建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

店舗併用住宅 住宅ローン

独立で、店舗併用住宅(飲食店)を建てたいと思い工務店に相談した所、虚偽申請なら住宅ローン通りますよ。と、軽い感じで言われた。
調べるとばれたら一括返済になることがわかり、もう一度工務店に確認した所、よくあることなので大丈夫ですと言われました。
本当に大丈夫なのでしょうか?

ほかにちゃんした住宅ローンの通し方があれば、教えてください。
よろしくお願いします。

専門家の回答

5件

星マーク
相談者が役に立った
2023年12月18日
自己破産するのは工務店ではありません。見つかってもついてないですね。で他人事とですから!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
2023年12月18日
虚偽申請する必要ないです。
住宅ローンを通すためには、まず設計者が住宅ローンが通る基本条件を満たした設計をしたら、メダカマンさんの預貯金と年収と就業先によると思います。

また住宅ローンは商品によって金利および保証料も大きく異なります。工務店でも住宅ローンまでフォローできる会社と知識すらない会社があります。一度住宅ローンの専門家に話を聞いてみるとよろしいかと思います。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年12月18日
店舗併用住宅での住宅ローンについては、銀行さんとうまくお話しをすすめることが鍵です。店舗併用であっても住宅ローンを組むことが可能な場合は以下の条件が多いです。銀行さんによって、違いがありますので、対応可能な銀行へのお申込みとなります。

1.住宅部分の床面積が50%以上ある。
2.住宅部分は自分が住むことが条件
3.事業計画書を作成する。
4.保証加入、金利については状況によって異なる。

※工務店さんの提案については契約違反です。ご自身が被るリスクは莫大なものになりますので決して便乗してはいけません。

尚、当方では店舗の事業計画の作成、借り入れサポート、返済計画、銀行調査を含め
建て主さんの事業に寄り添うことを大切にしております。(無理な計画を行わない)
セカンドオピニオンなども対応できますので、ご連絡ください。


矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年12月18日
店舗の㎡数に制限がありますが、住宅ローンを利用できると思いますよ??。もし、その㎡数を超える場合は、事業ローンとなります。
取引先の銀行に相談してみてください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2023年12月18日
メダカマンさま

初めましてアトリエシーユーの竹石と申します。
東京都大田区で設計事務所をしております。
弊社は事業系物件を中心に設計活動しておりす。

今回のご質問ですが、先ず虚偽申請をすることをお勧めするような工務店さんは即刻考え直した方がよろしいと思います。私の経験上、このような会社風土の工務店さんは、それ以外の法令違反などにも無関心の可能性があります。

次に店舗併用住宅の融資の件ですが、
店舗部分の面積割合などで融資する金融機関もありますが、
私の経験では多くの金融機関が店舗併用住宅に住宅ローン融資はしません。
ある程度規模が大きければ、店舗部分は事業融資、住宅部分は住宅ローンで融資するというケースもありましたが、レアです。

住宅ローンは不動産会社、建設会社、ハウスメーカーなどが提携ローンなどで手当してくれますが、今回のようにご自身の事業の融資であれば、
事前に事業計画書を作成して多くの金融機関からヒヤリングすることが大切です。
このような目的融資はご自身で動き金融機関にプレゼンしないといけません。
弊社のお客様もそのようにして融資先を探していらっしゃいます。
とにかくご自身で調べ多くの金融機関をまわることです。

株式会社アトリエシーユー一級建築士事務所
代表 竹石 明弘
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「店舗併用住宅 住宅ローン」をfacebookでシェアする

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら