建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建てコンパクト住宅・狭小住宅

回答 

6件

役にたった回答 

1件

3F建 1Fのリビング採光について

約7×9mの床面積で、3階建て、1階リビングを希望しています。
2F:寝室、子供部屋2,収納
3F:8畳程度の仕事部屋+ベランダ

依頼している建築士に採光の問題があり、「リビングを2階にしないとできない」と言われました。

理由:
・1階の柱面積が増えるため、窓面積を確保できない。
・南側道路私有地だが、集合住宅の住民の人通りがある。
・南道路私有地で、南側建物有、セットバック必要。
・この業者は木造しか取り扱っていなく、鉄筋の話は出なかった。

本当に3Fで1Fリビングはできないのでしょうか?
鉄筋+窓面積確保できれば建てれるような気がするのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか?

今回の建築士+工務店は変えるつもりでいます。

簡易図面ですが、添付しておきますので参考にして頂ければと思います。

どうぞよろしくお願いします。
  • 3F建 1Fのリビング採光について

専門家の回答

6件

2017年11月22日
笠掛伸建築設計事務所の笠掛と申します。

ご質問の件ですが、
①柱の件は、木造でも構造計画次第で開口面積を大きくとることは可能です。

②目隠しフェンスや植栽などでプライベート感は出せるので問題なかと思います。

③セットバックは、敷地自体がセットバックしますので何階にリビングがきても関係ないと思います。

④鉄筋もこの規模ですと壁式になりますので木造の方がよろしいかと思います。

その他問題、隣地との離れが狭い場合は採光計算をクリアできないので、1階に納戸しか設けられないケースもありますが、こちらは実際に検討しないと分からないところです。

ご興味がありますがHPをご覧いただきご連絡いただけたらと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。


移転のため住所が変わりました。

笠掛伸 / shin kasakake


KASA ARCHITECTS

HEAD OFFICE
〒182-0022 東京都調布市国領町1-16-9-1N
​tel:042-444-5651
fax:*****
mobile:*****
mail:kasa_arch*****-com.ne.jp
hp:http://www.kasa-architects.com


KAGOSHIMA OFFICE
〒899-5651 鹿児島県姶良市脇元1765-3

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年11月22日

tomoのプロフィール写真

素早いご回答ありがとうございました。参考になりました。HPも見させて頂きました。

星マーク
相談者が役に立った
2017年11月22日
初めましてアース・アーキテクツの鷲巣(ワシズ)といいます。

図面を見させて頂きましたが、前面道路が「とても狭い}ように感じられ
ます。この狭さですと1階の有効採光がとても不利になります。
この敷地の状況ですと、有効採光は道路側か天(空)からとるしかないよ
うに思います。吹き抜けという手段もありますが、木造3階建てですと構
造計算でNGになると思います。
鉄骨造やRC造、又は混構造でしたら吹き抜けも可能ですよ。
ただ木造よりも金額がかなりUPします。
 
有効採光の計算をしてみないと分かりませんが、防炎垂れ壁などがあれば
キッチンは有効採光の計算から除かれます。
工務店+設計士はその計算で行っているのか確認した方がいいと思います。

参考にして下さい。
アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2017年11月22日

tomoのプロフィール写真

大変的確なアドバイスありがとうございました。防炎垂れ壁の件、聞いてみます。

2017年11月22日
2階にリビングを持って来ても、1階に寝室や子供室が来るから、採光が必要なのは同じだと思います。寝室などを納戸で申請するつもりなのでしょうか?そんなに簡単にあきらめることはないと思います。どうしてもダメなら、トップライトで対応できると思います。とにかく、粘り強く対応してくれる建築家を探すことです。
ところで前の私有地の通路は本当に道路扱いなるのでしょうか?駐車場の北側の集合住宅もこの通路を道路にしているのでしょうか?この接道条件のほうが気になります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年11月22日

tomoのプロフィール写真

アドバイスありがとうございます。今回の設計士は3回しか打合せできないので、粘り強く対応してくれる人を探そうと思います。南側の道路は私有地です。接道条件は市役所の偉い人から図面対応でOK出ています。

2017年11月22日
これは確かに、ちょっと苦しそうですね。

建物の形状も居室の形状も広さも分からないので
想像しか出来ませんし、建築地の用途地域の明記が
無いので想像ですが、もしも住居系地域なら
採光計算の式は以下になります。
建物の階高を計算しやすいように3mだとして、基礎の
立ち上がりを50センチ、それからパラペットを60センチ
にしたとして考えます。

2.5(隣地までの水平距離)÷8.6(建物上端から1階の窓の中心)
×6(係数)-1.4=0.34

こちらが採光補正係数です。例えば掃き出し窓を2m×2mだとして
開口面積は4㎡です。それに0.34を掛けます。1.36㎡となります。
居室の採光は床面積の1/7以上の開口面積(有効な)が無ければ
いけないので、リビングの床面積を7で割って、その面積以上に
なるように1.36㎡を掛けてみてください。
例えば20畳のLDでしたら33.12㎡ですから4.73㎡の有効な開口面積が
必要になります。先ほどの掃き出し窓なら4つも必要になります。

恐らく玄関も南側に有るでしょうから6.37-1.82で残りは4.55m、
つまり2間半ですね。前述の掃き出しなら2本しか付けられません。
西側にも2本付ければ、なんとか採光は満たされます。
ですが、もっと広いLDならば、もっと大きな窓が必要です。
関東間のサッシでしたら幅は2m無いでしょう。幅や高さにも工夫が
必要になります。
また重要なことは「構造」です。
今の例えで行きますと南面には丸で壁が無いようになってしまいます。
普通では構造計算上、建てられなくなってしまいます。
そこで、門型フレームなどを使って、壁が無くても、もつようにしますが、
それでも壁量の問題は残り、また偏心や剛心の検討をしなければ
ならないので、窓を4つ付ければ出来ますとは断言できません。

間違いが無いのは2階部分をセットバックさせて、天窓を付けることで
採光は、クリアできると思います。ですが、床が途切れますから、
剛性を検討する上で不利になるとは思います。そこも設計次第です。
他のアイデアとしては2階、3階部分を引っ込めて、採光計算をする窓の
位置の水平距離を稼ぐなどですね。

ただ、少し思うのですが、正直2階にLDKが有った方がプライバシーの確保や
動線も考えて良いように思うのですが...

参考にしていただけましたら幸いです。

※当アトリエでは建築に関する様々な質問に随時無料でお答えしています。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
また簡易な間取りプランなどもお受けしていますので関心が、ございましたら、
重ねてご案内申し上げます。

URBAN GEAR / アーバンギア 本多
at*****geardesign.com
http://www.urbangeardesign.com
054-206-4343



矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年11月22日

tomoのプロフィール写真

計算式も含めて、具体的なご説明ありがとうございました。用途地域は第一種住居地域です。
2F部分のセットバックなど検討したのか、設計士に聞いてみます。ありがとうございました。

2017年11月22日
はじめまして。エヌスペースデザイン室(一級建築設計事務所)の佐藤です。
役所に事前相談も行かれているようですので問題ないとは思いますが、
図の様子を見る限りでは旗竿敷地で、南側は道路ではないような…。
奥の駐車場は他に接道があるのかな?
ご質問のお答えとして、1階リビングは不可能ではないと思われます。
ただし、冬至の正午に直射が望めるかどうかは周囲や実際のプランによるためわかりませんが。
木造が一番コスト的には安くできるとは思いますが、大スパンを飛ばそうと思うと鉄骨造の方がやりやすい場合もあります。
ご希望のゾーニングはいろいろ検討しての事とは存じますが、
毎日の生活や住まい方のご希望によっては、さらによりよい方法があるかもしれません。
あまり考えを固定的にせずいろいろな方向で検討されると、
住みやすい大満足のお住まいができると思います。

エヌスペースデザイン室
佐藤直子
HP http://n-space-d.com
mail *****ce-d.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2017年11月22日

tomoのプロフィール写真

アドバイスありがとうございます。このサイト1日でこんなにアドバイスが来るなんて思ってもいませんでした。左下の駐車場が接道しています。考えを固定的にせずいろいろと考えてみたいです。ありがとうございました。

2017年11月26日
名古屋市天白区で設計事務所をしております。
アトリエそらまめ一級建築士事務所の落合と申します。

ご相談の件ですが、ほかのかたの解答同様に、
現状添付頂けております資料だけでは判断できかねます。

ただ、現地および用途地域確認を含めて、
検討をしっかりされ、納得いく形で進められた方がよろしいかと思います。

柱が多くなるというような構造的な部分は、間取りの確認無しには何とも言えないですし、
人通りが多くても採光計算に関係はなく、プライバシーの配慮を言われてみえるのでしょうか。
鉄筋コンクリート造の件は、ご予算からなのかどうか。

ハウスメーカーでの職歴もあり、数多くの住宅を手掛けてきた経験をもとに、
お力添えできる部分があるかもしれませんので、
宜しければお声掛けください。
現状のプランのお話も含め、家族のための楽しい家づくりに協力できると思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2017年12月01日

tomoのプロフィール写真

遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。

この家づくり相談「3F建 1Fのリビング採光について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら