建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

地中障害物の撤去方法と費用について

55坪の大阪市商業地区での10階建てRC集合住宅を建設着工しました。オーナーです。約2mから3mの深さで過去の鉄筋コンクリートの基礎部分(1.4m四方)が6箇所見つかりその下の杭(約20m)が6本あるということです。
すべての鉄筋コンクリートと杭を抜去、その後の地盤改良、新たな杭打ちという段取りですが、地中障害の鉄筋コンクリート基礎と杭の除去費用はおおよそどのくらいでしょうか?
また建設における新たな杭打ちを地中障害を残したままで貫通させる工法はないのでしょうか?そちらのほうがコストは少ないのではという気がしますが、如何でしょうか?
地中障害の抜去費用はどの程度か?
地中障害物を残したままでの新たな杭打ちの工法はあるのか?

以上の2点についてご回答お願いします。

専門家の回答

1件

2015年11月 9日
ご質問の撤去費用については、簡単に出せません。敷地の状況に拠ります。通常、基礎は撤去するにしても、杭はそのままで設計することも多いと思います。杭まで撤去するのは、大変な工事になります。新しいプランの基礎との位置関係検討し、重ならないようにして新しい杭を施工します。
何れにしても、こういったことを建築主が心配されることがおかしくて、普通は設計者が撤去しない場合の費用と撤去した場合の費用を比較検討して、建築主に提示するものです。確かに、杭などを残したままでは設計に余分な労力が発生しますが、最終判断するのは建築主です。構造設計が変わりますので、確認申請のやり直しになる可能性があります。そうするとその期間と、設計にかかる費用も発生します。そういったことも含めて、建築主が最終決定することになります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2015年11月09日

ohsakaのプロフィール写真

荒川先生、簡潔なご回答をいただきありがとうございます。
障害物が鉄筋コンクリートの基礎部分だけなら良いのですが
問題は杭の太さと長さでコストが決まることが判って来ました。
先ずは障害物の正確に評価してみたいと思います。

この家づくり相談「地中障害物の撤去方法と費用について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら