建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

4件

海辺の建築・・・

現在神奈川に住んでおりますが、千葉の海目前の土地に別宅を検討中です。

塩害対策などを含め、海辺の土地特有の家に必要な仕様・対策など
教えて頂けますでしょうか?

特に悩んでいること・・・

1.構造体 どの構造体が良いのか?
RCが良いと聞きましたが、デザイン上の制約が多く感じています。
外観としては地中海のリゾート地にあるような洋風の可愛らしい家
をイメージしています。

2.ガレージ 車のガレージをつけるか悩んでいますが、通常だと数年で
腐食が始まって使い物にならないと聞きました。
出来れば大切な趣味の車もそばに置いておきたいと思ってます。

3.平屋 建物は平屋を検討していますが、平屋の制約(家の高さ4.5m)
で中二階のような立体感ある間取りを作ることは可能でしょうか?
制約上、屋根裏部屋のような高さの制限がある部屋しか出来ませんか?
2階建てが禁止の区域ではありませんが、高さ制限が協定であります。

その他、注意することなど有りましたらよろしくお願い致します。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

4件

2009年 2月24日
まっきーさん

はじめまして、片瀬と申します。

自然とは、怖いもので、時間が経つにつれ、身にしみて感じるものです。
雪害・凍結・強風・そして塩害。注意を怠れば、痛い目にあいますが、対策を講じていれば、心
配しなくても大丈夫です。

塩害で、注意しないといけないのは、潮・風・砂と覚えてください。

1)コンクリートに越したことはありませんが、木造でも大丈夫です。仮に、鉄骨でも、塩害対応の
鉄骨処理をしていれば、大丈夫ですが、木造同様、細部の処理(一言で言い尽くせないほどあ
りますが・・・)が難しいので、コンクリートが無難だと思います。
また、構造的制約は、一番ないと思って頂いて結構です。

2)大事な車は、ガレージ収納がいいと思います。しかし、車を、リースで3年〜5年程度でチェンジするのであれば、費用対効果で考えて、ガレージなしと言う考えもあるでしょうネ。その場合、
帰宅後は、必ず洗車しましょう。

3)高さ制限が、4.5mと言う地区協定は、初めて聞きました。しかし、地形にもよりますが、中
2階も2階建ても可能です。地下を設けて、3階建てみたいにすることもできます。また、地下の
場合、容積率から除外される緩和規定もありますので、一考してみてください。

ここでは、他にどんな土地の制限があるか解かりませんので、詳細は相談してください。
「家づくり土地活用無料相談会開催中」 http://www.maxnet-g.co.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2009年03月02日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

素敵な土地に一目惚れして買ったのは良いものの、どういった仕様が良いのか、どういう家が良いのかと悩み始めています。

構造的には皆様の回答からRCがベストではあるが、その他の方法でも対応は出来るとわかり少し安心いたしました。

車に関しては本宅にビルトインが有るのですが、今回の物件でも予算と間取りの取り合いがクリアー出来たらビルトインをしたいと思っています。確かにリースでチェンジする車、もしくは3〜5年で買い換える車ならあまり考える必要も無いかもしれませんね。設計時には参考にしたいと思います。

地階の制限は有りませんが、高さ方向のみが景観を重視した協定がある地域で制限が課されています。ただこちらも皆様の回答である程度の遊びが出来そうなので安心しました。あとは平屋でどこまで面積を広げていくかを資金を相談していくことになりそうですが・・。

2009年 2月27日
縁があって海辺や斜面などの設計を担当する事が多いですが,
別荘であっても,一般住宅であっても,資金計画があっての
計画ですから,総予算の中から「どうやったら理想に近づけて
行けるか?」「何が目的(こだわり)なのか?」を専門家(建築家)
と考えて行く事が一番の早道と思います.

各論よりも,家づくり(別荘計画)の目的と資金計画をまず
たてて,良きパートナーとなる建築家と出会う事から一つ一つ
解決していけると思います.

添付写真は熱海でのプロジェクトです

「「「「「「「「「「「「「「「「「 米村和夫
風のアトリエ/米村和夫建築アトリエ
http://www.yonemura.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2009年03月02日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

資金計画、本当に大事ですね。

現在の土地の取得に関しても色々と語れるくらいありましたが、なんとかそれは落ち着きました。夫婦の見解としては外観重視ですが、奇抜な外観ではなくてオシャレでカワイイ海外のリゾート地にあるような海辺のお家というイメージを持ってます。中のプランに関しては比較スタンダードな間取りで使いやすさ重視という方向性です。

いずれにしても、数年かけたプランになると思われるので、ゆっくりと資金面含めて検討していきたいと思います。有り難うございました。

2009年 2月27日
まっきーさん
現在、神奈川県で設計事務所を主宰しています、e2(イー・スクエア)設計と申します。質問に対して、考えてみました。? 構造体はやはり海辺という立地条件を考えると、RCが最適解かと思います。RC造のデザイン上の制約は、むしろ木造や鉄骨造より少ない、というかほとんどデザイン上の制約はないのではないでしょうか。地中海風の白い外壁のお家には、RC造が最もフィットしそうです。? ガレージもRC造の建物の中に設ければ、車の痛みもかなり軽減するでしょう。? 4.5mの階高が取れれば、中2階、メゾネット、半地階など、いろいろな空間構成が考えられます。特にRC造の場合の空間構成は、大変自由度が高いです。? 技術的には構造体を何にするかより(勿論RC造がベストソリューションであると確信はしていますが)金属部分、たとえば庇、樋、手すり、サッシュなどに鉄材を使用せずに、コストは上がりますが、ステンレスを使用することをお勧めします。ただし、屋外空調機などの既製品はステンレスにできないので、こまめにメンテするほかありません。? RC造を選択した場合、)コスト )工務店の選定(地方によっては意外にも図面が読めない方もいます)などに苦労する可能性があります。? 敷地がわかれば、簡単な企画案をご提示いたします。よろしくご検討ください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2009年03月02日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

なるほど勝手な先入観もあってRCは自由度が低く四角い家しかできないと思っていましたが、自由度は高いと聞いて目から鱗という気分です。ただ、RCはコストの問題があるので、最終的にどうなるのかまだ不透明という感じです。高さ制限の中での中二階的なことを考えていましたが、半地下という案も使えそうです。

建物の建築はゆっくりとやっていこうと思っていますが、話が進んできましたらご相談することもあるかもしれません。有り難うございました。

2009年 4月13日
まっきーさんへ

海辺の家とは素敵ですね***
私も湘南や千葉の土地を探し、海辺の家を調査したことがあります。
また、南イタリアや南ギリシャの海と暮す町や漁村を旅したことがあります。
以下、計画の大切なポイントを述べます。
先ず、これからイメージを模索されると思いますが、暮らしのイメージを形成することが第一に必要と思われます。(技術はそれらをサポートする方策の一つに他なりません。)
第二にLand Powerという言葉があります。敷地の持つ活力、潜在力ともいえましょうか?
敷地の持つ、土地の履歴、その環境の特性、地域との関係をどう解釈し、計画に反映するか?
冷静に敷地観察すると、何かヒントが発見できるでしょう。

前途のことが決まれば計画の細かなことは、後から家創りをサポートする技術です。
それらの答えが素敵な結果をもたらすでしょう。どうぞその順序を取り違えないで、気軽にプロジェクトチームを創るといいと私は思います。
何かあれば、ご相談してください。

+++++++西野建築研究所 Zenplan 代表 西野善介
http://www.zenplan.co.jp e-mail : ni*****an.co.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「海辺の建築・・・」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら