建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

大手住宅メーカーと一級建築士事務所との違いが知りたい

東京都世田谷区で25年間住んでいない空き家、築年数50年の木造2階建のスケルトンリフォーム又は建て替え考えています。建坪20坪、旗型土地で接道幅2mです。内装は無印良品のようなシンプルな雰囲気が好みですが、オシャレでも著しく耐朽性に乏しいものは避けたい…という場合、耐震工事を含む建築費はどのくらいが相場でしょうか?(リフォームの場合と建て替えの場合両方)
現在、大手住宅メーカー数社に細かい問い合わせをしている最中ですが、メーカーの見積額とこちらの希望額との間の差が大きいため迷っています。

住むのは大人2人+小型犬1匹
1階/玄関、寝室、浴室、洗面所、収納、トイレ、小さな書斎
2階/キッチン、リビングダイニング、トイレ、小さな書斎、小さなベランダ
・フローリング、壁紙などは標準的なシンプルなもので構わない。(無垢の木等のこだわりは予算的に厳しい)
・現在の屋根は全交換
・現在のベランダは全交換
・壁も古くてシロアリが不安なので全部取り替えたい

専門家の回答

9件

2018年12月 9日
まるこ様

はじめまして、株式会社吉田裕一建築設計事務所の吉田と申します。

ご相談の件、既存建物の状態等、不明点があるためはっきりとは出しづらいですが、ご希望と弊社での同様の工事を参照すると、撤去費含めて1500〜2000万くらいは想定されると思います。

大手住宅メーカーの見積金額との違いの1つとして、宣伝広告費があると思います。
住宅メーカーの金額の約半分は宣伝広告費になってしまいますが、設計事務所&工務店の場合は、宣伝広告費は1〜2割だと思いますので、同じ工事費でも実際建物に対して使われるお金の割合がかなり違ってきます。
そのあたりもご考慮いただき、ご検討するべきかなとは思います。

どうぞよろしくお願い致します。


吉田
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年12月09日

まるこのプロフィール写真

早々と回答いただき、ありがとうございます!
自分達が作りたい家とのギャップを少しでも解消出来たらと思います。
参考にさせていただきます。

2018年12月 9日
まるこさん

建坪20坪の2階建てで40坪の大きさでよろしいでしょうか。

スケルトンリフォームは解体工事にかなり費用が掛かり、
それに内装設備工事のリフォーム工事が合わさるので、
建て替えとの差額は思った以上に小さいでしょう。

リフォーム工事が1800~2100万円

新築建て替え工事が2300~2500万円

予算とは差があるかとは思いますが
参考になれば幸いです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2018年12月09日

まるこのプロフィール写真

ご回答いただきありがとうございます!
紛らわしい書き方をしてしまいました。
1階10坪+2階10坪の狭小住宅です。
狭すぎてもと工事費は高くなると業者様から聞いていたのですが、大まかな参考とさせていただきます。
ありがとうございます!

2018年12月 9日
はじめまして、世田谷区で営業してます(株)青海建築研究所のせいがいと申します。
住宅メーカー(以下HM)の特徴ですが、入口は安いが出口は結構高い物になっている事が多々あります。考えれば営業マンもいますし、モデルルームもありますから経費は結構掛かるのでしょう。最初に一時金等を払ってしまいますと後戻りが出来ず、後は先方のレールに載せられてしまう事がよくあります。HMの工事見積は競合他社がいないので、一社限定となり工事費が高いのか、安いのか判断しにくいところがありますね。
悪い事ばかり書きましたが良い事も有ります。それはHMが大きければ大きい程安心感が発生し、瑕疵等問題発生時には手厚く対応してくれる事です。
設計事務所はHMとは真逆とまで言いませんが少し立ち位置が違いますね。設計内容は完全自由で、工事費も何社か見積を取り調整をはかれます。設計監理料が発生しますが、それはHMも同じ事です。
要はお客様が何を求めているかで決まってくると思います。
宜しければご相談はいつでも対応致します。
URL http://www1.odn.ne.jp/arcseigai
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年12月09日

まるこのプロフィール写真

やはり、大手住宅メーカー=宣伝費、安心感…とても分かりやすく説明していただき、ありがとうございます。何を優先するべきか夫婦でじっくり考えてみようと思います。ありがとうございました!

2018年12月 9日
まるこさま、こんばんは。
駒沢に出展しております三菱地所ホームの営業担当の春日でございます。

住宅メーカーと設計事務所さんの違いは皆さんが書かれている事も間違いではないですが、まるこさまが計画されております住宅工法(敷地延長の場合はツーバイフォー工法が資材等の置き場等も少なくてよい)によりハウスメーカーというか建築するのに特殊費用がかかるという事がございます。
(例えば軽量鉄骨や木質パネル工法等)

住宅メーカーは買い物で例えるとデパートやスーパーだったり、
設計事務所さんは細かい要望一つ一つにこたえるコンシェルジェです。

私がこのサイトに登録させて頂きましたのも、まるこさんの様に
疑問をお持ちの建築主の方のお役に少しでも立てれればという事と、
年間一人の方でも私が窓口で全館空調の木造ツーバイフォーのお住まいをご案内出来ればという事で始めました。

抽象的な事を書いても比較になりませんので、弊社のFitという期間限定住宅
https://www.mitsubishi-home.com/lp/fit-selection/
でございます一例でありますが、建物本体と全館空調をつけて
通常のご来場されるお客様の坪単価で本体68万円と話しております物が
フレーム(建物の大きさの枠)限定で3月迄という条件はございますが
コストを抑えてご提案をしております。

先日、延床70㎡の方で提案をしました時が
建物本体1350万+付帯工事100万+全館空調150万=1600万
本体税込金額1728万・・・①

印紙代1万+設計料48万+申請料15万+敷地地盤調査11万=75万
設計費用税込 約81万・・・② 

合計①+②=約1809万円です。

設計事務所さんとの違いは一概にどちらが良いともいいにくい部分もございますが、ご相談を頂けましたらご案内をしたいと思います。

スケルトンリフォームの場合と新築の場合で過去にリフォーム1500~2000万
新築で2500万という方もおりましたが、リフォームとの違いは

リフォームですと
1.解体費や仮住まい費用がかからないので安く出来る・・・こだわると高くなる

新築ですと
1.間取りは新しく出来る

2.地盤改良工事がかかる場合がある・・・耐震性はよいが費用がかかる
(リフォームだと出来ませんが、弊社だと建物を50年保証するので地盤が悪い場合は必ず改良工事が必要=ハウスメーカーはどこも同じ基準です)

上記のコメントを読んでいただき、今後まるこさまがどうやって検討していくか?
お気軽にご相談くださいませ。

ハウスメーカーの良い部分は保証期間が長い(弊社は50年・通常他社30年)
設計事務所さん+工務店の場合は保証は10年が多いです。
この事が悪いというよりは保証が長い方が良い方はハウスメーカーになりますし、
設計事務所の先生なら保証は10年ですが、適切なご要望に対してご案内が可能だと思います。

私は新築の営業になりますし、設計事務所さんともコラボレーションしまして一緒に組んでご案内する事もしておりますので、まるこさまの今回のご相談の内容の中でコスト関係していると思いますので、フルスケルトンリフォームでいくらかかる?

☆新築の場合、上記の金額に解体費用と仮住まい費用(地盤が弱い時は補強工事)を追加して頂きましたら地盤含めて安心して将来的にメンテナンスのかからないお住まいが実現出来るかと思いますので、どうぞご検討の程宜しくお願い申し上げます。

三菱地所ホ-ム株式会社
東京事業部 駒沢ステージ1ホ-ムギャラリ-
ホームコンサルタント 春日 信彦

Mobile : 080(3581)9082
E-mail : nobuhiko_k*****e.co.jp
会社HP : http://www.mitsubishi-home.com/

<駒沢ステージ1HG>
〒154-0012 東京都世田谷区駒沢5-10
駒沢公園ハウジングギャラリー・ステージ1
TEL03(3703)2205  FAX03(3703)2225
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年12月09日

まるこのプロフィール写真

丁寧な回答をありがとうございます。
大手住宅メーカーさん(三菱地所様も含め)も何社か相談してみたのですが、やはり私達の土地が狭く割高になってしまう事、予算との折り合いが難しく感じました。何を優先して何を削るかもう少し調べてみようと思います。お時間をいただき、ありがとうございました!

2018年12月10日
まるこ様

初めまして。
東京世田谷のアトリエ スピノザの井東と申します。

延べ面積20坪ですと、リフォームでも新築もコストはそれ程変わらないと思います。
ただ、リフォームの場合、プランの制約がありますので、お望みのプラン、お望みの空間、雰囲気がどのようなものなのか、といった検討にて判断すべきと考えます。

一度お会いして、詳細なお話をお聞かせ頂きたく思うのですがいかがでしょうか?

HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたら
お声懸け頂きたく存じます。


それでは宜しくお願いします。
アトリエ スピノザ 井東
〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201
***** / *****
*****er-spinoza.com

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年12月10日

まるこのプロフィール写真

ご回答いただきありがとうございます。
HPを拝見させていただきました。シンプルな素敵な家ですね!
住みたい家のイメージと予算とのバランス…主人にも相談してみます。
ありがとうございます!

2018年12月10日
ポーラスターデザイン一級建築士事務所の長澤と申します
私はハウスメーカー出身の設計で独立して設計事務所を開いて6年半になります。
両方経験している身としては、双方のメリットデメリット含めて色々あり、ここに書き切れる範疇ではないのが正直なところです。よくハウスメーカーが高いのは広告宣伝費が、と簡単に言われてしまいますが、研究開発費用、人材育成、災害地支援など社会的な住宅のレベルアップを含めて会社が活動していることも事実です。
さて本題ですが、施主ごとにハウスメーカーが合う人と設計事務所が合う人がそれぞれいると思います。(会って話しているうち私は気づくので、その時はハウスメーカーがいいと思いますと紹介したこともありますし、ハウスメーカーと競合する時もあります)
同時に、新築にすべきかリフォームにすべきかも何に価値観を求めるかなので、こちらも人それぞれでやはり話しているうちにこの人はこっちが合うかも、と見えてきます。
明快な答えとなっておらず申し訳ありませんが、まずはどちらかの設計事務所の方にお会いして話してみて、ハウスメーカーに対するセカンドオピニオンとして参考にしながら話を進めていただければよろしいと思います。
私も無印良品大好きです。頑張ってください!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年12月10日

まるこのプロフィール写真

両方経験されているという貴重な方のご意見、ありがとうございます。
住宅に関して調べ始めの入り口辺りで、ハウスメーカーさんにしか問い合わせしておらず、只今足踏み状態です。お金を払うなら自分の納得の行くものをきちんと選びたいという気持ちがあり、何社か設計事務所さんへの相談も実際にしてみようと思います。ありがとうございます!

2018年12月10日
お金の問題は嘘で全く意味がありません。住宅メーカーは既製品の組み合わせです。設計事務所はセンスです。オーダーの次元が違います。お金以前のもんだいです。既製品をつかった建築家が多く=住宅メーカーに似ている人がふえて差が見えずらいだけで、その存在不可価値が営業経費しか残せない蓄積の無い設計事務がおおいいだけです。
予算は厳しくても小さくてもいい覚悟がなければ貴方様は住宅産業向きです。本物がほしかったら20坪以下で住めさせできてかいてきならコンパクトでもいいと言う方なら設計事務所向きです。震度7を震度5におさえわれない基礎とご要望の劣化無しの土台腐らずシロアリ対策は半永久的(通常は5年しか持ちません)特殊設計に興味あればメッセージでも下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年12月10日

まるこのプロフィール写真

はっきりとしたご意見をありがとうございます。確かに本物にはとても憧れています。狭くても陽当たりが良ければOKなのですが、狭い+陽当たりも悪く、狭くて本物でも陽が当たらないと辛いかな…そこを解決できるのか…等の不安もあり、良い方向に向かうように一度設計事務所さんに相談してみようと思います。ありがとうございます!

2018年12月11日
初めまして。
ユミラ建築設計室の弓良一雄と申します。世田谷区の下北沢にある設計事務所です。
これまでの経験上スケルトンリフォームは新築の70%くらいコストがかかります。これには耐震補強も含みます。(設計の前に耐震診断もおこない、現在の構造基準にあったものにいたします。)工事費は新築は85〜90万円/坪、スケルトンリフォームは60〜65万円/坪と思われます。
私どもが設計したスケルトンリフォームについてまとめたものがあります。ご覧下さい。
http://www.yumira.com/SpaceFiles/03work/002reform.html

建物を見てアドバイスすることもできます。よろしければご連絡ください。
*****a.com

ユミラ建築設計室 弓良
東京都世田谷区北沢2-8-6-802
TEL5452-8155
http://www.yumira.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年12月11日

まるこのプロフィール写真

ご回答いただきありがとうございます。
大まかな金額の目安として、HPの例と共に参考にさせていただきます!

2018年12月12日
はじめまして、アーキネットデザイン主宰の市川均と申します。ご質問タイトルに関してのお答えは、住宅メーカーは買う家(商品)、建築家は創る家です。
では、ご質問の各論ですが、25年住んでいないのは非常に厳しいですね、でも50年前の家は今より良いと思われます。しかし、残念ながら耐震性は無いと思いますので、その他のご要望を実施するとスケルトンリーフォームに近いやり方になると思いますので、新築と同じかそれ以上の費用を要します。うまく既存を温存して計画出来たとしても、新築費用の80%が目安です。耐震に関しては新築時にはコストに関係なく問題なく設計します。また、多くの方が誤解していますが無垢の木は必ずしも高くありません。施工者(大工)に能力があれば木その物は安いです。
このような事実を表現し、伝えるため、コスト訴求のシンプルな木としっくいの家を『1、5階建て住宅』と称して企画し提案しております。下記のHPをご覧下さい。(事例は更新していませんが現在16棟目を設計中です。また都内では総2階の実例も3件あります。また、現在世田谷区内で旗竿敷地の住宅も設計中です。
費用は、新築の場合、上記の都市型1、5階建て仕様の場合、20坪とすると、設計料込みで、税抜き1600万円が基準です。リフォームの場合はこの80%、1300万円が目安となると思います。では、よろしければ以下のHPをご覧いただき、気になりましたらメールください。よろしくお願いします。
アーキネットデザイン
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ArchiNet/
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ArchiNet/41kikaku/kikaku-top.html
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2018年12月12日

まるこのプロフィール写真

回答をありがとうございます。
色々な選択肢がある事、無垢の木は高くない、という事がとても嬉しいです。
家づくりの知識がまだ浅いですが、参考にさせてください。
ありがとうございました!

この家づくり相談「大手住宅メーカーと一級建築士事務所との違いが知りたい」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら