建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

6件

役にたった回答 

5件

地積90.10 40%・80%で3LDK

最近、住宅購入を考え始めたばかりです。

建築条件付きの土地を見つけました。
駅からの距離や周辺環境は良さそうですが、
現地にはまだ行っていないので購入するかは決まっていません。

☆土地に関しては下記の通りです。

地積   90.10㎡ → 接道(南:約4m私道)
用途地域 第1種低層住宅地域
建ぺい率 40%
容積率  80%
セットバック 無

建築条件付きなので建物の参考プランがありました。


☆知りたいこと

1. 参考プランなので間取りなどは変更できると
  書いてありましたが、建物の形は変えられるのでしょうか?
  左側が階段状になっているので もっとスッキリすれば
  小さな収納スペースも無駄なく使えそうですが。

2. 下記のような条件で間取りを作るのは難しいでしょうか?

  玄関から土足で入れる収納 0.5~1帖程度
  各部屋のクローゼットは押し入れ1間サイズ
  1Fリビングに3帖程度のタタミコーナー
  2F北側の洋室を7~8帖くらいに
  2F南側の2部屋は4.5~5帖

  家事が苦手なので、水回りや家事の動線は効率的に。
  キッチンも使いやすさを重要視したいです。
  特に、対面式にこだわりはないです。

今は夫婦2人ですが、将来的には子供が欲しいと思っていますし
実家の母も引き取るつもりなので、3~4人で済む予定です。

建物の価格は参考プランで1400万
1700万円位までなら出せそうです。

高齢者を住まわせるのにあった方が良いものや
家事・育児をするのにあると便利なものなども
ありましたら教えていただきたいです。
  • 地積90.10 40%・80%で3LDK

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

6件

星マーク
相談者が役に立った
2011年 6月22日
ご察しの通りプランは酷いですね。

ご予算が1700万くらいあるのならば、100万くらいで条件付きをはずしてもらい、設計事務所にお願いされた方が宜しいと思います。

条件付きということですので、タイトなスケジュールになると思いますが、ここで、コンペ開催もいいかと思いますよ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2011年06月25日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

建築条件付きの土地は、建築条件を外してもらうことができる場合があるのですね。

今回の場所は、もう一度考え直してみようと思いますが
今後の家探しの参考にさせていただきたいと思います。

この度は、ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2011年 6月23日
拝見したプランですが、そもそも前提として建蔽率オーバーのようです。
1階の床面積を少し縮小する必要がありそうですね。
(36.64→36.04㎡)

また建蔽率40%なのに南側に駐車場のみなのが気に入りません。
もっとガーデニングができるほどの庭がとれます。

1への回答
建物の形はもちろん変えられます。ただ掲載プランよりも1階の床面積は縮小となります。

2への回答
ご要望と現プランの内容に大きなひらきがあるようですね。
建築条件先の住宅メーカーさんがどの程度ご要望に対応してもらえるか能力的面も含めてとても心配です。
なんだかんだと理由をつけて、参考予算1400万から大幅な増額も提示されるかもしれません。

今のお気持ちやお考えでしたら、このまま購入されるのはお薦めできませんので、下記のAかBの方法で売主と交渉してみてはいかがでしょうか?

A.建築条件を外さず、設計のみ建築家に依頼することを了承してもらい、施工は指定された工務店
B.建築条件を外して土地のみを購入する。→建築家に設計依頼。工務店も自由に選ぶ。

いずれの方法も割増額を要求されることになりますが、このプランのまま土地を購入されるよりは、絶対後悔はないかと思います。

素敵な家が実現しますように

矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2011年06月25日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

建ぺい率が、オーバーしているなんて事があるのにビックリでした。
本日、場所の確認に行ってみましたが家の前の道4mなさそうな感じでした。

車幅の大きい車を所有しているので、今回の場所は考え直してみようと思います。
建築条件を外せる場合があるとの事でしたので 今後の参考にさせていただきます。

この度はありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2011年 6月23日
はじめまして、アーキネットデザインの市川均と申します。
 はっきり言って、このプランで1400万円は高いですし、止めた方が良いですね。お金がもったいないです。家は高い買物ですが、皆さん余りにも高額なので、金銭感覚が麻痺してしまいます。きちんとした建築家に相談して価格を精査しましょう。
 参考ですが、7月9日に1500万円の木の家の見学会があります。チラシの一部を添付しますので興味があればメールください。この家は、私の企画した『1.5階建て住宅』の実例ですが、プランは自由につくる事も可能ですので、一度HPをご覧下さい。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2011年06月25日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

高い買い物になると「100万円くらい」と思ってしまいがちですが
普通の買い物だったらありえない事ですよね。

土地の値段が高めの地域を探していたので
「このくらいが相場なのかな」と思っていました。
木の家も温かみがあって良いと思いました。
今後の参考にさせていただきます。

この度はありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2011年 6月24日
『建築条件付』というのは、いわば売り建て住宅です。
建売の反対、「建て」と「売り」の順序が変わるだけと思って頂いた方がいいです。基本的に、参考プランからの修正はどれだけ受け入れられるでしょうか。ここで質問するより、業者さんに直に聞いたほうが良いかもです。

土地が気に入ったとして、建築業者が強制的にくっついてくるのですが、その建築業者の良し悪しをが評価することができますか?こんな間取りを出すこと自体、相当レベルが低いです。ほかにも、制度上の問題、契約上の問題が色々あります。抱き合わせ商法という意味では、私は、個人的には違法すれすれだと思っています。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2011年06月25日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

今回の土地を紹介していただいた不動産屋さんから、建築業者の名前を聞いて少し不安があったので こちらで質問させていただきました。

あまり広くない土地だったことと、建ぺい率などを考えての間取りだと
思っていたのですが...。
建築家さん達の評価が良くなかったので考え直してみようと思います。

この度はありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2011年 6月25日
テキネコム(適値コム)より

はじめまして。
住宅を第三者的立場で正しくみる仕組みを提供しています。
発注者の立場で建築を見ていく新しい仕組みです。

住宅はさまざまな作り方があります。
1、ハウスメーカー
2、工務店、建設会社
3、設計事務所+工務店、建設会社
4、大工
5、設計施工分離 オーナー指示による

大きくはこの5種類です。
今回は建築条件付きであると、2のパターンだと思います。

ハウスコは主に設計者のコンペディションを実施していますので3のパターンが多くあると思います。

当社の場合、5のパターンが多いです。

高額な建築費を出す場合、必ず施主(発注者)に
専門的な見地の元、設計と施工の技術的、金銭的な知識をもつ
為にはどうしても必要な役割と考えています。

今回、建築条件付きで1000万円以上の費用を掛けていく
場合、その土地がどうしても必要であるから。という
理由が明確な場合を除き、有効な建築の方法があると思います。

焦らず、じっくり建築を観ることが出来れば、満足のいく
ものが必ず手に入ると思います。

参考になれば良いですが。


まずはMAILで御相談ください。
(全国対応しています。)
フリーダイヤルもありますので御利用下さい。

http://tekine.com/contact/index.html

その他、WEBで情報発信していますので。
チェックしてみて下さい。

http://ameblo.jp/tekinecom/
http://tekine.com/column/
http://www.houseco.jp/profile/architect/4420/blog
http://keikakuin.exblog.jp/15625938/
http://www.houseco.jp/profile/architect/4420
http://www.keikakuin.net/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2011年06月25日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

相談に乗っていただけるプロの方がいらっしゃると心強いですね。

住宅をみる際、素人では なかなか気づかない事も多いと思います。
私の場合は一戸建てに住んでいた経験もないので生活の動線が推測できないことも多いです。

今回の場所はもう一度考え直してみようと思います。

この度はありがとうございました。

2011年 6月27日
10267さん。初めまして大阪の岡﨑善久建築設計事務所の岡﨑善久です。
建築家が「なんでも」相談にのってくれますねで心配いらないでしょうね・・・・・。10267さん。
今回のプランのこととは別として、昔は近所づきあいの中での大工の棟梁が工事を請け負っておりました。

建築を現在において経済至上主義にしたのはハウスメーカーと工務店であります。安い値段を設定して、オプションにて高くする方法を採用しております。

本来の建築家の言うコストとは
1)建築工事
2)設備工事(電気工事・照明器具・給排水工事・衛生機器・エアコン機器等含む)
3)外溝工事(植栽・アプローチ・門扉等必要であればデッキ等含む)
4)家具工事は別途。但しキッチンは含む)
このような価格は建築家が言っている建築工事金額であります。

住宅の広告を見ますと1000万という金額が提示されております。
「例えば」車でいうならば、エンジンとボディとタイヤとハンドルだけの車であります。後でこれ付けますかと販売員が申されてクーラーが欲しい・ナビが欲しい、その他色々と注文付けてデラックスにして売ります。高い価格となり最初の「1000万は何だったのか」疑問が出てくるのが自然じゃないですか。すなわち建築工事が高くなります。(40万が坪60万)
広告で言う1000万でできます言うのは本来であれば、豊かな生活と楽しい生活を買う金額ではないと思います。10267さん。いかがですか。

建築家が見積書をチェックして施主の同意のもと決まるのが普通であります。このように考えると建築家に設計依頼するのが普通であります。
大切な財産と投資するのであります。

最後に土地を探して~建築家に依頼して~見積もりチェックして~金額を決め~監理して~素晴らしい住まいの実現です。
粘り強う頑張りましょう。ハウスコという素晴らしいコミュニケーションの場を大いに活用してください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「地積90.10 40%・80%で3LDK」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら