建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

5件

土地について

はじめまして。
注文住宅で、戸建を建てる予定にしております。
ただいま検討中の土地でご相談です。
20坪の土地で建蔽率60%、容積率160%です。
66.98m²(実測)20.26坪
不動産屋さんからは建坪10坪で、1階/2階は10坪、3階は7坪が可能と言われました。まだ本格的に相談はしていないのですが、知り合いにたずねたところ、1階/2階は12坪、3階は3坪くらいじゃないかといわれました。たかが2坪だと思われると思いますが、狭いところに建築するため、この2坪はとっても重要です。
どちらになるのか知りたく、ご相談申し上げました。
なお、側道がトラックが通るのが無理で、乗用車が精一杯です
。その際は、別途工事費がかかってくると思いますが、資材の搬入の際にかかるだけで、その他割り増し料金などかかるのでしょうか?素人の質問ですみません。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

5件

2009年 2月28日
匿名さんはじめまして。

建ぺい率が60%ですから目一杯建てて12.15坪建てられます。

3階については用途地域、道路斜線、高度斜線なので状況がわからないのでどこまで建てられるか判らないのですが建築面積は12.15坪まで大丈夫です。

私のプロフィール内の「小さな家」は同じような狭小住宅です。

もしよければ覗いてみて下さい
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2009年03月02日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

はじめまして、カーン様、
ご丁寧にご回答をありがとうございます。

情報量が少なく、申し訳ありませんでした。
実は、要セットバックの地域でして、3坪はセットバックになってしまいます。
そこから160%しか建てられないのでしょうか。
再度ご教授いただけると助かります。

小さな家、素敵ですね!早速拝見させていただきました。

2009年 3月 1日
匿名 様
建坪はカーン設計さんが言われて通りで、三階は何も制限が無ければ8坪程度までは可能ではないでしょうかね。しかし 法的制約がどの程度あるかによって ずいぶん変ってきますよね。又接道の関係では 乗用車が精一杯とのこと。工事車両が軽トラック程度しかはいれ無いとしたら、仕材の運搬にはかなりの費用負担が考えられます。又、工事関係車両の駐車場所や、搬入仕材の仮置等の場所を近所に確保しなければなりませんから、こちらの負担も発生してくることも考えておいたほうが良さそうですね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2009年03月02日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

はじめまして、かあやん様、
素人質問に、お答えいただきまして、ありがとうございます。
具体的に進んでいかないといろいろと明確にならないこと、
よくわかりました。
この土地を購入するにあたり、いろいろと調べていました。
でもどうしても、運搬費に関してはわからず・・・
かなりかかると言いましても、10万から30万くらいなのか、
100万円から150万円なのか、はたまたもっとかかるのか、
素人の私にはわかりかねています。。
注文住宅に憧れがあり取り掛かりましたが、暗中模索という感じです。

どうもありがとうございました!

2009年 3月 2日
匿名さん、こんばんはです。

情報が少なくて回答に困りますが、他お二人以外のことを
コメントさせていただきます。ただし、正確なところは地域性などが
ございますので、あくまで一般論で返答します。
確認事項とコメントです。
?側道が恐らく敷地に面する道路となるのでしょうが、
セットバックが必要な場合、実測の66.98?はセットバック後の
面積なのでしょうか?
→不動産屋さんがおっしゃるのでしょうから、問題ないとは思いますが、
念のため
?用途地域のある区域であれば、住居系とそれ以外で道路斜線
(道路に対する高さ制限:一言では説明が困難です)の勾配が
異なります。
→ それにより、話も違ってきます。
→ 住居系の地域:道路斜線の勾配1.25
それ以外の地域:同上勾配1.5
?敷地形状や道路と敷地との高低差によっても建てれる高さに
影響します。
また、計画する建物の周囲の地盤面(地面の高さ)によっても
?4tトラックが入らない土地ですと、小運搬費などが発生すると
考えます。ただし、2tトラックなら入るのか、荷下ろしなどで車が
1時間弱なら停めれるのかなどにより費用も異なります。
→ 不可の場合、停めることのできる道路より人力で運ぶなどの
費用も発生するかも?(現場の状況により異なります)

具体的な相談であれば、情報をメールして下さればお答えします。
mail:kens*****.comです
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2009年03月02日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

ken2様
はじめまして、ご回答ありがとうございました。

?側道が恐らく敷地に面する道路となるのでしょうが、
セットバックが必要な場合、実測の66.98?はセットバック後の
面積なのでしょうか?
→セットバック前の面積です・・・
やっぱり10坪しか建てられないですよね。

?用途地域のある区域であれば、住居系とそれ以外で道路斜線
(道路に対する高さ制限:一言では説明が困難です)の勾配が
異なります。
→ これは、確認してみます。
何分一人で不動産屋さんと話したもので、舞い上がってしまい、
確認し忘れも多かったです。

?敷地形状や道路と敷地との高低差によっても建てれる高さに
影響します。
また、計画する建物の周囲の地盤面(地面の高さ)によっても
?4tトラックが入らない土地ですと、小運搬費などが発生すると
考えます。ただし、2tトラックなら入るのか、荷下ろしなどで車が
1時間弱なら停めれるのかなどにより費用も異なります。
→ これが一番わからないところです。

まだまだ勉強不足を痛感しました。
これから、頑張っていきたいと思います。

2009年 3月 3日
匿名さんへ

残念ながらセッドバックした面積×160%が最大の延べ床面積となります。

建築面積もセッドバックした×60%となります。

素敵なおうちが出来るといいですね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2009年 3月 3日
匿名さん、こんばんわ、片瀬と申します。

他社が回答している様に、地上部分に関しては、1・2階12坪、残り3階が最大8坪で、合計
160%の容積一杯となります。

しかし、天空率を検討して、ロフトを設けたり、地下の緩和も考えれば、面積はもっととれます。
地下で10坪程度、全体の高さ調整をすれば、ロフトと合わせて20坪は可能です。しかし、これ
は、理論的数値であって、その土地の地価とか、予算とか、使い勝手とか、トータルに考えなけ
れば、どこまでが適正なのかは判断できません。

結局は、匿名さんが、そこに「どの様にして住まいたいか」のイメージと予算できまるでしょうね。
当社で計画した究極の狭小住宅では、7坪の敷地で、二世帯で暮らせるものもありますから。
ご安心ください。

生活スタイルが具体化して来ましたら、相談して見てください。
「家づくり土地活用無料相談会開催中」 http://www.maxnet-g.co.jp
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2009年03月03日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

片瀬様、はじめまして。
ご回答、ありがとうございました。
地下などは一切考えておらず、年をとっても暮らせるよう、
せめて3階建てと思っています。
もちろん予算もありますが。
12+12+8で十分と考えます。

どうもありがとうございました。

この家づくり相談「土地について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら