建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

9件

土地探しからの相談

土地を見つける段階からの家造りです。

土地を探す、選ぶ、という段階から設計サイドに相談することは可能でしょうか。
コンペをするとると、そうもいかないのかな、と思うのですが、
なにかいい手はありますでしょうか。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

9件

2011年 4月 4日
makenta27さん

マックスネット・コンサルタントの片瀬です。

浦和ですか・・・
小さい頃、よく別所沼に釣りにいきましたよ。
最近では、マンションが乱立しておりますが、教育圏で、環境
も良く、住みやすい街ですね。

北・南浦和を含めて、徒歩圏の住宅地相場は、100~120万/坪
ですね。
条件さえ合えば、50万/坪の格安物件もあります。

まずは、予算と希望条件ですね。
具体的にまとめて置いた方が良いですよ。
優先順位を付けてまとめて置けば、迷わずに、納得できる
家づくりができるでしょう。

家づくり相談
http://www.maxnet-g.co.jp/associates/house_make.html
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2011年04月05日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

そうなんです。
武蔵浦和の、野村不動産のマンションを購入直前でした。
地震があって、マンションでいいのかな、と思って戸建を設計からやってみようかな、
と思っております。

教育環境も良くて、確かに住みやすいんですよね。

マンションが5000万だったこともあり、
土地取得、設計・施工、諸費用込みで5000万か、少しだけこぼれるくらいで考えています。

2011年 4月 3日
結論から言えば「可能」です。
とても簡単な事で「重要」な事でもあります。

土地探しを専門家に相談する事は重要です。
立地や予算などの条件も大切なのですが
「希望の家が建つかどうか」の判断は設計者に委ねるのが得策。

コンペに関しても「フィット感」を見たいので!と
ちゃんとうたって募集をかければ良いと思いますし。

お住まいの地域が分からないので軽口は言えませんが、
もしお住まいの地域限定でなければ一度お気軽に
ご相談下さい。

http://urbangeardesign.com
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2011年04月04日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

ご返事ありがとうございます。

土地は買ってはいないのですが、埼玉の浦和エリアで考えています。
今住んでいることと、教育環境が良い、と聞きますので。

土地から含めて、設計者にアドバイスをもらいたい、
でも、建築家をどうやって選べばいいかわからないのと、
狭小地が得意な方とか、傾斜地を活かす設計が得意な方、とかも
いるかとおもいますので、
土地と設計をセットで考えたいと思っています。

2011年 4月 3日
makenta27さん

はじめまして、新宿で設計事務所と不動産コンサルを兼業
しているマックスネット・コンサルタントの片瀬と申します。

日本の縦割り行政・教育の関係で、土地と建物が、分離独立
していますが、本来一体的なものであり、一人の専門家に
相談すれば、建主の夢が叶うのがベストのはずです。

弊社の場合、90%以上は、土地探しからの家づくり・環境
づくりをしております。

建主の希望・予算に合う土地を紹介し、ラフプランをして
工事費概算を踏まえて、土地売買契約を締結します。
その後、設計監理契約・実施設計・確認申請・現場監理まで
全て、弊社で行っております。

しかも、一般的不動産屋さんより、
多くの格安情報・極秘非公開情報が多いこと
仲介料の割引が受けられること
設計監理関係の割引があり、お得で納得できること

上記は、土地+建物の一括受注(依頼)のメリットです。

詳細は、弊社HPに記載しておりますので、一読ください。



矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2011年04月04日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

ご返事ありがとうございます。

ただいま、浦和エリアで土地探しから設計・施工を考えております。
土地選びからご相談できるのは心強いです。

色々検討したうえで、ご相談させてください。

2011年 4月 3日
makenta27さん
家づくりは人それぞれ個性が出ます。makenta27さんにとって良い手はmakenta27さんの個性にあった家づくりができること。これからどういう生活をしてみたいか考えてみるのが良いです。ご夫婦で話をする時間をとるのも良いです。それと平行してこのハウスコの登録建築家や雑誌などで見かけた方などあってみてください。土地が決まっていなくても相談可能です。漠然としたイメージだったのが次第に具体的になってくると思います。家づくりの目的が色々な会話や出会いからはっきりしてきます。まずはそこからでしょうか。それと、マンションにしろ戸建てにしろ相応に費用がかかります。少しずつでも資金計画を準備してください。できる学方貯金されるのをお薦めします。良い家づくりになりますように。

一級建築士事務所 匠拓 寺澤秀忠 http://www.syotaku.jp/
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2011年04月04日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

ありがとうございます。

色々情報収集します。

2011年 4月 4日
makenta27さま

ハウスコに登録している設計者のなかで近所や気に入った作風
の人に、投げかけてみるのが一番です。人それぞれ、やりたくないと思っている人は、いい返事をしないだろうしそも敷居を
低くする設定のサイトです。メールでも、言葉は伝わりますし
ユーザー側の、切実な思いも感じられるものです。
 すくなくとも、返事が遅い人は、とりあえず外して、やりとり出来た方々と進めるのが肝要です。敷地を選び前に、人柄を
選んでみてはいかがでしょう。地面は、そうそう逃げませんから。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2011年04月05日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

「地面は逃げません。」
ありがとうございます。

今までなかった視点のアドバイスでした。

せっかく住宅を建てるのに、自動的にコンペをしてもらって、お気に入りのを選んで、
勝手に建っていく、的な
自動販売機的な建築を考えてしまった気がします。
そんなものはマンションを買うか、建売を買えばいいのに。
間違えに気づきました。

自分の思うことができるように、都度相談すればよいのですよね。
相談の過程で、自分の考えを理解してくれる相談相手を探していけばいいのですね。

がんばります。

2011年 4月 5日
makenta27さん

マックスネット・コンサルタントの片瀬です。

埼京線・京浜東北線でも、浦和区であれば、駅徒歩12分以内
で、土地+建物35坪の木造であれば、総額(諸経費含む)で
5,000~5,500万でしょうか。

建物のスペックにもよりますが、工事費:55万/坪をみていれ
ば、なんとかなりますし、設計料・諸費用・引越し費用・予備
費等を考慮して500万の計算になります。

しかし、道路条件や地盤により左右されますので、その点十分
考慮してください。

写真は、無垢フローリング・白木づくりの二世帯ガレージハウスです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2011年 4月 7日
はじめまして、アーキネットデザインの市川均と申します。
 土地探しの際に、建築家に相談する事はとてもメリットがあります。不動産評価と住環境のよい土地であることは一致するとは限りません。地盤や日照条件や間取りの考え方など不動産情報には含まれない重要な事項があったり、土地には素人では気付かないことはたくさんあります。家づくりの大前提であり、価格も高価である土地選びは、建築家の評価を参考に慎重に検討すべきです。
 以前さいたま市(大宮駅近く)で土地探しからお手伝いしたO邸の事例を紹介します。
 Oさんから最初にメールで相談があったのは『土地を探しているのだけれども候補の土地を見て欲しい』との内容でした。早速、Oさんと一緒に不動産屋さん立ち会いのもと現地を見に行きました。すると、私の見たところでは、その場所は近くに水路跡があり盛り土した土地であると思われました。そこで、Oさんには土地の売り主に対し地盤調査を依頼することを勧めました。結果的には売り主側はそれを拒絶。しかし、Oさんはその土地を大変気に入っていた為、自費で地盤調査を行なうことは了承してもらい、調査をしました。結果は予想通り。そこで私の提案で、地盤改良に要する費用を積算、その半額を売り主が負担することで話し合いは決し、その土地を購入することになりました。その後もいろいろと不動産家さんとの協議には我々が参加し、調整していきました。結果的には、あまり良くない不動産業者であったこともありOさんからはとても感謝され、家づくりは完成しました。他にもこのような事例はたくさんあります。
 また、私は浦和の隣り志木市出身なので、浦和には土地勘があり、設計させていただいた建物もありますので、是非協力させていただきたいと思いますのでお気軽ご相談ください。安心出来る不動産屋さんもあります。
 参考に昨年完成した浦和の家の写真を添付します。ここも土地を新たに購入して新築しました。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2011年 4月 8日
はじめまして。奥山裕生設計事務所の奥山と申します。

奥山裕生設計事務所では、家を買うのではなく、つくりたいとお考えの方のために、土地探しのご相談も承っております。

・これから、不動産屋さんを回ろうと思っている方
・どうやって土地を探せばわからない方
・気に入った土地がみつかったけれど迷っている方

土地選びは、不動産屋さんの説明だけでなく、是非、建築の専門家の意見を参考になさってください。

購入後、造成や地盤などで思いもかけない追加費用が発生したり、法規制により希望の建物のボリュームが確保できないことがたびたびあります。

設計を依頼するかどうかは、後で検討して頂ければ結構です。まずは、家創りの第一歩(土地選び)を誤らないことを願っております。

<土地探しからサポートさせて頂いた物件>

「向原の家」
「狛江の家」
「駒込の家」
「川崎の家」他

現在も2家族の方から、土地探しのご相談を受けております。
埼玉方面でよい工務店も付き合いがありますので、お気軽にお問い合わせください。
(写真はさいたま市「見沼の家」)
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2011年 4月 9日
適値ドットコム(tekine.com)より

土地を選ぶことは大きく設計に関わります。
建築のイメージから土地を選ぶということもありますね。

多くの方は住環境から選びます。
例えば、通勤通学など。

ゆえに産業的に土地=不動産業者、建築=工務店、メーカー、建築家など。
と区分けされていることが多いです。

しかし、土地と建物を住宅ローンで考える場合、同時進行で
行うことが出来ないと、さまざまなコストや不便さが生まれます。

しかし、土地情報は不動産や金融などが持つことが多く、一般公開されているレインズ(不動産情報)からYahoo不動産やさまざまなWEB不動産検索サイトに掲載されます。

よって、検索サイトで同じ不動産なのに写真が少し違うことや
取り扱う不動産会社が違うなど、非常に分かりづらくなっている状態です。

コンペディションをする場合、土地情報がFIXしていないこと
では建築プランをする意味が無くなります。
有料なので、土地条件がFIXするのがコンペの条件ですね。

また、コンペと言う性質は競争入札ですので、
土地の条件が同一でなければなりません。

最後にはコンペディションしたい。と言う要望であれば
土地の相談の時にまずその意思を確認する必要があります。

不動産会社と建築会社を持っている企業もありますので、
相談にのってくれると思いますよ。

まずはMAILで御相談ください。
(全国対応しています。)
フリーダイヤルもありますので御利用下さい。

http://tekine.com/contact/index.html

その他、WEBで情報発信していますので。
チェックしてみて下さい。

http://ameblo.jp/tekinecom/
http://tekine.com/column/
http://www.houseco.jp/profile/architect/4420/blog
http://keikakuin.exblog.jp/15625938/




矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「土地探しからの相談」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら