建築家と家づくり 好きに暮らそう SuMiKa
家づくり相談

土地

回答 

5件

敷地内の電柱について

土地の購入を考えております。
南北に14m、東西に21mの約94坪の土地で、西側南側が4.5mほどの公道に接したかどちになります。(建蔽率60%、容積率200%)
敷地内の南東の角に電柱が建つことになりました。電柱と3m離れた北側に支柱で支える形になるそうです。電線は電柱から東西、南北に走る予定です。なので、南東の角が活用できなくなること、景観が悪くなることが考えられます。
他にデメリット点はあるでしょうか。
宜しくお願いします。

このアドバイスは、旧HOUSECOの家づくり相談のアーカイブを移行したものであり、現行SuMiKaが提供する機能と齟齬がある場合があります。

専門家の回答

5件

2013年 2月24日
どうもURBAN GEARの本多です。
仕事が欲しい今日この頃です。

さて電信柱ですが。
電信柱は、みんな止めちゃって地中に電線を埋設したいですね。
日本は、これが中々進みません。お金が掛かるからです。

地域にもよると思いますが、昔の町家は間口を「三間半」で
切って整理したそうですから、まぁ6m強ってところでしょうか。
今でも間口の広い土地を所有している方、又は、これから
購入しようとしている方ってのは少数派ですね。高いですもん。

電信柱は家が建っていない所なら50mくらいは飛ばしたって
大丈夫なんでしょうけど、そもそもおうちに電気を配る事が
目的なので市街地では、1軒に1本欲しいくらいなんじゃないでしょうか。
大袈裟ですが。
それでも縦横どころか斜めにも張りまくってというのは、あまり
好ましくない事から電柱の間隔を極力狭めたいと考えているようですね。

さて当該敷地の間口は羨望の21m!
角っこに電信柱が立っていたって、上手に建物を計画すれば「よその土地」に
あるように見えるんじゃないでしょうか?駄目ですか?
南東の角だって利用できないってほど太いものでもないでしょうに。
繰り返しますが景観については日本中大概電信柱が立っているので、
まぁ「あるな」程度ですみませんかね。

っていうか、そのくらいに思っておかないと、生きている間中
電信柱が恨めしくって精神衛生上よろしくないと思います。

あとは、無茶苦茶な話ですが、万が一電信柱が折れたときに
じぶんちに倒れると最悪の事態になります。
その程度ですよ。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2013年02月27日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

そうですね。景観的には我慢できそうですね。
どうもありがとうございました。

2013年 2月25日
そのくらいの広さがあればまず利用等プランニングに支障はないぐらいですね。それほど気になされる事は無いと思います。建ぺい率60%で道路付きが良いので恵まれています。買われても良いと思います。しかし、買われる前に役所に行ってハザード•マップを閲覧する事をおすすめいたします。水が使ったり普段の土地見学で解らない事を知る事ができますね。また、近隣ボーリングDATAも見れ写しももらえる所もあります。液状化がおきやすい地層か軟弱地盤で杭工事にお金がかかるか解りますね。役所の地盤DATA等の見極め方が解らなかったら下記にメールかファックスいただければ見て上げますよ。お気軽にね!

〒150-0011東京都渋谷区東4-4-6 THE SCAPE R内
APEC Architect 佐山慎英 + FUTURE STUDIO
mobile-1 :*****(for Soft Bank)
mobile-2 :*****(for AU)
fax :*****
from*****om
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2013年02月27日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

ハザードマップ、ボーリングデータですね。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

2013年 2月25日
適値コムよりお知らせ致します。

建築コストと品質を研究しております。

電柱が建つことのデメリットと言う部分では
防犯上の問題、災害時の影響、電磁波などの影響など
様々あると思います。

敷地内に電柱を立てると言う場合はその敷地に対する
借り上げや借地などの条件があります。
電力会社との納得のいく相談が必要と思います。

詳しくはメールにて対応しています。
*****e.com

適値事業部
コンシェルジュ担当:
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2013年02月27日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

電力会社に問い合わせてみました。敷地外の自治体の土地への建設は自治体が拒否したそうです。
残念です。
ありがとうございました。

2013年 2月25日
ほんとうに、電柱は景観を壊すので、いやですね。電力会社の景観への配慮のないのは文化を尊重していない現れに見えますので、美しい日本を目指してほしいものです。

さて、景観も悪くなりますし、車や玄関の出入りの邪魔にもなりますね。もう1つは防犯です。この電柱をよじ登って侵入する者がいることです。電柱のそばには窓や庇、バルコニーなど侵入しやすい配置はさけなければなりません。彼らも捕まりたくはないでしょうから、無理に入れにくい設計は大切なことですね。
矢印
この専門家のプロフィールを見る

ユーザーの返答

2013年02月27日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

そうですね。外構等、考えなければなりませんね。
どうもありがとうございました。

2013年 2月26日
keroさん

新宿で高品質でローコスト注文住宅・賃貸併用住宅を設計している
マックスネット・コンサルタントの片瀬と申します。

電柱ですか・・・?嫌なものですね!景観が悪くなるので、埋設してもらい
たいものですね。

電柱設置の場合、正しくは地上権設定をすることになります。
毎月1000円~2000円程度でしょうか。

デメリットは、景観・防犯・落雷でしょうか。
トランスなどが乗ると、更にその危険性が増しますので、注意してください。

後は、電力会社との交渉ですが、殿様商売なので、なかなか難しいと
思いますが、がんばってください。
矢印
この専門家のプロフィールを見る
矢印
この専門家に資料をリクエスト

ユーザーの返答

2013年02月27日

HOUSECO登録のユーザーのプロフィール写真

落雷ですか。それは思いつきませんでした。
できるだけ離した配置・設計にしたいですね。
ありがとうございました。

この家づくり相談「敷地内の電柱について」をfacebookでシェアする

関連する家づくりカテゴリー

おすすめ

同じカテゴリーの他の相談

悩みや疑問を専門家に聞きたい方はこちら

作りたいものが決まっている方はこちら