建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

5件

役にたった回答 

3件

周囲を囲まれた旗竿地と建物について

土地の購入から新築を考えており、質問させて下さい。

〈土地〉
北東12mの公道に2m接道
間口を入ると旗竿部が10m

その奥にそのまま縦方向約10m、横方向約8mの四角い土地

土地面積 約100平米、約30坪
旗竿部分含む

建ぺい率 60%
容積率 200%
用途地域 第二種居住

旗竿部左側から2階建ての戸建が続き、間口正面には4階建てのマンション、右側は2階建ての戸建、旗竿部右側には3階建ての戸建が建っております。

〈希望の建物〉
間口から入った奥に軽自動車駐車場
1階LDK+水周り
2階3寝室+バルコニー

囲まれている土地の為、南側に駐車場分のスペースをあけただけでは日当たりや風通しは不十分でしょうか?
その場合、建築方法でカバーは可能でしょうか?

参考プランではLDKが小さかったり、収納が少なかったので浴室を2階にしたり、スキップフロアや3階建ても考えています。どのくらいコストアップになりますでしょうか?

  • 周囲を囲まれた旗竿地と建物について
  • 周囲を囲まれた旗竿地と建物について
  • 周囲を囲まれた旗竿地と建物について

専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2016年 8月12日
はじめまして、アーキネットデザイン主宰の市川均と申します。
簡単ですがご質問にお答えしたいと思います。
1、陽当たりについて:確かに1階は直接的な陽当たりは悪そうですね。そこで陽当たりに求める目的を整理しましょう、まず、目的の1つは室内を明るくすることですが、これについては吹抜けや欄間を活用すればある程度は解決出来ます。もう一つの目的として、冬場の陽当たりは暖を取るとこが出来ますが、これについては充分には解決出来ませんので、暖房機器に頼る事になると思われます。
2、風通しについて:これは同上の吹抜けや欄間に加え、無双窓などを工夫すればある程度解決出来ると思います。
3、2階浴室のコストアップについては、ユニットバスであれば大きなコストアップにはなりませんが、浴室に求める機能や空間によりますね。
4、スキップフロアは設計がうまくないとコストアップに直結します。特に在来軸組工法の場合には木材の調達やその加工、構造的配慮に対する知見が必須です。
5、3階建ては形がシンプルであれば大きなコストアップにはならない様工夫する事は可能です。ただ、同上の通り、設計に際しては構造や防火対策への経験や知見が必要です。
以上ですが、これらの事は土地の図面や現地を見ないと何とも言えない事が多いですので、もし詳細な相談をお求めでしたら下記までご連絡ください。埼玉であれば地元ですので遠慮なくお問い合わせください。
よろしくお願いします。
アーキネットデザイン主宰 市川均
TEL:049-237-7670
E-Mail:*****o-net.ne.jp
http://www.doctor-life.jp
http://www005.upp.so-net.ne.jp/ArchiNet/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年08月15日

バーンのプロフィール写真

陽当たりの目的、日中から暖房器具に頼ることはあっても照明に頼る明るさでなくなればと思います。コスト面は専門家の方に土地やプランを見て頂いた上で予算と確認してみたいです。

ご回答ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2016年 8月12日
はじめまして。東京都板橋区にある根岸達己建築室と申します。

日当たりや風通しについては、ある程度、設計手法でカバーできると思います。
2階の浴室についてはコストアップはありませんが、スキップフロアや3階建ては多少コストアップになりますので、こだわりのある部分とそうでない部分などでコストのメリハリをつけて計画すればよいと思います。
詳細は周辺環境や法的条件などを調査しないとご説明できない部分が多い事をご了承ください。

当事務所のホームページ内の設計実例03は埼玉県のスキップフロア住宅ですので、ご参考までにご覧ください。

http://kenchikushitsu.jp/

ご不明な点がございましたらお気軽にご連絡下さい。
よろしくお願い致します。

根岸達己建築室 根岸達己

東京都板橋区若木2-18-15
[P] *****
[F] *****
[E] ne*****ikushitsu.jp
[U] http://www.kenchikushitsu.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年08月15日

バーンのプロフィール写真

標準仕様という枠があり、オプションのコストアップばかり考えておりました。コストダウンでメリハリをつける。どこをどうすれば、アップやダウンにつながるのか?を確認し、予算内で収まる様考えてみようと思います。

ご回答ありがとうございました。

[退会した専門家]のプロフィール写真
[退会した専門家]
2016年 8月12日
埼玉県川越市の「家づくり工房」と申します。
わたくし共のお客様の大半が、土地探しをしながら自分たちの将来の必要に応えてくれる家づくりを目指して皆、悪戦苦闘しております。また、家族の将来計画やご予算など、悩める部分がたくさんあるのも事実だと思います。
今回の旗竿敷地でのバーン様のご要望で行くと、南西の建物は2階建てですので駐車場1台分の間口で多少の採光と風通しは期待ができますが、可能であれば吹き抜けを利用したカタチであれば生活の幅が見込まれるように思います。2階リビングであれば日当たりと風通しは確保できますので、リビングにロフトなどを設けると違った意味で楽しい空間もできてくると思います。2階リビングからウッドデッキを大きめにつけてデッキを庭代わりに使用することで、デッキの下に車庫を造ることも可能で、狭小敷地では非常に多くの方が取り入れております。2年前に同じような希望をもたれている方のご自宅では、1階に車庫と玄関、中庭、シアター室と和室、リビング12畳に土間ホール、2階は寝室、将来しきれる子供室、書庫付きワーキングスペース、洗面、脱衣室、カラス張りの浴室、中庭風バルコニー、ロフトに小屋裏収納とガラス張りペントハウス、屋上バルコニー等々延床32坪で完成した物件がございます。すべてのご要望を取り入れて富士山が見えるおまけ付きとなり、非常に喜ばれております。最大の特徴は3階のガラス張りのペントハウスから1階の土間玄関まで、家の中央に階段兼用の吹き抜けがあり、程よい明るさが1日中入ることで周りの立地条件では想像のできない、明るさが家中に確保できたことだと思っております。住宅のコストはプランの段階で精査しながら進めていくことができますので、何を優先事項にするか見極めることが必須になると思います。
住まいは、その家族の生活を表す鏡みたいなものであり、生活の容器でもあります。家づくりは何度もできることではないので、じっくりプランを練ってみると
以外に違った発想から、皆様のご家族にあったカタチが生まれることもござます。
妥協せず、何度繰り返しすことで、きっと自分たちの生活のカタチが見えてくると思いますので頑張ってください。ご興味があるようであればプラン集などもございますので何なりとお申し付けください。
家づくり工房 星浩司
TEL049-224-3361 http://ie-kobo.jp

ユーザーの返答

2016年08月15日

バーンのプロフィール写真

2階LDKの3階建ては沢山見てきました。しかし2階が中心の生活スタイルは合わない、また老後やペットのことを考えて1階だけでも生活が完結するのが理想です。

建て方によっては述べ床32坪でもこんなに盛り沢山にも建築が可能なんですね。

土地を決める前にもっと相談してみます。

ご回答ありがとうございました。

星マーク
相談者が役に立った
2016年 8月13日
バーン様、初めまして 
【快適健康環境+Design】森建築設計と申します。
ご計画敷地の形状を拝見しました。南側に駐車場分のスペースをあけただけでは日当たりや風通しは不十分と思われます。1階の居室窓から真冬の直射日光を得るには真南方向に7mの空きスペースが必要なのです。周囲を囲まれた状況から普通に建てたのでは風通しも悪くなると思われます。

しかし建築工法で快適な住環境にすることは可能です。階段や吹抜けを使って上部からの光を下階まで下ろし、建物間を抜ける風を計画的に導いて、階段やふけ抜けから最上階へ風が抜ける風の道を作るのです。窓の大きさや通風量を計算で確かめながら設計することで屋外は無風状態でも上下の圧力差を利用した微風を生み出すことができます。

さて、森建築設計の最大の特徴は快適性を計算(定量的な数値)で確認しながら平面断面プランや造形デザインを決定していることです。断熱性能、日射遮蔽性能、日射取得性能、換気性能、防露性能などを計算で確認し、プラン・デザイン・性能が融合した建築をご提案しています。これは一般の設計事務所では行っていないことです。快適で健康で省エネで経済的でデザインされた建築に興味のある方からのご連絡をお待ちしています。コスト面では住宅コスト解説の執筆もさせていただいており、またデザイン面でも神奈川建築コンクール受賞などありご満足いただけることと思います。

お時間のあるときにホームページやブログも是非ご覧ください。そしてホームページのなかの「相性診断」をお試しください。建築計画に対する方向性がどのくらい近いのか通りのか、3~4つの質問に答えていただくだけで、あなたと私の相性を診断できます。

【快適健康環境+Design】森建築設計
□横浜馬車道アトリエ
横浜市中区本町6-50-1
YCCヨコハマ創造都市センター内106
□川崎等々力アトリエ
川崎市中原区等々力17-5
電話:*****
メール*****ken.com
ホームページ
http://moriken.p1.bindsite.jp/
ブログ
http://moriken1ro.exblog.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年08月15日

バーンのプロフィール写真

今まで漠然と陽当たりが悪いだろうな、明るさは?と思っておりました。更地から建物を想像するのも難しく、数字で教えて頂き参考になりました。普通に間取りだけ考えて建てることは出来ない土地ということがよく分かりました。

ご回答ありがとうございました。

2016年 8月14日
初めまして、U建築企画の鈴木と申します。

まず日当たりについてですが、感じ方に個人差はあるものの、不十分といっていいくらいだと思われます。

風通しについては、周囲が建物で囲われているものの、この情報だけでは不十分とまでは言い切れないと思われます。つまり、何とも言えないです。

建築方法でのカバーの方法については、
吹抜け等を設ける程度では、多少良くはなりますが、お勧めするほどの解決方法だとは思えません。コストが大幅にアップする斬新な手法もありますが、これもおすすめ出来るものではないとすると、一般的には2階リビングにすることだと思います。

もう少し詳しい情報がわからないと正確な判断は出来ませんが、おそらく2階リビングの3階建てとするのが日当たりを大幅に改善し、さらには風通しもよりよくなる方法だと思われます。

3階建てのコストについては、木造であれば、コストアップになる部分とコストダウンになる部分があり、トータルで多少のコストアップとなる可能性はありますが、驚くほどではないので、それであれば日当たりを重視するのがよいのではないかと思います。

将来的に、南側隣家が3階建てとなる可能性も考えると、3階建てで、吹抜けを設けたり、スキップフロアとすると、さらに日当たりのよい魅力的な住まいになると思われます。

そのほか質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。
当方、埼玉県内にも拠点があり、実績もありますのでお役に立てるかと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2016年08月15日

バーンのプロフィール写真

周辺のお宅も3階建ては2階リビングが普通みたいです。
実家の2階の子供部屋は使用しなくなり両親が1階中心に生活しています。老後やペットの散歩を考えると3階建てにしてもLDKは1階が便利なのではと考えてなかなか2階リビングに踏み切れないでおります。

ご回答ありがとうございました。

この家づくり相談「周囲を囲まれた旗竿地と建物について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら