建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

1件

どちらかで迷ってます。(土地購入)

はじめまして。
今年に入ってから、子供の誕生を機に
土地の購入を考え始めたものです。
なかなか希望の土地が見つからず、モチベーションもどんどん下がり、最近はめんどくさいとも思っていたところ
なかなか条件のよい土地が2つ見つかりました。


駅まで徒歩18分 高台の角地
土地面積:100坪/約3270万(上物あり)
一種低層 (60% 100%)
西側幅員4.4mに4.2m接道
すぐ東に中学校 南に10*20m程の畑(売り出し中)
北にブドウ畑 西に住宅(高低差があり)
古い住宅地(周りのおうちは築30~40年位)


駅まで徒歩12分
土地面積:約85坪/約4000万 更地
東北18m 接道15.8m
一種中高(60% 150%)
南側は約1.5m土地が高い位置にあり、2階建ての家が建ってます。東・西ともに現状更地ですが、新興住宅地の区画整理地区のためじきに家が建つと思われます。

将来的には親を呼んで同敷地内に平屋を建てる予定です。

①は高低差があるため、解体・造成にそこそこお金がかかりそうなのと、真横に学校があるのでそれがどこまで影響があるか

②は北側の土地なので日当たりはやっぱり悪いのかと
平屋を建てると平屋には光が当たらないんじゃないか

それぞれに気になるところがあるので迷っています。

どちらの土地の方が住みやすい家が建てれるのでしょうか。
これだけの情報ではわからない部分もあるかと思いますが
アドバイスいただけると助かります。
よろしくお願いします。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

1件

2012年11月 3日
はじめまして。名古屋の建築設計事務所TREEHOUSE辻と申します。

場所が具体的であると同じ愛知県ですのでよりイメージがわきますが
一般的かつ、又個人的な主観としてご回答させていただきます。

用途地域的には低層地域の方が日影の影響が少ないです。
学校がある故、環境的に問題ある建物は建てられないので
個人的には①がお勧めです。

高低差があると確かに何もないよりは費用がかかりますが今回②と比べると予算の開きが大きいです。もちろんそこまでかからないよう高低差をうまく利用できれば逆に魅力的ですし、角地であることはさらに魅力的でもあります。結果①がお勧めだと考えます。


古い住宅街か新しい住宅街かという意味でも古いところは一見よくないように思えますが近所づきあいがうまくできれば新しく来た人を歓迎してもらえると思うし固定資産や評価、つまり相対的な税金も安くなると思います。新しい古いかはどうしても個人的な主観にもよりますが、新しい土地で家を順番建てていくところは変な見栄のはりあいみたいなものもあるとおもいます。

長々書いてしまいましたが個人的に①がいいと思いました。
何より土地の値段の開き並びに本心は古い家を再生させる方法もあるのではという思います。


主観的な考えで参考にならなかったかもしれません。
このような発言の機会を頂けたことに感謝いたします。
ありがとうございました。

具体的な問題や質問等ございましたら
お気軽に声をかけていただけると嬉しく思います。

TREEHOUSE 辻
http://www.shosai-4031.jp/


矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「どちらかで迷ってます。(土地購入)」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら