建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

20坪,建ぺい率60%,容積率300%の土地に4階建ては立ちますか?

マンションが手狭になり、新築戸建てにへの引っ越しを検討しております。
セットバック後に68.7m2、建ぺい率60%、容積率300%の土地に4階建ては立ちますでしょうか?
土地の状況は下記となります。
・接道状況:北西 22.0m 公道 接面6.4m・北東 2.2m・二方道路
・最適用途:住宅用地
・都市計画:市街化区域
・用途地域:準工業
・第三種高度地区防火地域
・平坦/角地(ただし、建ぺい率緩和なし)都市計画道路が敷地にかかっています。
よろしくお願いいたします。

専門家の回答

5件

2025年10月27日
もう土地は取得されているのでしょうか?できるだけ取得される前に、ボリューム設計を確認されたほうが良いと思います。敷地住所と敷地図をいただければ、ラフなボリュームプランはすぐ作れますので、お気軽にご用命ください。防火地域ですから、準耐火以上の耐火建築物にすれば、建ぺい率は10%割り増しできますので、ワンフロア14坪まで可能です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2025年10月27日
お世話になります。

可能です。

一度ご連絡を頂けましたら
ボリューム検討を行います。

何卒宜しくお願い申し上げます。

小坂
n.kosaka*****.com
09012689640
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2025年10月27日
yok様

可能と思います。
建蔽率は、耐火構造にすることのボーナスで70%となり、建築面積のMAXは48m2
(2方道路であれば、建蔽率緩和ありと思いますが、行政の判断でしょうか?)
RC造あるいは鉄骨造で、4階建てで、延べ面積はMAX192m2+駐車場面積。
しかし、バルコニーや吹抜を考慮し、延べ面積は160m2〜180m2程度でしょうか?

あとは、都市計画道路の掛かり方が気になります。この部分はRCは不可の可能性があります。
一度お会いして詳細なお話をお聞かせください。


HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたら
お声懸け頂きたく存じます。


それでは宜しくお願いします。
アトリエ スピノザ 井東
〒146-0082 東京都大田区池上6-10-6-302
***** / *****
*****er-spinoza.com

↓ HPです。
http://www.atelier-spinoza.com/index.html
(HPの✉️マークからメール送信できます)

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2025年10月28日
わたしならスケッチアップの立体図でわかりやすい説明してあげますよ!是非アプローチしてください!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2025年10月28日
初めまして。クサノユカリ建築設計室と申します。
京都で活動している設計事務所です。

建ぺい率・容積率だけで考えると、条件を調整すれば4階建ては理論上可能です。
ただし都市計画道路による制限や第三種高度地区の斜線制限や、
防火地域の制限を考慮すると、実際の建築面積や階高、階数は調整が必要です。

一度設計事務所や、工務店所属の建築士に敷地を見てもらい、斜線制限や道路後退部分を加味した配置計画を行うことが必須です。

ご参考になれば幸いです。

クサノユカリ建築設計室
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「20坪,建ぺい率60%,容積率300%の土地に4階建ては立ちますか?」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら