建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

10件

防火地域には、一軒家は建てられないのでしょうか

現在、鉄筋コンクリート4階建て築40年のビル家族所有です。
このビルをなんとかしようと思っています。
しかし、防災エリアなので一軒家は難しいといわれました。
真相を知りたくて、メールしました。
アドバイスよろしくお願いいたします。

専門家の回答

10件

2015年 1月24日
可能です。詳しくききたかったら*****にお電話ください、、、
なんでも答えてあげます。
気がむきましたらどうぞ、、、
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 1月24日
Muさま

防火地域ですよね??
防火地域や準防火地域以外の地域に比べると、火災に対する規制が色々と厳しくなりますが建てれないことはないですよ。ただ、木造となると、なかなかハードルが高くなります。

鉄骨造や鉄筋コンクリート造のお家なら問題なく建てることが出来ます。

取り急ぎ。

防災エリア??←これが災害危険区域のことを差しているのであれば、条例で規制されている可能性がありますのでご注意を。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
2015年 1月24日
muさん はじめまして

muさんがおっしゃる「防災エリア」を 防火地域のことを指しているとして回答させていただきます。

一般的な構造の住宅をそのまま建てることはできません。そういった意味では難しいと言えますが、不可能ではありません。
防火地域では、耐火建築物とすれば建築が可能です。
鉄筋コンクリート造や鉄骨鉄筋コンクリート造、そして木造でも一定の耐火性能を有するものとして国土交通大臣の認定を受けた木造住宅(木造耐火建築物)は、建築することができます。
(特に木造の場合、一般的な木造住宅と、木造耐火構造にした場合とのコストの差は他の工法より大きいです。つまりコストの面でもハードルは上がります。ちなみに在来工法でも、枠組壁工法でも耐火構造への対応はできます。)

※ただし防火地域でも、地階を含む階数が2以下で、かつ、延面積が100平方メートル以下の建築物は準耐火建築物とすることができます。つまり小さい建物の場合は、建物に求められる耐火性能が少しゆるくなります。
2015年 1月24日
そんな事はありません。
防火地域内に一軒家は建てられます。
ただ、延べ床面積が100㎡以内で2階建て以内でしたら準耐火建築で可能、3階建て以上になりますと耐火建築物、延べ床面積が100㎡を超えますと階数関係なく耐火建築物になります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 1月24日
mu様

初めまして。
東京世田谷のアトリエ スピノザの井東と申します。
防火地域の場合、ある程度の規模になると耐火建築物にする必要がありますが、一軒家が建てられないということはありません。

一般的には鉄筋コンクリート造か鉄骨造になりますが、木造でも耐火建築物とすることは可能です。

下記に示します、松が谷の家は、防火地域に建てました、木造の2世帯住宅です。
↓ 松が谷の家
https://sumika.me/p/works/bb2ff393711b98e7681e2449efce508490dd6796

http://www.atelier-spinoza.com/works/1private_house/15matsugaya/01.html

コストは
RC>鉄骨≒木造耐火

といったところでしょうか?

きっとお手伝いできるかと思いますので、HP等ご覧いただき、私達の建築に興味を持って頂けましたら
お声懸け頂きたく存じます。


それでは宜しくお願いします。
アトリエ スピノザ 井東
〒158-0084 東京都世田谷区 東玉川2-29-12-201
***** / *****
*****er-spinoza.com

↓ 大東の家のビデオです。(中庭を中心とした二世帯住宅)
https://www.youtube.com/watch?v=4SVF5aiVcSc

↓ 樽町の家のビデオです。
https://www.youtube.com/watch?v=VClsBXqCJks

↓ 中目黒の家のビデオです。
https://www.youtube.com/watch?v=7OK1zQKI6U8

↓ 池上の家のビデオです。
https://www.youtube.com/watch?v=ptq6bu5zwuE

↓ HPです。
http://www.atelier-spinoza.com/index.html
↓ Facebookもどうぞ
http://www.facebook.com/profile.php?id=100001
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 1月24日
初めまして。
笠掛伸建築設計事務所の笠掛と言います。
防火地域内については、延べ床面積100平米以内で2階建て以下であれば、木造でも準耐火の仕様で建築することは可能です。
また、4階建ての鉄筋コンクリート造をリノベーションすることも可能かと思います。
規模的に大きい場合は、階数を減らす等して適度な大きなしてリノベーションすることも可能です。
宜しく願い致します。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 1月24日
建築で「防災エリア」という法的名称はありません。エリア防災という考え方はありますが、その場合はその考え方に基づいて地区の条例などが決められるので、その地域が分からないと、みなさん答えようがないと思います。
多くの方は防火地域としてお答えになっておられますが、そうであれば、「なんとかしよう」が改修ということと考えると、防火地域に建つ築40年のビルが法的に不適格な部分があるのかなと理解できます。「難しい」と指摘された方がいらっしゃるようですから、その方に詳しく聞かれるのが、実は近道なのかなと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2015年 1月24日
こんにちはスタジオアン新田と申します、おっしゃっているのは 宅地防災区域のことでしょうか。だとしますと土地の所有者には災害防災のための措置である擁壁等の義務が生じます。措置を講じれば建てれないことはないと考えます。詳細はその土地のありようと都道府県により変わってきますので、実際に調ベる必要があります
※他の方が応えているように防火地域のことであれば条件は種々ありますが、建つと考えます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 1月25日
推測ですが、沿道地域など背面地域の防音を担保している建物は高さや形態の制限があり一般的に考えると一戸建て住宅には不向な場合があります。
相談をしたのが行政やメーカー、デベロッパーなら一度、地域の設計者に「一戸建て住宅」再優先で考えてもらって見てください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2015年 1月26日
muさん

新宿で、高品質でローコストの注文住宅・リノベーションを行っている
マックスネット・コンサルタントの片瀬と申します。

建てられます!

但し、100㎡以上の場合は、耐火建築物、以下の場合は、準耐火建築物
になります。

今回は、RCのリノベーションのようなので、一切問題ありません。

土地探し:http://www.maxnet-g.co.jp/associates/associates.html
賃貸併用住宅;http://www.maxnet-g.co.jp/consultation/abc.html
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「防火地域には、一軒家は建てられないのでしょうか」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら