建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

この間取りで確定して大丈夫か、不安です

間取り確定まで1週間を切りました。
子どもが小さいので水回りも1階だったら家事楽ですが夫の希望でリビングの広さを優先しています。
何か気になる所などあればアドバイス頂きたいです。

〈間取りとは別で細かいご相談〉
・リビングのソファのところに室内窓を設けて抜け感を出し、玄関にも陽が入るようにしたいですがどのくらいの大きさがベストでしょうか?

・パントリーは扉を付けるかプラン通りロールスクリーンで行くか迷っています(ランドセル収納を作りたいので開閉率高め→扉が邪魔そう?の考えでロールスクリーンにしています)

・和室に注力したいですが4.5畳は確保したいです。何かするとしたら照明にこだわることくらいしか出来ないでしょうか?

・キッチンに床下収納を付けようか迷っていますがデメリットはありますか?(災害対策の食料品を入れる目的)

何卒宜しくお願いいたします!m(__)m
  • この間取りで確定して大丈夫か、不安です
  • この間取りで確定して大丈夫か、不安です

専門家の回答

5件

2024年 1月 9日
LDKと水廻りの階が異なるというのは、主婦動線にとって致命的です。実際に住むと絶対後悔しますよ!ご主人は家事をされないから、これでもいいと思っておられるのでしょうが、お勧めいたしません。
LDKの広さを確保して問題を解決するためには、1階と2階を逆転するのが良いと思います。2階にLDKをもってきて、玄関のスペースを水廻りに使うのです。そうするとちょうどよい面積配分になると思いますし、LDKの居住環境も良くなると思います。それですべて解決です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2024年 1月 9日
このスケールではアイランドは不釣り合いと思いますがご本人次第です!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2024年 1月10日
トイレは階段下にして玄関側に収納を大きくまとめてはいかがでしょうか。まず現在の階段下の収納は扉から奥のものが取り出し辛く、基本的に収納は短辺より長辺に扉を設け奥行きより幅側を重視するものです。便所を階段下に設ける為に階段の調整をする為のぼり始めは910の半分(455)左に、それに伴い2階のウォークインクロゼットも幅455狭く幅1820で充分とします。こうすると便所入室すぐ左脇にカウンターと手洗いスペースが設けられ、便器の脇は階段下で限られてはいますが、そこそこ収納にできます。オープンキッチンは向きが90度変えて廊下から入室した際、一度壁で受けて左にキッチン右に食卓とした方が居間から少し出たキッチンが収まり広くは感じるかと思います。細かい収納部分も間取りが上手い担当の方に任せるとかなり機能的になるように思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2024年 1月10日
キッチンをアイランドタイプにしているので、通路が長くなり無駄なスペースが増えている印象です。このくらいの規模だと、片側壁付きのキッチンの方が効率の良いプランになるのではと思われます。1階は階段下をトイレにした方が、他の部分に面積が回せて良いのではと思われます。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2024年 1月11日
初めまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。お子様が何人かはわかりませんが、家族3〜4人が寛ぐためにはソファースペース(リビング)が窮屈ですね。玄関廻りとキッチン廻りに無駄なスペースが多いので、ご主人がリビングの広さを求めているのであればなおのこと改善された方が良いと思います。敷地の形状が分かりませんので具体的なアドバイスは出来ませんが玄関の入り方を変えるのも一案あるとと思います。不安を抱えたまま進めるのは後で大きな後悔に繋がりますので、あまり急がないことをお勧めします。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「この間取りで確定して大丈夫か、不安です」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら