建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

新築戸建てコンパクト住宅・狭小住宅

回答 

3件

役にたった回答 

3件

施工について-1


先日、筋交い等の施工についての回答をいただき、この回答をもって、建築士とこれらの施工について打合せをしたところ、「このままでも問題はないが、見た目が美しくないのでやり直します」という結果となりました。該当の筋交いの反対側に施工されていた金具の写真を添付します。

また、床に平行に施工されている木材(添付写真)につきまして、このような施工がいたるところに施されているのですが、これらは、壁紙を貼るためと、巾木を施工する際に必要(これがないと、掃除機をかけた時などに、掃除機が巾木に当たると、巾木が折れてしまうため)、ということです。このような施工方法があるのでしょうか。また、このような木材が壁の四隅の至る所にも施されています。

  • 施工について-1
  • 施工について-1
  • 施工について-1

専門家の回答

3件

星マーク
相談者が役に立った
2022年 9月20日
お世話になります。
壁の下地材ではないでしょうか。
造作壁等をつくる際には必要なものです。
この下地をベースに石膏ボードを留めてクロスや巾木を貼ります。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
星マーク
相談者が役に立った
2022年 9月20日
巾木が折れないためではなく、ボードを張るための下地です。
筋交ですが、筋交金物が仕様の通り施工されているのであれば、筋交と柱の間に若干隙間があっても瑕疵にはあたりません。気持ち悪いから交換しましょう、という設計士の説明に間違いはありません。

前回相談の写真みましたが断熱施工は最悪です。

ECショップサイト
https://kanlabono.com/products/
事務所ホームページ
HP : https://kanlabono.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
横浜市中区海岸通4-22-302
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2022年12月09日

Sumikのプロフィール写真

ありがとうございます。 断熱材の施工については、メーカーに話を聞き、それに近い方法で直してもらいました。建築士から、「今までこういうやり方でやっています」とか、「いい断熱材を使っているので大丈夫です」と言われても、従来のやり方が間違っていたり、断熱材が良いものでも、間違った施工方法をしていてはいい断熱材を使っても意味がないので、メーカーに近いやり方でおおよその部分については、やり直してもらいました。

星マーク
相談者が役に立った
2022年 9月20日
基本的にやり直ししないとお金は払えませんでどっついた方が今後の対応が変わって良いと思います。また、自主管理がきちっとしない建築家ですから要注意です。多分現場に顔出していないかな?人に言われて動くような人は没です!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「施工について-1」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら