建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

資金・ローン

回答 

2件

役にたった回答 

2件

天井抜きの空間について

よくある古民家特有のリフォームに見られる天井をぶち抜いた空間は、実際のところ、その後、住んでいる人にとって快適なのでしょうか?寒くはないのでしょうか?  この度、リフォームするにあたって、そういう提案があるのですが、疑問に思って・・。防鼠の意味でも、天井抜いたほうがいいですか?天井抜いても、断熱材入れれば同じことですか?     一度にたくさんの相談ですみません。連携しているので、同時がいいと思いましたので。よろしくお願いいたします。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

2件

星マーク
相談者が役に立った
2012年12月11日
エアコンを買いに行くと、10畳用とか18畳用とありますね。これをうのみにして畳数に合わせただけのエアコンを付けたら、確実にパワー不足になります。

天井を抜いたらそれだけ体積が増えるので、実際の畳数の1.5~2倍の暖房(冷房)設備が必要になるでしょう。

なお且つ、暖気が上に溜まって、下は寒いようなことが無いように、天井扇を付けたり、床暖房を併用したりといった工夫が必要です。

何かとお金が掛かる話ですいません。でも、天井をぶち抜いた空間、とても開放的で、気持ちがいいと思います。

矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2012年12月12日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答ありがとうございます。 開放的ということは、そういうことなんですね。  よく検討してみます。

星マーク
相談者が役に立った
2013年 1月 2日
適値コム(tekine.com)よりお知らせ致します。

古民家をリフォームする問題点はさまざまあります。
天井を開放的にする。というのは空間としては広さが得られる一方で
冷暖房では大きくなった分だけその分の熱量を補う必要があります。

つまり、費用負担が発生しますね。

断熱材を入れても内部の空間は大きくなるので、その分の熱量は
必要になります。

鼠対策と言う部分では外部からの侵入を防ぐことが重要ですから
余り意味はないでしょうね。

断熱材も様々の仕様とグレードがあります。
その効果を最大限に生かすには知識と経験が必要となります。
熱さ、寒さ、音、耐火などの要件がありますのでその条件を絞り
能力を定める必要がありますね。

ご質問があればメールで受け付けております。
*****e.com

適値事業部 コンシェルジュ課
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2013年01月03日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

回答ありがとうございます。  予算的にきついので防鼠の意味がないのであれば、天井抜きの案は止めようかと思います。ただ、その場合も、天井は張り替えますが。その方がまだ費用が抑えられますでしょうか。   断熱材について知りたいことは、防鼠に適した天井、壁に使用する素材と施工方法です。 また、よろしくお願いいたします。

この家づくり相談「天井抜きの空間について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら