新築戸建て
中古戸建て
中古マンション
リノベーション
水まわり設備
インテリア
二世帯・三世帯
DIY
耐震補強
断熱・気密
コンパクト住宅・狭小住宅
ローコスト住宅
平屋
店舗・店舗併用住宅
ガレージ・ガレージハウス
小屋・離れ
自然素材
ペットと暮らす
賃貸・民泊
アトリエ
もっと見る
SuMiKaとは?
ログイン・会員登録
建築家と出会う SuMiKa
新築戸建ての建築事例、Q&A
コンパクト住宅・狭小住宅の建築事例、Q&A
間取りについて
建築家と出会う SuMiKa
家づくり相談
新築戸建ての質問
コンパクト住宅・狭小住宅の質問
間取りについて
家づくり相談
2025年 6月22日
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
回答
2件
間取りについて
ぷう
宮城県
間取りについて困っています。2×4工法です。この間取りで進めたかったのですが建築会社から構造上(梁のかけ方)難しいと言われてしまいました。リビングを狭めるか階段を玄関横東側に持ってくるかどちらかと言われたのですが、リビングを狭めず他にいいアイデアはありますか?
専門家の回答
2件
有限会社テクトスタジオ
2025年 6月22日
要は吹抜の西側のラインに壁が欲しいということでしょう?
今の食卓の置き方は、落ち着いて食事できないと思います。食べているすぐ横で洗い物をするわけですから、シンクのはね水も飛んできます。いっそのことキッチンカウンターと食卓の間に壁を設ければ、構造の問題も解決すると思います。それで食卓は、冷蔵庫を囲っている壁に沿っておきます。そのため、階段の登り口をあと910玄関側にずらして、食卓の上部の空間を確保します。そのほうが落ち着いて食事できると思います。
あと今のリビングですと、キッチンに背を向けてソファーを置くのですね?それはあまり感心しません。ソファーは右側の壁を背にしておいて、テレビは玄関側の壁に置いたほうが良いでしょう。そうすると、ソファー~キッチン~食卓の関係性が良くなると思います。
良い家になりますように!
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
URBAN GEAR
2025年 6月22日
ツーバイでも在来でも可能です。
耐震性能を言わなければ。
在来で作ればいいです。あと2階が明示されていなけりゃ何とも言えないのが基本ですね。
URBAN GEAR 本多
この専門家のプロフィールを見る
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「間取りについて」をfacebookでシェアする
関連する家づくりカテゴリー
新築戸建て
コンパクト住宅・狭小住宅
おすすめ
同じカテゴリーの他の相談
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
4件
回答受付中
2025年9月29日
家を建て直したいです。アドバイス頂きたいです。
築2年目の注文住宅に住んでおります。 土地は60坪程度、建坪は30坪ないくらいです。 子供が生まれる前に話し合いを始め、途中で妊娠し、生まれた同時期に引渡しされました。 子供との生活をする中で気...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
2件
回答受付中
2025年9月28日
中庭の換気について
新築戸建てを検討中です。 我が家にはロ型の中庭があります。 西側の一面はビルドインガレージと繋がっております。 中庭の北東南は二階程の高さの壁に囲まれています。 中庭の広さは3x3m。 ...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
2件
役にたった回答
2件
回答受付中
2025年9月24日
狭小住宅LDK及び居室の間取りについて
工務店さんと間取り検討を進めさせていただいています。図面載せられなかったのですが、3階から上がる階段はルーフバルコニーにつながります。 間取りの要望はかなり取り入れていただいていますが、2階LD...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
3件
役にたった回答
2件
2025年9月15日
新築の透湿防水シートについて
新築の透湿防水シートが貼られましたが、かなり施工が雑な様に感じております。 下の画像以外にも破れ、よれ等があるのですがこれは問題ないのでしょうか。 問題ある場合、補修か貼り直しどちらがよろしいでし...
新築戸建て 資金・ローン コンパクト住宅・狭小住宅
回答
4件
役にたった回答
2件
2025年9月13日
注文住宅の予算について
京都市又は向日市で住宅の購入を検討しています。 総予算を3500万円で考えており、注文住宅は諦めるべきでしょうか? 土地探しは積極的にしていて1000〜1500万円で15坪前後の狭小地になるかと想...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
1件
2025年9月11日
玄関のひろさ
玄関の広さについてになります。 予算の関係もあり、玄関の坪数をへらしました。 子供がスポーツをしていることもあり、靴の臭いも気になると話すと、土間収納を閉じて換気扇、靴箱を設置してはと提案して頂き...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
1件
2025年9月11日
玄関について
玄関の広さについてになります。 予算の関係もあり、玄関の坪数をへらしました。 子供がスポーツをしていることもあり、靴の臭いも気になると話すと、土間収納を閉じて換気扇、靴箱を設置してはと提案して頂き...
新築戸建て 収納充実 コンパクト住宅・狭小住宅 土地
回答
1件
2025年9月9日
間取り迷子(再投稿)
新築戸建てを建築予定であり、間取りについて営業の方と話し合いを重ねて最終段階となりました。 こちらの要望がほぼ詰まっている状態なのですが、専門家の方から見たご意見を頂けると幸いです。 個人的に少し...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
3件
2025年9月2日
玄関が奥にある間取り
間取りを決定しなければいけない時期ですが、 玄関が家の奥にある事がどうしても気になっています。 南側にもギリギリの所に家が建つ予定で、一番日が入る所に玄関を持ってくるというのは勿体無いということで...
新築戸建て コンパクト住宅・狭小住宅
回答
6件
2025年8月29日
分離発注
実家から受け継いだ13坪程度の小さな土地に3階建てビルトインの戸建てを建てたいと思っています。 父が鉄骨関係の仕事をしており、鉄骨部分だけ身内で施工したいなと漠然と考えているのですがそのような事...
もっと見る
悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら
専門家に質問・相談する
作りたいものが決まっている方はこちら
専門家を募集する
新築戸建てQ&Aランキング
1
土留擁壁がコンクリートブロックでされています
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバリウム鋼板の下地について
4
1つの土地に2建建てれる?
5
レッドゾーンがある敷地での新築について
6
24時間換気の給気口位置についてご教示頂きたくお願い致します。
7
断熱材の厚みについて
8
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
9
浴室の入り口向きと窓の位置について
10
準防火地域の新築3階建て、代替進入口として使用できるサッシについて
コンパクト住宅・狭小住宅Q&Aランキング
1
基礎の立ち上がりの高さ
2
断熱材の厚みについて
3
建物から1mほど離れた8m程度の100V電柱の電磁波影響について
4
ビルトインガレージを延床面積へ算入する方法につきまして
5
家の揺れについて
6
隣家の下水管が通る土地について
7
階段・吹き抜けの幕板について
8
新築の透湿防水シートについて
9
玄関が奥にある間取り
10
注文住宅の予算について
総合Q&Aランキング
1
土留擁壁がコンクリートブロックでされてい...
2
基礎の立ち上がりの高さ
3
井戸のあった土地は大丈夫でしょうか
4
1つの土地に2建建てれる?
5
法22条区域(延焼ライン内)の外壁ガルバ...
6
水道引き込みについて(一敷地に2本引きた...
7
通路橋にかかる概算費用
8
レッドゾーンがある敷地での新築について
9
24時間換気の給気口位置についてご教示頂...
10
断熱材の厚みについて
新着Q&A
塩尻市にアパートを建てたいが施工会社で悩...
袋入断熱材と野縁の間
2段擁壁のリスクについて
増減築かフルリフォームか建替か
2500万の予算内で
総予算6,500万/防火地域で延床120...
家を建て直したいです。アドバイス頂きたい...
中庭の換気について
建て替え費用(ローコスト)
土間収納