建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

回答受付中

外壁告示仕様1685号における付加断熱について

延焼の恐れのある部分の外壁構成で
外壁の告示仕様1685号で外壁構成で考える場合
室内側から石膏ボード12.5ミリ→グラスウール100ミリ→タイガーEXハイバー→透湿防水シート→eps断熱材→通気層→木板外壁

この構成は要件を満たすのでしょうか?
有識者の方の助言をいただけると幸いです

専門家の回答

1件

2025年 9月14日
詳細条件(構造、地域等)が不明ですが、
『EPS断熱材×木外装』で『防火構造30分』の認定は取れているようですね。
検索すると、構成まで出てきます。
告示仕様ではEPS断熱材の付加断熱まで規定はありません。
個別に材料指定をして、このように認定取得してます。

『外壁告示仕様1685号』は図面に記載がありましたか?
詳細や要件可否は実際の建物設計者にご確認、ご説明を受けていただくのが一番です。

又、確認申請に通っているならば、告示仕様や認定番号まで確認する為、
特に問題は無いと思われます。 

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「外壁告示仕様1685号における付加断熱について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら