お店で紹介を受け
とあるメーカーの
軽量鉄骨ラーメン構造で上棟にあたる据付工事まで終わった段階です。
紹介を受けたお店と、メーカーには当初より狭小地ですが、寒くて暗い家にはしたくないと伝えておりました。
メーカーの営業の方と、設計士は2階であれば明るくなります。と言われていたのですが、明るさには個人差があるとも言っていたので、具体的にわかるようにシュミレーションして欲しい、特に冬至の直射日光を入れたいことを強く要望しました。建てる家と隣の家の地面から屋根までの高さ関係が素人にはわからないことを伝えたところ、メーカーが測量した敷地測量図が有れば隣の家の高さと勾配がわかるので、シュミレーションできるとのことで、実際に見せてもらい、窓の位置や、大きさを設計していきました。
しかし、据付工事が終わり、現在冬至前ですが、直射日光が想定より2時間短く午前中には直射日光が入りません。
直射日光が入らないようなら熱が逃げるので大きな窓をつける意味がないと伝えていたにもかかわらず、
暗くて寒い家になってしまい、非常に残念な思いでいます。このような日射条件なら請負契約してませんでした。
メーカーはこの事実をまだ知らないと思うのですが、今後、引渡しまでにどのような対応ができるでしょうか?
申し込み契約前後でもトラブルがあり、今回の件で、さらに複雑な思いでいっぱいです。
助言いただけると幸いです。
とあるメーカーの
軽量鉄骨ラーメン構造で上棟にあたる据付工事まで終わった段階です。
紹介を受けたお店と、メーカーには当初より狭小地ですが、寒くて暗い家にはしたくないと伝えておりました。
メーカーの営業の方と、設計士は2階であれば明るくなります。と言われていたのですが、明るさには個人差があるとも言っていたので、具体的にわかるようにシュミレーションして欲しい、特に冬至の直射日光を入れたいことを強く要望しました。建てる家と隣の家の地面から屋根までの高さ関係が素人にはわからないことを伝えたところ、メーカーが測量した敷地測量図が有れば隣の家の高さと勾配がわかるので、シュミレーションできるとのことで、実際に見せてもらい、窓の位置や、大きさを設計していきました。
しかし、据付工事が終わり、現在冬至前ですが、直射日光が想定より2時間短く午前中には直射日光が入りません。
直射日光が入らないようなら熱が逃げるので大きな窓をつける意味がないと伝えていたにもかかわらず、
暗くて寒い家になってしまい、非常に残念な思いでいます。このような日射条件なら請負契約してませんでした。
メーカーはこの事実をまだ知らないと思うのですが、今後、引渡しまでにどのような対応ができるでしょうか?
申し込み契約前後でもトラブルがあり、今回の件で、さらに複雑な思いでいっぱいです。
助言いただけると幸いです。