ただいま、新築2階建戸建住宅のを建築中です。
もう少しで竣工なのですが、先日垂木部分に黒いカビのようなものを発見しました。木材はスギです。南側にはあまりないのですが北側に多くでています。すべての垂木でなくとびとびででているため、その木材はよく乾燥されていなかったのではないかと疑問に思っています。プレカットではなく手刻みでお願いしました。
施工会社にいったところ、構造材には問題なく、こういう現象はよくあると。。気になるようであれば、やすりでとるか、袋とじにしてしまう方法もあると言われましたが結局隠すだけだと思っています。
施工中にカビが発生してしまうものなんでしょうか。
垂木から中に移って、構造に支障はないのでしょうか。
カビであった場合、どのような対応をしてもらえばいいのでしょうか。
竣工間近で、悩んでいるのでご返答いただけましたらよろしくお願いいたします。
もう少しで竣工なのですが、先日垂木部分に黒いカビのようなものを発見しました。木材はスギです。南側にはあまりないのですが北側に多くでています。すべての垂木でなくとびとびででているため、その木材はよく乾燥されていなかったのではないかと疑問に思っています。プレカットではなく手刻みでお願いしました。
施工会社にいったところ、構造材には問題なく、こういう現象はよくあると。。気になるようであれば、やすりでとるか、袋とじにしてしまう方法もあると言われましたが結局隠すだけだと思っています。
施工中にカビが発生してしまうものなんでしょうか。
垂木から中に移って、構造に支障はないのでしょうか。
カビであった場合、どのような対応をしてもらえばいいのでしょうか。
竣工間近で、悩んでいるのでご返答いただけましたらよろしくお願いいたします。