建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

間取りの相談について

初めてまして
寝室に添付画像のような、階段を使って上がロフト的な空間・下が収納となるような2畳程のスペースを設けたいと考えています。
設ける上で、天井高が2.4m程で、勾配天井やダウンフロアにはせずに設けていただきたいと思っています。
このような条件の場合、
・上と下のスペースの高さはそれぞれ何m程が一般的または使い勝手が良いかアドバイスを頂きたいです。(上のスペースは主に床に座って作業や寝転べることを想定しています)

事例を調べたのですがあまり参考資料が見つけられず、専門家の方々にお伺いしたく質問いたしました。どうぞよろしくお願いします
  • 間取りの相談について
  • 間取りの相談について

専門家の回答

4件

2023年 6月25日
その上スペースでする作業を実際に行なって必要な寸法を確保し、下スペースの使い方をイメージして出し入れに必要な高さを実際に測ってみる事だと思います。
それらの高さを設計者に伝えれば良いと思います。
ひょっとすると天井高さ2.4mで足りないかも知れません。その場合は上下どっちを優先するか、になるかと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 6月25日
人が歩ける高さを確保できるといいと思います。
天井高さは2.1m以上確保すると居室として扱えます。
ただし階数に参入されるので2階建てまでしか建てられない地域だと片方を1.4m以下に抑えなければなりません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 6月26日
収納スペースに何を入れる予定なのかによります。季節用品であれば外箱の大きさ、
また、四つん這いでの取り出しで大丈夫な物、通路からさっと取り出せること。
奥行き深く、漠然とつくると、年がたつにつれ奥に何が入っているかわからなくなり、二度と取り出さない、などになり勝ちです。

天井高さが一般的な2.4mくらいですと上部1.4m下は有効90cm弱になりそうです。
押入の下段を想像し、何をどうやって収納したいのか考えられるといいです。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年 6月26日
上は1.4m程度が良いと考えます。膝立ちの高さが1.3m程度、正座で1m程度だからです。
あとは快適性を考えてもう少し高くするか、収納の高さを優先して低くするか。
ご参考までに。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「間取りの相談について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら