建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

間口2メートルに車通れますか?

たくさんの回答お待ちしてます。

4坪の家を建てるのにちょうどよいコンパクトな土地をみつけたのですが、間口が2メートルでした。

車がミニバンノアなので173センチあるのですが、とおれますか?
毎日通勤してます。
  • 間口2メートルに車通れますか?
  • 間口2メートルに車通れますか?

専門家の回答

6件

2025年 1月23日
ちい さま

隣地との「境界塀」によりますが、ミラーをたためば入り口を通過することは可能でしょう。
ただ、クルマを止める場所は限られますので、毎日の出入りを考えると、敷地内でクルマをターンさせることができればベストです。
以前本敷地と同じ状況で「クルマ好きな方のお住まい」をお手伝いしましたが、そこではターンテーブルをつけました。
ただ、ちいさまのイメージですと、24坪の敷地に4坪のお住まい?なので、Uターンはできそうですね。やはりプランによるでしょう。(4坪/8畳のお住まいが気になりますが?)
参考にされてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2025年01月23日

ちいのプロフィール写真

詳しくありがとうございます^^

2025年 1月23日
たまには、擦りそうですね。
こういうのは、広いところでダンボールを並べ、実際に通ってみることです。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2025年01月23日

ちいのプロフィール写真

そうですね^^
ありがとうございます♪

2025年 1月23日
はじめまして。

写真と図面の関係性が今一つ分かっていませんが
写真の左にあるのは擁壁でその先端が接道の2mの左のポイントである
ということであれば、擁壁を少し減らすことが出来ればクルマは余裕で
入るのではないのではと思います
もし、擁壁を減らす(解体する)という事が出来ない場合はサイドミラーを格納して
入れる技術があれば、入ると思います
その場合、両壁面にガードする保護材などを設置することをお薦めします

詳しくはメールにてお問合せください
https://flat-design-house.studio.site/
FDH.Inc
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2025年01月24日

ちいのプロフィール写真

なるほどですね^^
詳しくありがとうございます。

2025年 1月24日
ちい様、こんにちは。
神戸市で活動しております宮木設計の宮木と申します。
数字だけで言うと基本的には通れます。
ただし、173㎝はボディーサイズではないでしょうか。 ミラーを含めると2.0m近くなるかもしれません。 ネット検索で図が出てきにくいのでお手持ちのカタログかメーカーにミラー込みの寸法を確認されてから決められる方が良いと思います。
コンパクトな家、楽しんでください!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2025年01月24日

ちいのプロフィール写真

詳しくありがとうございます^^

2025年 2月 3日
初めまして、埼玉にありますアーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。
ご質問にお答えします。
1、2mあれば一般的な車両は通れます。おそらくバックで侵入することになると思います。
2、チラシに約2mとありますが、不動産屋さんに正確な寸法を確認しもらってください。これはとても大切で法律的に2m以上ないと建物を建てられません。
3、なお、上記の2m以上というのは敷地の幅であるとともに、実際に通れる幅が2mなくてはだめです。つまり土地は2mでもブロック塀などで実際の幅が2m未満となっている場合はそのブロック等を除却しなければなりません。
以上です。
地元埼玉ですので、困ったことがあればメッセージ等でご相談ください。
アーキネットデザイン合同会社代表
早稲田大学建築学科非常勤講師 市川均
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「間口2メートルに車通れますか?」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら