建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa

スミカマガジン

スミカマガジンでは家づくりのアイデアや多様なライフスタイル事例をたくさん紹介しています。あなたにあう「暮らし方」や「家の育て方」を見つけるヒントにしてください。

  • 【実例つき】2,000万円で2×4(ツーバイフォー)工...
    2021年 5月27日
    【実例つき】2,000万円で2×4(ツーバイフォー)工法ならどんな家が建て...

    2×4(ツーバイフォー)工法は北米で主流になっている工法ですが、日本でも2×4工法を用いて多く建築物が建てられています。耐震性に優れていて、気密性・断熱性も高いのが特徴です。 ここでは、2,000万円を使って、2×4工法ならどんな家が建てられるか、実例をあげながら解説していきます。

  • 【旗竿地の家】周囲の目線をさえぎる間取りで、のびのびで...
    2021年 5月25日
    【旗竿地の家】周囲の目線をさえぎる間取りで、のびのびできる建築事例6選

    地価が比較的安く、静かな環境が手に入る“旗竿地”。予算を抑えて家を建てたい場合、旗竿地はとても魅力的です。しかし、周囲を家に囲まれている場合が多い旗竿地は採光や通風が悪くなりがち。 そこで今回は、旗竿地でも陽の光が降り注ぎ、心地よく風を感じられる開放的な住まいの建築事例をSuMiKa編集部が厳選しましたのでご紹介します。

  • パッシブハウスを目指せ!省エネで快適な建築事例4選
    2021年 5月19日
    パッシブハウスを目指せ!省エネで快適な建築事例4選

    “パッシブハウス”とは、ドイツのパッシブハウス研究所がつくった建築メソッドで、環境にも身体にもやさしく、住み心地の良さを追及した省エネルギー住宅のことです。 今回はmそんなパッシブハウスを目指した建築事例をSuMiKa編集部が厳選しましたのでご紹介します。

  • アイデア満載!おしゃれな2×4(ツーバイフォー)の建築...
    2021年 5月18日
    アイデア満載!おしゃれな2×4(ツーバイフォー)の建築事例5選

    家を建てようと考えると、2×4(ツーバイフォー)というワードをよく耳にしませんか。ツーバイフォー工法の住まいは耐震性や耐風性が高く、高気密、高断熱であるなどメリットがある一方、間取りの自由がききにくいというデメリットも。 そんな2×4で、アイデア満載のおしゃれな建築事例をSuMiKa編集部が厳選しましたのでご紹介します。

  • 自然と調和する「木造ホテル」建築事例3選
    2021年 5月17日
    自然と調和する「木造ホテル」建築事例3選

    SuMiKaでは個人向けの住宅、マンションやアパートといった集合住宅、さらには宿泊施設など幅広く数多くの建築事例を取り扱っています。 今回はすぐにでも訪れたくなるような自然に囲まれた宿泊施設の建築事例をSuMiKa編集部が厳選しましたのでご紹介します。

  • 狭小住宅はアイデア満載!「間取りに工夫あり」な建築事例6選
    2021年 5月14日
    狭小住宅はアイデア満載!「間取りに工夫あり」な建築事例6選

    “ 狭小住宅 ”とはその名の通り“ 狭い土地に建つ住宅”のこと。しかし、小さな土地でも工夫をすれば狭さを感じさせず、ゆったりと過ごせる快適な住まいをつくることができます。 そこで今回は、おしゃれな狭小住宅の建築事例をSuMiKa編集部が厳選しましたのでご紹介します。

  • 大切な家族を守りたい!火災に強い建築事例6選
    2021年 5月13日
    大切な家族を守りたい!火災に強い建築事例6選

    住まいを検討する際、地震や火災といった災害からは可能な限り備えたいですよね。今回はも、とくに火災予防の特徴を持つ家の建築事例をSuMiKa編集部が厳選しました。 ぜひ、火災に強い住まいを考えるうえでのヒントにしてくださいね。

  • のびのび暮らそう!開放感のある建築事例5選
    2021年 5月12日
    のびのび暮らそう!開放感のある建築事例5選

    開放感がある住宅とはどのような住宅を思い浮かべるでしょうか。風通しがよい、吹き抜けがある、窓が大きいなどさまざまのイメージが広がりますよね。 そこで今回は、開放感あふれる素敵な建築事例をSuMiKa編集部が厳選しましたのでご紹介します。

  • 車好き必見!関西のガレージハウス建築事例5選
    2021年 5月10日
    車好き必見!関西のガレージハウス建築事例5選

    車愛好家の憧れであるガレージハウス。タイヤやオイル交換などのメンテナンス場所としたり、インテリアとして愛車を楽しめる場所としたりなど、大切な車やバイクを楽しむ趣味の空間として人気が高まっています。 そこで今回は、愛車を存分に楽しめるガレージハウスのある建築事例をSuMiKa編集部が厳選しましたのでご紹介します。

  • 東京でも叶う!暮らしやすい平屋の建築事例4選
    2021年 5月 7日
    東京でも叶う!暮らしやすい平屋の建築事例4選

    2階建ての戸建て住宅が大半を占めるなか、あえて“ 平屋”を選択するメリット。それは“ 暮らしやすさ”と“ 開放感”。平屋は生活導線がスムーズで、間取り次第で縦にも横にも空間を広くとることができます。 そんな魅力あふれる平屋が東京都内でも実現可能なんです! おしゃれで暮らしやすい都内の平屋の建築事例をSuMiKa編集部が厳選しましたのでご紹介します。

  • 自分だけの秘密基地!低予算で叶える小屋の建築事例7選
    2021年 4月30日
    自分だけの秘密基地!低予算で叶える小屋の建築事例7選

    小屋といえば物置やプレハブというイメージがあるかもしれませんが、最近では、住居や遊び場、さらには仕事場など自由に活用できる小屋の人気が高まり、新しいライフスタイルを求める人たちの関心を集めています。今回は、そんな魅力的な小屋が低予算で叶えた建築事例をSuMiKa編集部が厳選しましたのでご紹介します。

  • 乾燥や湿気対策に!漆喰が魅力的な建築事例6選
    2021年 4月28日
    乾燥や湿気対策に!漆喰が魅力的な建築事例6選

    夏場の湿気や冬場の乾燥を防ぐという調湿機能に優れた漆喰。さらに防火性や消臭性もあり、アレルギー症状を発症する恐れのあるホルムアルデヒドを吸着してくれるとなれば、古くから家屋の壁に使用されてきたというのも納得です。 また、塗り方ひとつでバリエーションに富んだ仕上がりになるのも漆喰壁の魅力。そんなおしゃれで安心快適な漆喰が使われている建築事例をSuMiKa編集部が厳選しました。

  • 隈研吾氏デザインの「小屋のワ」でフィーバーが止まらない!
    2021年 4月27日
    隈研吾氏デザインの「小屋のワ」でフィーバーが止まらない!

    2018年リリースの隈研吾氏デザインの小屋『小屋のワ』。手掛けるのは岡山で板金職人を擁する株式会社植田板金店です。発売から3年を経た2021年、小屋ブームが再燃し、受注が追い付かない勢いで売れています。いったいなぜ? 植田板金店の植田博幸社長にお話を伺いました。

  • 地震に備える!耐震性に優れた建築事例5選
    2021年 4月26日
    地震に備える!耐震性に優れた建築事例5選

    地震発生率の高い日本。いつ発生するか分からない地震から大切な家族を守るために、より耐震性の高い家で災害に備えたいですよね。 そこで今回は“ 耐震性に優れた建築”をSuMiKa編集部が厳選しましたのでご紹介します。

  • 小屋の進化形!どこにでも行ける移動可能な家「mobil...
    2021年 4月22日
    小屋の進化形!どこにでも行ける移動可能な家「mobile casa(モバイ...

    2015年ごろ盛り上がった「ミニマリスト」のライフスタイル。彼らが住まいも最小限に、と考えてたどり着いたのが「タイニーハウス」です。これが第一次小屋ブームの始まり。今回は、さらに進化した小屋『mobile casa(モバイルカーサ)』を紹介します。

  • 狭い空間も有効活用!スキップフロアのある建築事例5選
    2021年 4月21日
    狭い空間も有効活用!スキップフロアのある建築事例5選

    スキップフロアとは、1階から2階の間にある中間階のこと。スキップフロアを導入すれば、空間を広々と有効活用できるんです! そこで今回は、工夫が施されたスキップフロアのある建築事例をSuMiKa編集部が厳選しましたのでご紹介します。

  • 猫は家族。猫と暮らすためのリノベーション事例10選
    2021年 4月20日
    猫は家族。猫と暮らすためのリノベーション事例10選

    愛しい猫たちがのびのびと暮らせるだけでなく、家族みんなが快適に生活できる部屋にするために、家をリノベーションするのも選択肢のひとつ。 今回は、大切な家族の一員である猫のためにリノベーションを施した建築事例をSuMiKa編集部が厳選しましたのでご紹介します。

  • 【子ども部屋】成長に合わせて変化!仕切りとレイアウトの...
    2021年 4月19日
    【子ども部屋】成長に合わせて変化!仕切りとレイアウトのが建築事例5選

    「子どもが大きくなったとき、今の部屋では狭いかも」「子ども部屋の収納スペースが足りない」子どもが成長するにあたって、今の部屋のままだと満足できそうですか? 実は仕切りやレイアウトを少し工夫するだけで、成長過程に合った部屋を実現できるアイデアがあるんです。 そこで今回は、成長に合わせて仕切りで変化を楽しめる“おしゃれな子ども部屋”建築事例をSuMiKa編集部が厳選したのでご紹介します!

  • 音楽を楽しむ家!防音だけじゃない空間を活かした建築事例5選
    2021年 4月16日
    音楽を楽しむ家!防音だけじゃない空間を活かした建築事例5選

    おうちで趣味時間を楽しむことが増え「防音マットや防音シートでカバーするのも限界」「気兼ねなく楽器を楽しみたいけれど窓を開けられず閉塞感がある」とおうちで音楽を楽しむことに悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、音楽が存分に楽しめる間取りやインテリアが魅力の建築事例をSuMiKa編集部が厳選したのでご紹介します。

  • おしゃれな間取りに格上げ!洋風&和風の坪庭がある建築事例5選
    2021年 4月15日
    おしゃれな間取りに格上げ!洋風&和風の坪庭がある建築事例5選

    もともとは採光や通風のために造られた”坪庭”。現代ではおしゃれな空間として、風呂や玄関などに隣接した間取りで楽しむ建築も増えています。おうち時間が増えた今、室内から自然を楽しむことができればリラックス効果も実感できそうです。 そこで今回は、洋風・和風、さまざまな坪庭のある建築事例をSuMiKa編集部が厳選しましたのでご紹介します。