建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

回答受付中

間取りの相談、アドバイス依頼

赤線の部分の間取り変更を考えています。
現状は写真のようになっているのですが、外観の見た目、費用削減のために、LDKと建物の奥行きを揃えたく、4マス削ることを検討しています。
4マス減らす内訳としましては、ウォークイン2マス(3畳から2畳に変更)と、玄関ドア前のポーチの奥行きを2マスから1マスに狭めることで、横に4マスのポーチにしたいと考えています。
この建物の形は変えないまま、良い間取り案があれば知りたいです。
よろしくお願いいたします。
  • 間取りの相談、アドバイス依頼

専門家の回答

4件

2025年 2月12日
このプランの設計者に希望を伝えて検討してもらっては如何でしょうか?
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2025年02月12日

めちのプロフィール写真

もちろん依頼していますが、他の方の意見も聞きたく質問した次第です。。

2025年 2月12日
めち様、こんにちは。
4マス削ってもいいのであれば良いのではないでしょうか。 ただ色々と支障がでてくると思われます。

良い案は与条件で決まります。

分からないままのご提案は難しいと思いますよ。 依頼されている方に違う案を出していただくか、我々のような設計事務所に依頼される事をお勧めします。(契約前であれば) 設計事務所に依頼されている場合はすみません、他の設計事務所に依頼されるかです。(恐らく違うと思いますが・・・)

ざっと拝見させて頂いた感想ですが、良いプランでは無いなと思いました。 もう一度練り直されてはいかがでしょうか。

頑張ってください!
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2025年 2月12日
良い間取り。というのは使う方の考え方や家族構成などで大きく変わります
また、耐震的な配慮で耐力壁が配置されているはずです
そのようなことでプランを考えた方に聞くことが情報を持っているので間違いが
少ないのです

何故、他の方に聞きたいのか?理由が分かりませんが
信頼関係を作ることが後ほど色々な問題が起きた時でも対応ができることなど
あるので、プランを考えた方にご相談ください

詳しくはメールにてお問合せください
https://flat-design-house.studio.site/
FDH.Inc
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
2025年 2月13日
構造壁はっきりしないのでていあんできません❣️専門家にお金払ってされた方が無難です。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト
この家づくり相談「間取りの相談、アドバイス依頼」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら