建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

回答受付中

太陽光の減額について

新築住宅の太陽光について

現在夫婦30.33歳の共働きであり、週2日休み以外は日中仕事で家にいません。

そこで質問です。
太陽光が現在の見積もりでは、パネル15枚6.75KWで、140万です。
減額のためにパネル12枚5.4KWにすると、110万であるため1KWあたり20万円くらいかなと言った感じです(ただ屋根の大きさなど色々関係して、パネルは13枚など微妙なところは刻まないみたいです)

実際この6.75から5.4に減らすメリットは初期投資の金額減額以外にありますか?

使用用途は、
・日中にエコキュートでお湯を沸かします。
・今後は子供も計画中であるため日中の使用量も増えるかもしれません。
・アイセグのhemsなどを導入したスマートハウス化で、夏場、冬場は帰宅する夕方以降に
エアコンを遠隔で付けておくなどもしておきたいです。
・電気自動車は買う可能性もあります。
・蓄電池も将来的には買うかもしれません
・休みの日は日中に洗濯機を回すことも結構多いです。

よろしくお願い致します。

専門家の回答

0件

回答はありません

この家づくり相談「太陽光の減額について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら