘南に住みたい。土地がみつからない・・・など。
湘南エリアで隠れた土地情報をお伝えします。
estate.tekine.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「三重県北部での二世帯住宅」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら