東京23区内22坪の土地に3階建ての木造戸建てを建て替え予定です。
3.3m×3.3mほどの吹き抜けや屋上などを盛り込んだ
希望の間取りを建築士に伝えたら、やや高価にはなるがSE工法なら
ほとんど希望通りにできると言われ、計画を進めてきました。
当初は東京の戸建ての平均坪単価60万前後を参考に予算を考えていましたが、
SE工法で調べると坪単価は在来工法より5~7万ほど高いとあったので、
坪単価70万くらいまでなら出そうと頭を切り替えました。
希望の間取りが完成し、申請上の延べ床面積は104㎡だが、
工事する施工床面積は駐車場や屋上も合わせて132㎡(約40坪)と聞き、
40坪×70万=2800万前後…それでも当初より高いなぁと
覚悟して待っていました。
ところが先日、4300万円の見積もりが出てきて驚きました。
しかもこれは建築士さんの方で数百万削ってくれての数字です。
※もちろん建築士さんには初っ端にこちらの予算は伝えています。
確かにお風呂とキッチンは大手メーカーなので高価なものを希望しました。
でも合わせても平均価格より200万高い程度でそれを差しい引いても
かなりお高めの見積もりに見えて仕方がありません。
それ以外は、無垢材や珪藻土などへのこだわりはありません。
耐震性や高気密高断熱性も通常レベルです。
開放感を重視しているので部屋数や壁も少なく
(それを可能にするためSE工法とのことです)、
窓もデザイン等にはこだわらず普通の数です。
週末に建築士さんとご相談してきますが、
この段階で、専門家の皆さんから見て、何がここまでの予算オーバーを
もたらしていると予測できるかをお聞きしたいです。
カンタンな間取りは以下の通りですが、高価になる要素ありますか?
1階:玄関、風呂、トイレ、夫婦寝室
2階:キッチン、ファミリークローゼット、洗濯機、リビングダイニング
※リビング上が吹き抜け、リビング内の階段から3階へ
3階:ファミリー書斎、子供二人の個室
屋上(ファミリー書斎から螺旋階段で)
相みつはとっていただこうと思っています。
その上でSEがなのだとしたら、我が家の身の丈には合わないので断念します。
そのことで間取りの変更等があるなら仕方ないですが、
在来工法で上記の間取りは難しいものでしょうか?
わかりづらくて申し訳ありませんが、
どうぞよろしくお願いします。
3.3m×3.3mほどの吹き抜けや屋上などを盛り込んだ
希望の間取りを建築士に伝えたら、やや高価にはなるがSE工法なら
ほとんど希望通りにできると言われ、計画を進めてきました。
当初は東京の戸建ての平均坪単価60万前後を参考に予算を考えていましたが、
SE工法で調べると坪単価は在来工法より5~7万ほど高いとあったので、
坪単価70万くらいまでなら出そうと頭を切り替えました。
希望の間取りが完成し、申請上の延べ床面積は104㎡だが、
工事する施工床面積は駐車場や屋上も合わせて132㎡(約40坪)と聞き、
40坪×70万=2800万前後…それでも当初より高いなぁと
覚悟して待っていました。
ところが先日、4300万円の見積もりが出てきて驚きました。
しかもこれは建築士さんの方で数百万削ってくれての数字です。
※もちろん建築士さんには初っ端にこちらの予算は伝えています。
確かにお風呂とキッチンは大手メーカーなので高価なものを希望しました。
でも合わせても平均価格より200万高い程度でそれを差しい引いても
かなりお高めの見積もりに見えて仕方がありません。
それ以外は、無垢材や珪藻土などへのこだわりはありません。
耐震性や高気密高断熱性も通常レベルです。
開放感を重視しているので部屋数や壁も少なく
(それを可能にするためSE工法とのことです)、
窓もデザイン等にはこだわらず普通の数です。
週末に建築士さんとご相談してきますが、
この段階で、専門家の皆さんから見て、何がここまでの予算オーバーを
もたらしていると予測できるかをお聞きしたいです。
カンタンな間取りは以下の通りですが、高価になる要素ありますか?
1階:玄関、風呂、トイレ、夫婦寝室
2階:キッチン、ファミリークローゼット、洗濯機、リビングダイニング
※リビング上が吹き抜け、リビング内の階段から3階へ
3階:ファミリー書斎、子供二人の個室
屋上(ファミリー書斎から螺旋階段で)
相みつはとっていただこうと思っています。
その上でSEがなのだとしたら、我が家の身の丈には合わないので断念します。
そのことで間取りの変更等があるなら仕方ないですが、
在来工法で上記の間取りは難しいものでしょうか?
わかりづらくて申し訳ありませんが、
どうぞよろしくお願いします。