建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

1階RC造、2階木造の混構造の建築費について

1階RC造、2階木造の混構造で、画像のような家は建築可能なのでしょうか。
また、防音室の防音性能はdr-60で、外構・内装は特にお金をかけずに一般的なものである場合、建設費はどのくらいかかるのでしょうか。
全く無知ですみませんが、ご教示いただけましたら幸いです。
  • 1階RC造、2階木造の混構造の建築費について

専門家の回答

6件

2021年11月16日
もちろん可能です。
1,2階合わせて、280㎡程度で84坪ですので
税抜きで8500万程度になると思います。
防音室や地盤の状態などで+αかかる可能性があり
諸経費+税も別にかかります。

参考にされてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2021年11月16日
可能ですが、2階洋室の東側が片持ちになっています。木造の片持ちは構造的に弱いので、1階に柱か部分的な壁が必要です。
尚、2階を木造にしても、総RC造と比べて坪単価は変わりません。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2021年11月17日
はじめまして。
混構造を比較的実績があります。
ごきぼうされているようなプランは可能かと思います。もう少しだけコンパクトにまとめられてもよいかもしれないですね。コストダウンにもなります。費用は1坪あたり、RCで110万〜、木造で75万〜は最低でも計画をされた方がよろしいのではなあかと思います。
木造よりやはりコストアップにつながるのと、固定資産税も上がりますので、ご検討をして頂いた方がよろしいと思います。
ガレージがあっても木造で出来るプランニングもあります。総合的に検討をしてみてください。
ご参考にしていただけますと、幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年11月17日
はじめまして、アーキネットデザインLLC代表の市川均と申します。混構造は施工会社の選定に難があります。建設会社は、RC造を得意とする総合建設会社(いわゆるゼネコン)と木造を得意とする工務店(大工がいる施工会社です)に大別されます。特に工務店にはRC造をきちんと工事管理する技術と経験がないのが一般的です。そこで、混構造となると本来木造を得意としないゼネコンに依頼する事が多くなります。私も新潟(湯沢)で設計した経験はありますが、新潟であれば比較的木造もリーズナブルな価格で出来るゼネコンがあると思いますので、これをきちんと選定出来るかがポイントになると思います。目安となるコストは坪85〜90万程度だと思います。但し、RC造の場合敷地への道路アクセス等がコストを左右しますので気をつけて下さい。
補足ですが、防音室は音楽室の様ですので、防音性能だけでなく室内の反響音を抑える吸音の設えが大切になります。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2021年11月17日
ふかさま

文京区の佐竹事務所と申します。新潟ということで、おそらく降雪への対策で、混構造というご選択かと思いました。私も以前、上越に近いところに住んでおりましたので、ご事情はよくわかります。コスト重視でしたら、この場合は、混構造という大がかりな構造にせず、高基礎という選択が良いと思います。地面より1m程度の基礎高とすれば、よほどの豪雪地帯でない限り十分だと思います。コストは、一般的な木造に、基礎のみ割高になるイメージです。新潟の工務店さんでしたら、だいたいは対応できると思いますので、地元の工務店さんにご相談されると良いと思います。そのうえで、デザイン性も重視でしたら、設計だけは設計事務所にご依頼されるのも一つですね。ご参考になれば嬉しく思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
この家づくり相談「1階RC造、2階木造の混構造の建築費について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら