建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

直射日光が想定より入る時間が短い

お店で紹介を受け
とあるメーカーの
軽量鉄骨ラーメン構造で上棟にあたる据付工事まで終わった段階です。
紹介を受けたお店と、メーカーには当初より狭小地ですが、寒くて暗い家にはしたくないと伝えておりました。
メーカーの営業の方と、設計士は2階であれば明るくなります。と言われていたのですが、明るさには個人差があるとも言っていたので、具体的にわかるようにシュミレーションして欲しい、特に冬至の直射日光を入れたいことを強く要望しました。建てる家と隣の家の地面から屋根までの高さ関係が素人にはわからないことを伝えたところ、メーカーが測量した敷地測量図が有れば隣の家の高さと勾配がわかるので、シュミレーションできるとのことで、実際に見せてもらい、窓の位置や、大きさを設計していきました。
しかし、据付工事が終わり、現在冬至前ですが、直射日光が想定より2時間短く午前中には直射日光が入りません。
直射日光が入らないようなら熱が逃げるので大きな窓をつける意味がないと伝えていたにもかかわらず、
暗くて寒い家になってしまい、非常に残念な思いでいます。このような日射条件なら請負契約してませんでした。
メーカーはこの事実をまだ知らないと思うのですが、今後、引渡しまでにどのような対応ができるでしょうか?
申し込み契約前後でもトラブルがあり、今回の件で、さらに複雑な思いでいっぱいです。
助言いただけると幸いです。

専門家の回答

5件

2022年11月27日
なぜ今さらやるんでしょうか?何故事前にやらなかったのでしょうか?答えは人任せにしたからです。
 自分で確かめもせず。人柄良いと言ったから自分が人任せにした。それはご自身が自分と同じこと他の人もわかっているはずだというあまえがもたらしたけっかです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年11月27日
そのまま、伝えましょう。
言いたいことも言えない相手と、家づくりをしても良い家にはなりません。しっかりとした関係づくりをして、いまからできることをしっかり相談しましょう。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2022年11月27日
設計の時点でシミュレーションしたのにそれが違うという部分がよくわかりません。
冬至の日射はそういったソフトで正確にシミュレーションできるためどう間違っちゃったのでしょう。
窓が南向きで、冬季に日射が見込めるのであれば、掃き出し窓で電気ストーブ3台分のエネルギーを取り込めます。
南の大きな窓は日射がある程度ど見込める限り、決してリスクになりものではありません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年11月28日
初めまして。クサノユカリ建築設計室と申します。
京都で活動している設計事務所です。

日射のシミュレーションをされたのであれば、
何時間も変わる事は無いかと思います。
もしかすると、緯度経度や、方角がずれていたのかもしれません。

今、上棟まで進んでいるとの事で、今後変えられるとすると、
窓を増やす・サイズを大きくする・トップライトを追加くらいかと思います。
工事は日々進んでいきますので、軌道修正するにも時間がありません。
すぐに設計者と話し合いをしてみてください。

ご参考になれば幸いです。

クサノユカリ建築設計室
https://www.kusanoyukari.com/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2022年11月28日
パッシブ住宅を設計している一級建築士事務所 感共ラボの森と申します。

冬至の日当たりシミュレーションと実際な日当たりが2時間も食い違うということが理解できません。
何が悪かったのかは、建物の情報と設計時のシミュレーション結果の検証が必要です。改善方法も同様で、周囲の隣家ど樹木などの影響と建物情報から日当たりシミュレーションをやり直す必要があります。

当事務のECサイトからそれらのサービスをしています。必要でしたらサイトをご覧下さい。

設計者などに落度があった時の法的責任、賠償については設計事務所では分かりません。建築トラブルに詳しい弁護士に相談して下さい。

ECショップサイト
https://kanlabono.com/products/
事務所ホームページ
HP : https://kanlabono.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーー
一級建築士事務所 感共ラボの森
代表 森健一郎
横浜市中区海岸通4-22-302
ーーーーーーーーーーーーーーーー
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「直射日光が想定より入る時間が短い」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら